最近のスマホは高額なものが多いため、割引無しで購入するのをためらう方も多いのではないでしょうか。
そこで、本記事では2023年1月ドコモの機種変更キャンペーンやお得な割引情報をまとめてご紹介していきます。
ドコモで機種変更をお考えの方は最新のキャンペーンを必ずチェックして、ドコモの機種変更をおトクにしてみてください。
\手数料0円!割引も豊富!/ドコモ公式ショップを見る
※本記事の価格は全て税込となります。
ドコモへ乗り換えなら必見!
iPhone13シリーズや最新Androidが今なら最大22,000円(税込)割引!
5G WELCOME割がお得!
オンラインショップが断然お得です!
\手続きも簡単!/

ドコモの機種変更がお得になる1月のおすすめキャンペーン

ドコモの機種変更がお得になるキャンペーンの中から、特に欠かせないおすすめの以下のキャンペーンを紹介します。
- オンラインショップおトク割
(すべての購入方法が対象)
対象機種が最大25,300円割引 - オンラインショップ限定 機種購入割引
(すべての購入方法が対象)
対象機種が最大55,000円割引 - 5G WELCOME割
(新規・乗り換え)
最新スマホも対象!対象スマホへお乗り換えで最大22,000円割引 - 端末購入割引
(新規・乗り換え)
docomo Certified(ドコモ認定リユース品)も対象!対象スマホへお乗り換えで最大22,000円割引 - ドコモにお乗り換えで最大22,000円分割引
(乗り換え)
SIMのみ乗り換えも対象!対象スマホへお乗り換えで最大22,000円割引
「オンラインショップおトク割」と、「オンラインショップ限定 機種購入割引」は、他のキャンペーンと比べて割引額が大きいお得なキャンペーンです。
「5G WELCOME割」は5Gスマホを対象としたキャンペーンで、最新スマホも対象に含まれています。
対象機種は限られますが、オンラインショップおトク割とオンラインショップ限定 機種購入割引はともに、5G WELCOME割との重畳適用ができるのでぜひ利用してみましょう。
「ドコモにお乗り換えで最大22,000円割引」は、SIMのみ乗り換えも対象になっている数少ないキャンペーンです。
ドコモにSIMのみ乗り換えを検討している方はぜひ利用してみてください。
「端末購入割引」は主に4Gスマホを対象とした割引キャンペーンですが、docomo Certified(ドコモ認定リユース品)が対象に含まれたことで注目度が増しています。
過去の人気iPhoneを安く購入することができるので、旧機種を狙っている方はぜひ活用しましょう。
紹介した上記キャンペーンは後ほど詳しく解説します。
端末代が安くなるドコモの機種変更キャンペーン

端末代が安くなるドコモの機種変更キャンペーンを見ていきましょう。
現在ドコモで実施されている機種変更キャンペーンは以下の8種類です。
- オンラインショップおトク割
オススメ!人気機種がお得! - オンラインショップ限定 機種購入割引
オススメ!対象機種が大幅割引! - いつでもカエドキプログラム
オススメ!最新スマホがお得に購入できる - ドコモにお乗り換えで最大22,000円分割引
オススメ!SIMのみ乗り換えも対象 - 5G WELCOME割
オススメ!iPhone13シリーズも対象 - 端末購入割引
オススメ!docomo Certified(ドコモ認定リユース品)も対象 - スマホおかえしプログラム
機種代金の実質負担額が2/3に - 下取りプログラム
最大145,000円割引!ただいま割引額増額中
それぞれ詳しく解説していきます。
オンラインショップおトク割

オンラインショップおトク割の詳細 | |
---|---|
概要 | オンラインショップで対象機種を購入すると最大25,300円の割引 |
期間 | 2022年6月17日〜 |
割引額 | 最大25,300円の割引 |
条件1 | オンラインショップで対象機種を購入 |
条件2 | すべての購入方法が対象 |
- 【対象機種】AQUOS sense6 SH-54B
(本体価格)57,024円→オンラインショップおトク割で25,300円割引 - 【対象機種】Galaxy Z Flip4 SC-54C
(本体価格)159,500円→オンラインショップおトク割で5,500円割引
ドコモでは2022年6月17日からオンラインショップおトク割を開始し、人気機種が手に入りやすくなりました。
ドコモで発売中の人気機種である2機種が対象になっています。特に、2022年9月29日に発売したばかりの「Galaxy Z Flip4」が対象機種に含まれているのは注目ポイントです。
ドコモの機種変更で使える高額割引キャンペーンは珍しいので、ぜひ利用してみましょう。
オンラインショップ限定 機種購入割引

オンラインショップ限定 機種購入割引 | |
---|---|
概要 | ドコモオンラインショップで対象機種を購入すると機種代金を割引 |
期間 | 2022年4月28日~ |
特典 | 最大55,000円割引 |
条件 | ドコモオンラインショップで対象機種を購入(全ての購入方法が対象) |
- 【対象機種】Galaxy Z Flip3 5G SC-54B
(本体価格)-(オンラインにて取り扱いなし)→オンラインショップ限定 機種購入割引で55,000円割引 - 【対象機種】Xperia 5 III SO-53B
(本体価格)113,256円→オンラインショップ限定 機種購入割引で36,300円割引 - 【対象機種】Xperia 1 II SO-51A
(本体価格)90,200円→オンラインショップ限定 機種購入割引で30,800円割引 - 【対象機種】Galaxy S22 SC-51C
(本体価格)127,512円→オンラインショップ限定 機種購入割引で33,000円割引 - 【対象機種】arrows NX9 F-52A
(本体価格)76,032円→オンラインショップ限定 機種購入割引で25,300円割引
オンラインショップ限定 機種購入割引は、ドコモオンラインショップで対象機種を購入すると、機種代金から割引されるキャンペーンです。
2023年1月現在は「Galaxy Z -Flip3 5G」や「Xperia 5 III」などスマートフォン5機種が対象になっています。
他のキャンペーンよりも割引額が大きいキャンペーンなので、対象機種を購入の際はぜひ利用してみてください。
また、オンラインショップ限定 機種購入割引は、後ほど紹介する5G WELCOME割との重畳利用が可能です。
同時適用すれば対象機種がさらにお得に購入できるので、乗り換えで対象機種を購入する方は併せて利用してみてください。
いつでもカエドキプログラム

いつでもカエドキプログラムの詳細 | |
---|---|
概要 | 残価設定型のプログラム。 スマホ返却で支払24回目(残価)のお支払いが不要になる |
期間 | 2021年9月24日〜 |
割引額 | 支払24回目(残価)のお支払いが不要 |
条件 (加入時) | ①ドコモが定める「いつでもカエドキプログラム提供条件書」の内容に同意したうえで本プログラムに申し込むこと |
②対象機種を残価設定型24回の分割払いで購入すること | |
条件 (利用時) | ①dポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズ会員であること |
②本プログラム加入時に購入した対象機種を、ドコモが定める返却条件に基づいて返却すること |
その内容は、24回払いで購入した端末を23ヵ月目までにドコモに返却することで、24回目に設定された残価の支払いが不要になるというもの。
設定される残価は機種によって異なりますが、実質負担額がほぼ半額になる機種もあるので利用しない手はないでしょう。
また、23ヵ月未満で機種を返却することもでき、その場合は早期利用特典として翌月以降の支払いが割引されます。
こちらの特典は、2年を待たずに購入したい新機種が発売したときなどに利用する機会があるのではないでしょうか。
さらに、いつでもカエドキプログラムに加入したとしても、スマホを返却せずに使い続けることも可能です。
その場合は残価が24回払いとして自動的に再分割されます。
- 半額程度で機種を購入したい
- 新しい機種が発売されたら買い替えたい
- 機種が気に入れば長く使い続けたい
いつでもカエドキプログラムは様々なニーズに応えられるプログラムです。
いつでもカエドキプログラムの対象機種は日々更新されているので、気になる方はドコモ公式も併せてチェックしてください。
ドコモにお乗り換えで最大22,000円分割引

ドコモにお乗り換えで最大22,000円分割引キャンペーンの詳細 | ||
---|---|---|
概要 | ドコモにお乗り換えで選べる3つのプレゼント | |
期間 | 2021年9月10日〜 | |
割引額 | 特典1 | 対象スマホが22,000円割引 |
特典2 | 対象スマホが16,500円割引&5,000ポイントプレゼント | |
特典3 | SIMのみのお乗り換えで10,000ポイントプレゼント | |
条件1 | ドコモのギガプランに加入すること | |
条件2 | 特典の進呈にあたってdアカウントを発行すること | |
条件3 | 特典2はキャンペーンサイトでのエントリーが必要(オンラインショップ限定) |
「ドコモにお乗り換えで最大22,000円分割引」は2021年9月10日から行われているキャンペーンです。
特典1の内容は5G WELCOME割と同様で、iPhone14も対象に含まれており、最大22,000円割引が受けられます。
本特典は、対象機種を購入すれば自動的に適用されるため、事前エントリー不要です。
特典2では、対象ページからエントリーをすると端末代から16,500円割引+5,000ポイント進呈を受けることができます。
対象機種は定期的に変更されるので、申し込みサイトから必ず確認してください。
特典3はSIMのみ乗り換えで10,000ポイント貰えます。
SIMのみの乗り換えに適用できるキャンペーンはほとんどないため、SIMのみの乗り換えを検討している方は、この機会を逃さないようにしてください。
また、「本キャンペーンはその他割引サービスと重畳できない場合があります」との記載が公式サイトにあるので、他の割引を利用する際は注意が必要です。
\新規・乗換なら最大22,000円割引!/公式エントリーページへ
5G WELCOME割

5G WELCOME割の詳細(ドコモオンラインショップ) | ||
---|---|---|
概要 | 対象の5G対応機種を購入で、購入方法に応じて機種代金から割引、またはポイント進呈 | |
期間 | 2020年3月25日~ | |
割引額 | 新規契約 | 20,000ポイント進呈 |
乗り換え(MNP) | 11,000円〜22,000円割引 | |
乗り換え(MNP)【U30限定】 | 20,000ポイント進呈 | |
条件 | dポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズ会員であること |
5G WELCOME割は、対象の5Gスマホ購入で機種代金から割引、またはポイント進呈されるキャンペーンです。
機種と手続内容によって割引額に多少の差はありますが、通常は機種代金から直接割引されるので使いやすいキャンペーンといえるでしょう。
ただし、U30限定の特典と新規契約では、機種代金の割引ではなくポイント進呈となるため、この点はよく確認しておく必要があります。
iPhone14シリーズやiPhoneSE(第3世代)、Galaxy S22シリーズなどの人気機種がお得に購入できるので、ぜひ利用してみてください。
ドコモで機種変更する際にも利用できる機種があるので、対象機種をしっかり確認しておきましょう。
端末購入割引

端末購入割引の詳細(ドコモオンラインショップ) | ||
---|---|---|
概要 | 対象機種を購入で、購入方法に応じて機種代金から割引、またはポイント進呈 | |
期間 | 2019年10月12日~未定 ※対象機種・進呈ポイントは随時更新 |
|
割引額 | のりかえ(MNP) | 16,500円割引 |
のりかえ(MNP)【U-22限定】 | 16,500円〜22,000円割引 | |
条件 | dポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズ会員であること |
端末購入割引ではポイント進呈ではなく機種代金から直接割引されるので、とても使いやすいキャンペーンです。
対象となる機種は、XperiaシリーズやGalaxyシリーズなどAndroidスマホがメインです。ただ、22歳以下の人限定ではあるものの、iPhoneSEやiPhone11などiPhoneの旧モデルも取り扱っています。
注意点として、端末購入割引も他の割引キャンペーンと重畳利用ができない場合があります。
端末購入割引を利用する際は、他のキャンペーンも合わせて確認するようにしてください。
スマホおかえしプログラム

スマホおかえしプログラムの詳細 | |
---|---|
概要 | 36回分割払いで購入した端末をドコモに返却することで、分割支払金(最大12回分)の支払いが不要になる |
期間 | 2019年6月1日〜 |
割引額 | 分割支払金(最大12回分)の支払いが不要 |
条件 (加入時) | ①ドコモが定める「スマホおかえしプログラム提供条件書」の内容に同意したうえで本プログラムを申し込むこと |
②対象機種を36回分割払いで購入すること | |
条件 (利用時) | ①dポイントクラブもしくはドコモビジネスメンバーズ会員であること |
②本プログラム加入時に購入した対象機種を、ドコモが定める返却条件に基づいて返却すること |
対象機種は旧機種に限られますが、機種代金の実質負担額が2/3になるので、上手に利用してみてください。
また、お得度は下がるものの24ヵ月目以降も使い続けることは可能で、自分の好きなタイミングでドコモに端末を返却し割引が受けられます。
もちろんそのまま使い続けることも可能です。様々な方のニーズに合った柔軟性が高いプログラムだといえるでしょう。
下取りプログラム

下取りプログラムの詳細(ドコモオンラインショップ) | |
---|---|
概要 | 現在利用している機種をドコモへ下取り申込みすると、端末の購入代金を割引 (ドコモオンラインショップの場合はdポイント進呈) |
期間 | 常時 |
割引額 | 最大126,700円割引(2023年1月13日更新価格) ※下取り額・割引額および対象機種は約1ヵ月毎に変更・更新 |
条件1 | 携帯電話機などの購入時に、下取りの申込みをすること |
条件2 | dポイントクラブに加入していること |
条件3 | ドコモが定める下取条件を満たした機種であること |
iPhone・iPadをはじめ、Androidスマホやタブレット、ケータイのほぼ全機種が下取り可能ですが、機種によって金額にかなり差があります。
加えて、画面割れや機能不良品の場合は価格が下がるので注意しましょう。
また、2022年12月1日(木)〜2023年1月12日(木)は、下取り価格を増額中です。
そろそろ今使っている機種を下取りに出して機種変更しようと検討中の人は、ぜひ増額期間中の手続きをおすすめします。
下取り額や下取りポイントは約1ヵ月毎に変更・更新されています。最新の下取り価格は公式サイトからご確認ください。

- ドコモの利用料1,000円に付き10%還元
- 最大10万円のケータイ補償などメリットが豊富
- 1枚無料で発行できる家族カードがお得すぎる
- 全国・ハワイの空港ラウンジが無料
- マツモトキヨシなどでポイント最大4%還元

月額が安くなるドコモの機種変更キャンペーン

月額が安くなるドコモの機種変更キャンペーンを紹介していきます。
ドコモで実施中の月額が安くなるキャンペーンは、以下の8種類です。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ドコモ青春割

ドコモ青春割の概要 | ||
---|---|---|
概要 | 22歳以下の方が5Gギガホプレミア、ギガホプレミアを契約すると、最大3ヵ月間割引 | |
期間 | 2022年12月1日(木曜)~ | |
割引額 | 5Gギガホ プレミア | 3GB超え:税込3,839円/月 3GB以下:税込2,189円/月 |
ギガホ プレミア | 3GB超え:税込3,740円/月 3GB以下:税込2,090円/月 |
|
条件 | 申込み時点で満22歳以下であること |
ドコモ青春割は、2022年12月1日から提供開始された22歳以下の人が対象の割引キャンペーンです。
対象料金プランは、5Gギガホプレミア・ギガホプレミア(2年定期含む)です。対象料金プランから最大3ヶ月間割引が行われ、最安1,089円で5Gスマホを使うことができます。
なお、新規契約(乗り換え)・契約変更・機種変更・対象外プランからの料金プラン変更といった全ての手続きで対象となります。
これからドコモのスマホを使おうと考えている22歳以下の人はぜひ活用してみてください。
dカードお支払割

dカードお支払割の詳細 | |
---|---|
概要 | 利用料金の支払い方法をdカード/dカード GOLD(家族カード含む)に設定で月額187円(税込)割引 |
期間 | 常時 |
割引額 | 月額187円(税込)割引 |
条件 | 対象の料金プランにおいて、利用料金の支払い方法をdカード/dカード GOLD(家族カード含む)に設定すること |
月々187円の割引は少なく感じるかもしれませんが、年間にすると2,244円も月額料金を安くできます。
dカードお支払割は、dカードまたはdカード GOLDを支払い方法に設定するだけなのでとてもお手軽です。ぜひ家族みんなで適用してみてください。
なお、dカードお支払割の対象プランは受付終了を含む以下の料金プランとなっています。こちらも併せて確認しておきましょう。
- 5Gギガホ プレミア
- 5Gギガライト
- ギガホ プレミア
- ギガライト
- ケータイプラン
- はじめてスマホプラン
- U15はじめてスマホプラン
- 5Gギガホ※受付終了
- ギガホ※受付終了
みんなドコモ割

みんなドコモ割の詳細 | ||
---|---|---|
概要 | 「ファミリー割引」グループ内の回線数に応じて、月額料金が最大1,100円(税込)割引 | |
期間 | 常時 | |
割引額 | 1回線 | - |
2回線 | 月額550円(税込)割引 | |
3回線以上 | 月額1,100円(税込)割引 | |
条件1 | 同一「ファミリー割引」グループ内であること | |
条件2 | 割引対象の料金プランに加入していること |
ファミリー割引内の回線数が2回線なら月々550円割引、3回線以上なら月々1,100円割引されます。
ファミリー割引内なら離れて暮らしていてもみんなドコモ割が適用されるので、家族みんなでぜひドコモのスマホを利用してみてください。
なお、みんなドコモ割の対象プランは受付終了を含む以下の料金プランとなっています。こちらも併せて確認しておきましょう。
- 5Gギガホ プレミア
- 5Gギガライト
- ギガホ プレミア
- ギガライト
- 5Gギガホ※受付終了
- ギガホ※受付終了
ドコモ光セット割

ドコモ光セット割の詳細 | ||
---|---|---|
概要 | ドコモのスマホと「ドコモ光」をセット契約で、「ドコモのギガプラン」またはパケットパックの月額料金が割引 | |
期間 | 常時 | |
割引額 | 「ドコモのギガプラン」契約の場合 | 月額最大1,100円(税込)割引 |
「カケホーダイ&パケあえる」契約の場合 | 月額最大3,850円(税込)割引 |
|
条件 | 対象の料金プランと「ドコモ光」をセットで契約すること ※同一「ファミリー割引」グループ内も対象 |
割引額はドコモ光とセットで契約しているプランによって異なります。プランごとの割引額を以下表に記載したので確認してみてください。
「ドコモのギガプラン」の割引額
ドコモのギガプラン | 「ドコモ光」定額プラン契約の場合の割引額(月額) | 「ドコモ光」2段階定額プラン契約の場合の割引額(月額) | |
---|---|---|---|
5Gギガホ プレミア | 1,100円割引 | 550円割引 | |
5Gギガホ | |||
ギガホ プレミア | |||
ギガホ | |||
5Gギガライト/ギガライト | ステップ4:~7GB | 1,100円割引 | 550円割引 |
ステップ3:~5GB | 1,100円割引 | 550円割引 | |
ステップ2:~3GB | 550円割引 | 220円割引 | |
ステップ1:~1GB | - | - |
「パケットパック」の割引額
パケットパック | 「ドコモ光」定額プラン契約の場合の割引額(月額) | 「ドコモ光」2段階定額プラン契約の場合の割引額(月額) | |
---|---|---|---|
ウルトラシェアパック100 | 3,850円割引 | 550円割引 | |
ウルトラシェアパック50 | 3,190円割引 | ||
ウルトラシェアパック30 | 2,750円割引 | ||
ベーシックシェアパック | ステップ4:~30GB | 1,980円割引 | 550円割引 |
ステップ3:~15GB | |||
ステップ2:~10GB | 1,320円割引 | ||
ステップ1:~5GB | 880円割引 | ||
ウルトラデータLLパック | 1,760円割引 | 550円割引 | |
ウルトラデータLパック | 1,540円割引 | 550円割引 | |
ベーシックパック | ステップ4:~20GB | 880円割引 | 550円割引 |
ステップ3:~5GB | |||
ステップ2:~3GB | 220円割引 | 220円割引 | |
ステップ1:~1GB | 110円割引 | 110円割引 |
「ドコモのギガプラン」契約の場合は月額最大1,100円割引、「パケットパック(受付終了)」契約の場合は月額最大3,850円割引を受けられる大変なお得な割引となっています。
同居していなくてもファミリー割引グループ内であれば割引は受けられるので、ドコモ光セット割で家族揃ってトクしましょう。
なお、ドコモ光セット割の対象プランは以下です。すでに受付終了しているプランもあるので、併せて確認してください。
- 5Gギガホ プレミア
- 5Gギガライト
- ギガホ プレミア
- ギガライト
- 5Gギガホ※受付終了
- ギガホ※受付終了
- パケットパック※受付終了
home 5G セット割

home 5G セット割の詳細 | |
---|---|
概要 | ドコモのスマホと「home 5G」をセットで契約すると、「ドコモのギガプラン」の月額料金が割引 |
期間 | 常時 |
割引額 | 月額最大1,100円(税込)割引 |
条件 | 「ドコモのギガプラン」と「home 5G」を同時契約 |
契約しているプランによって割引額が若干異なります。プランごとの割引額を以下表にまとめたので確認してみましょう。
「ドコモのギガプラン」の割引額
料金プラン | 割引額(月額) | |
---|---|---|
5Gギガホ プレミア | 1,100円割引 | |
ギガホ プレミア | 1,100円割引 | |
5Gギガライト/ギガライト | ステップ4:~7GB | 1,100円割引 |
ステップ3:~5GB | ||
ステップ2:~3GB | 550円割引 | |
ステップ1:~1GB | - | |
5G ギガホ ※新規受付終了 | 1,100円割引 | |
ギガホ ※新規受付終了 | 1,100円割引 |
同居していなくても20回線までなら割引を受けることができるので、家族みんなでお得なhome 5G セット割をぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
なお、home 5G セット割の対象プランは以下になります。すでに新規受付終了しているプランもあるので、合わせて確認してみてください。
- 5Gギガホ プレミア
- ギガホ プレミア
- 5Gギガライト
- ギガライト
- 5G ギガホ※受付終了
- ギガホ※受付終了
ハーティ割引

ハーティ割引の詳細 | |
---|---|
概要 | 対象の手帳の交付を受けており、利用者登録をしている方は月額料金などを割引 |
期間 | 常時 |
割引額 | 契約内容により、月額料金や通話オプション、各種サービスなどが割引 >ハーティ割引の割引額詳細(ドコモ公式) |
条件 | 対象の手帳を交付しており、利用者登録をしている方 |
以下のいずれかの手帳の交付を受けており、かつ利用者として登録されている方は対象となります。
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 特定疾患医療受給者証
- 特定疾患登録者証
- 特定医療費(指定難病)受給者証
月額料金だけでなく通話オプションや各種サービスの割引も受けられるので、対象の方はぜひ利用しましょう。
また、ハーティ割引は一部を除き、5G、Xi(クロッシィ)、FOMAの全料金プランが対象になります。
契約しているプランによって割引額や受けられる特典などに差異があるので、詳しくはドコモ公式のハーティ割引を確認してください。
子育てサポート割引

子育てサポート割引の詳細 | ||
---|---|---|
概要 | ひとり親世帯の方を対象に、毎月の携帯電話料金を割引 | |
期間 | 常時 | |
割引額 | 対象プラン契約の場合 | 月額1,100円(税込)割引 |
通話オプション加入の場合 | 月額770円(税込)割引 | |
条件1 | 次のいずれかの証明書により、ひとり親世帯であることまたは母や父に代わって児童を養育していることを証明できる方 <必要書類> ・児童扶養手当受給者証 ・戸籍謄本(ひとり親世帯であることがわかる記載内容であること) ・ひとり親家庭等医療費受給者証 |
|
条件2 | お子さまの年齢が18歳となって最初に3月31日を迎えるまでの方 |
対象プランに加入で月額料金が1,100円割引、通話オプションに加入している場合はさらに月額770円割引されるお得なサービスなので、対象の方はぜひ利用してみてください。
なお、子育てサポート割引を受けるには上記表の条件を2つとも満たす必要があります。
適用を受けるには以下の書類のいずれかが必要になるためプラン契約の際は準備を忘れないようにしてください。
- 児童扶養手当受給者証
- 戸籍謄本(ひとり親世帯であることがわかる記載内容であること)
- ひとり親家庭等医療費受給者証
また、子育てサポート割引の対象プランは以下になります。こちらも併せて確認しておきましょう。
- 5Gギガホ プレミア
- ギガホ プレミア
- 5Gギガライト
- ギガライト
- 5G ギガホ ※受付終了
- ギガホ ※受付終了
- ケータイプラン(通話オプション代のみ割引対象)
はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)

はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン) | |
---|---|
概要 | 「はじめてスマホプラン」に加入で、最大12ヵ月月額550円(税込)割引 |
期間 | 2021年4月1日〜 |
割引額 | 550円(税込)/月割引 (最大12ヵ月間) |
条件 | 「はじめてスマホプラン」を契約すること |
はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)は、はじめてスマホプランの料金が最大12ヵ月間・550円割引されるというものです。
はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)、はじめてスマホプランを契約すれば自動的に適用されます。申し込みは必要ありません。
ただし、はじめてスマホプランの契約には条件があるので、こちらも併せて確認しておきましょう。
はじめてスマホプランの加入条件 | |
---|---|
条件 | 以下の①〜②のいずれかの手続きが対象 ①契約変更(FOMA→Xi、FOMA→5G) ②MNPポートイン(乗り換え)での新規契約(他社3G回線利用者) |
安くてお得だから「ドコモのギガプラン」から契約変更しよう、といったことはできないので注意してください。
ちなみに、はじめてスマホプランは各種割引適用で、1年間月額1,078円で使える大変お得なプランです。
さらに5分以内の国内通話がずっと無料で使えるので、スマホデビューの方も安心して利用できます。
スマホへはじめて機種変更するなら、お得な「はじめてスマホプラン」をぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
\手数料0円!割引も豊富!/ドコモ公式ショップを見る
データ量を増量するキャンペーン

現在ドコモではデータ量を増量するキャンペーンは行われていません。
とはいえ、ギガホプレミアで60GB、5Gギガホプレミアなら無制限で利用できるためほとんどの人がデータ増量キャンペーンは必要ないのではないでしょうか。
また新たにデータ量を増量するキャンペーンが始まり次第追記していきます。
その他の機種変更キャンペーンとプレゼント特典

ドコモで特定の機種を購入するとdポイントや特典がもらえるキャンペーンがあります。
狙っている機種でプレゼントキャンペーンが実施されているなら、今が購入のチャンスです!
- Web手続きでギガホプレミアへお申込みで500ポイントプレゼントキャンペーン
- ギガホプレミアお試しで2,000ポイントプレゼントキャンペーン
- Xperia 5 Ⅳ(SO-54C)を買って10,000ポイントもらおうキャンペーン
それぞれ詳しく見ていきましょう。
Web手続きでギガホプレミアへお申込みで500ポイントプレゼントキャンペーン

Web手続きでギガホプレミアへお申込みで500ポイントプレゼントキャンペーンの概要 | |
---|---|
概要 | キャンペーン期間中のエントリー+Web手続きで対象料金プランを契約するとdポイント500ポイントプレゼント |
期間 | 2022年11月1日(火)〜2023年1月31日(火) |
特典 | dポイント(期間・用途限定)500ポイント |
条件 | ①キャンペーン期間中にキャンペーンページでエントリーする(申し込み日の当月末まで) ②キャンペーン期間中にWeb手続きで対象プランを申し込む 【対象プラン】 「5Gギガホ プレミア」 「ギガホ プレミア」 |
「Web手続きでギガホプレミアへお申込みで500ポイントプレゼントキャンペーン」は、対象プランへWeb申し込みすることでdポイント500ポイントが貰えるキャンペーンです。
対象プランは「5Gギガホプレミア」もしくは「ギガホプレミア」のいずれかです。
Webから新規申し込みすることで、dポイント500ポイントが貰えます。特典は申込日の翌月末までに進呈され、進呈日の3ヶ月後末まで利用可能です。
ただし、すでに「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「ahamo」などへのプランを契約したことがある人はキャンペーン対象外となるため要注意です。
ギガホプレミアお試しで2,000ポイントプレゼントキャンペーン

ギガホプレミアお試しで2,000ポイントプレゼントキャンペーンの概要 | |
---|---|
概要 | キャンペーン期間中、新たに対象料金プランを申し込み+翌月から契約するとdポイント2,000ポイントプレゼント |
期間 | 2021年10月1日(金)〜終了時期未定 |
特典 | dポイント(期間・用途限定)2,000ポイント |
条件 | ①キャンペーン期間中にキャンペーンページでエントリーする(申し込み日の当月末まで) ②キャンペーン期間中に対象プランを申し込む 【対象プラン】 「5Gギガホ プレミア」 「5Gギガホ プレミア:法人定期*1」 「ギガホ プレミア」 「ギガホ プレミア:2年定期」 「5Gギガホ」「5Gギガホ:法人定期」 「ギガホ」 「ギガホ:2年定期」 |
「ギガホプレミアお試しで2,000ポイントプレゼントキャンペーン」は、対象の料金プランを契約した人が対象となるキャンペーンです。
5Gギガホプレミアや5Gギガホなど、ギガホの対象プランへ新規申し込み・契約を行うと、dポイントが2,000ポイントプレゼントされます。
ただし、すでに「ギガホ」の契約をしたことがある人や、申し込み日の翌月以降にエントリーした場合はキャンペーン対象外となるので注意しましょう。
なお、キャンペーン期間は2021年10月1日(金)から開始されており、終了日はまだ未定のため、気になっている人は早めに活用することをおすすめします。
特典のdポイント2,000ポイントは、対象料金プラン申し込み日の翌月末までに進呈され、有効期限は進呈日の3ヶ月後末までです。
Xperia 5 Ⅳ(SO-54C)を買って10,000ポイントもらおうキャンペーン

Xperia 5 Ⅳ(SO-54C)を買って10,000ポイントもらおうキャンペーンの概要 | |
---|---|
概要 | キャンペーン期間内にドコモでXperia 5 IV(SO-54C)を購入でもれなくdポイント 10,000ポイントをプレゼント |
期間 | ・購入期間:2022年12月16日(金)〜2023年1月31日(火) ・応募期間:2022年12月16日(金)〜2023年2月7日(火)23:59 |
特典 | dポイント10,000ポイント |
条件 | ①期間中にXperia 5 IV(SO-54C)を購入 ②キャンペーンサイトへアクセスの上応募する |
「Xperia 5 Ⅳ(SO-54C)を買って10,000ポイントもらおうキャンペーン」は、Xperia 5 Ⅳ(SO-54C)購入者を対象としたキャンペーンです。
2022年12月16日(金)〜2023年1月31日(火)までに購入、2023年2月7日(火)までの応募がキャンペーン対象期間となります。
ドコモでXperia 5 Ⅳ(SO-54C)を購入しキャンペーンサイトからエントリーすると、dポイント10,000ポイントが貰えます。応募した月の翌月中旬以降、順次dポイントが付与される流れです。
なお、このキャンペーンはドコモで新品のXperia 5 Ⅳ(SO-54C)(白ロム含む)を購入した場合にのみ対象となり、中古品やドコモ以外での購入時には対象外となります。
これからドコモでXperia 5 Ⅳ(SO-54C)を購入しようと考えていた人には、ぜひ活用してもらいたいキャンペーンです。
ドコモの機種変更キャンペーンでよくある質問

ドコモで新規契約する方やドコモのケータイからスマホへ機種変更する方からの「機種変更の際によくある質問」に回答していきます。
気になる項目がある方はぜひチェックしてください。
ドコモの機種変更でdocomo withの継続はできる?
ただし機種変更で5Gスマホを選択した場合は自動的に5G対応プランへと移行するため、5Gでは継続不可能となることを覚えておきましょう。
ドコモのiPhone14へ機種変更で得するキャンペーンは?
24回払いで購入し23ヵ月目に機種を返還すれば、24ヵ月目に設定されている残価額の支払いが不要となります。
残価額は機種によって違いますが、iPhone14であれば実質半額程度の支払いとなり、とてもお得です。
ドコモのSIMのみ契約ってなに?
ドコモでSIMのみ契約するとSIMカードが発行されるので、それを現在お使いのスマホに挿入するだけで乗り換えが完了します。
新しく機種を購入しなくても乗り換えられるため、機種代金を節約したい方に特におすすめの契約方法です。
なお、2022年3月1日よりSIMのみ契約でも5Gプランに加入できるようになりました。
以前はSIMのみ契約で4Gプランしか契約できなかったので嬉しい変更点ですね。