2022年3月18日にドコモから発売されるiPhone SE3(第三世代)をお得に機種変更する方法をご紹介していきます。
ドコモでiPhone SE3へ機種変更する際は、割引キャンペーンを利用して購入するようにしましょう。
また購入を迷っている方に向けて、iPhone SE3をドコモで機種変更するメリットとデメリットもまとめています。

- 発売日:2022年3月18日
- 予約開始日:2022年3月11日(金)10時から
ドコモでiPhone SE3を機種変更する際の参考にしてみてください。
※記事内の価格は全て税込みとなります。


ドコモへ乗り換えなら必見!
iPhone13シリーズや最新Androidが今なら最大22,000円(税込)割引!
5G WELCOME割がお得!
オンラインショップが断然お得です!
\手続きも簡単!/

ドコモでiPhone SE3へ機種変更するメリット

それではドコモで機種変更するメリットをそれぞれ解説していきます。
事務手数料0円

ドコモオンラインショップ限定で受けられるメリットとして、新規契約・機種変更・のりかえなどの手続きに関わらず事務手数料は無料となります。
通常ドコモショップや家電量販店の機種変更では、2,000円~3,000円の事務手数料がかかります。
せっかくiPhone SE3の様な高コスパ機種を購入するなら、とことん節約してみてください。
店舗手続き内容 | 事務手数料 |
---|---|
新規契約 | 3,000円 |
FOMA→Xi、Xi→FOMAへの契約変更 | 3,000円 |
Xi→Xi、FOMA→FOMAへの機種変更 | 2,000円 |
ネットだからこそ提供できるサービスになっているので、機種変更時の出費を極力抑えたい方は是非オンラインショップを利用しましょう。
待ち時間なし

続いてもドコモオンラインショップで機種変更するメリットである、待ち時間の短縮です。
実店舗(ドコモショップ)は、地域に関わらず休日はもちろん平日でも時間帯によって混み合う事があります。
またドコモショップへの来店には「来店予約」が必要なので、予約をしていないと数時間待たされてしまうケースもあるので注意しましょう。
さらに予約をしていても前の人の進行具合によっては待ち時間があります。
店舗の営業時間や自身の就業時間などを気にしないで、自分のタイミングで申し込みができるので非常におすすめです。
送料無料

2,750円(税込)以上 | 2,750円(税込)未満 | |
---|---|---|
宅配便 | 無料 | 一律550円 |
ドコモショップ受取 | 無料 | |
メール便 | 一律220円 |
こちらもドコモオンラインショップでの機種変更メリットとなりますが、2,500円(税抜)以上の購入で送料が無料となります。
アクセサリーなどは2,500円(税抜)以下となるかもしれませんが、iPhone SE3の機種変更なら問題なく送料無料とする事ができるでしょう。
もちろんドコモショップを受取先に選択した場合でも2,500円(税抜)以下で送料無料になるので便利です。
自宅で受け取れる

ドコモオンラインショップ受け取り方法 | |||
---|---|---|---|
配送方法 | 宅配便(自宅) | ドコモショップ受取 | メール便 |
機種変更 | 〇最短2日 | 〇最短2日 | × |
新規(追加)契約 | 〇 ※配送希望日指定不可 | 〇 ※配送希望日指定不可 |
|
のりかえ(MNP) | |||
アクセサリーの購入 | 〇最短2日 | ×※機種購入と同時のみ対応 | 〇最短2日 |
ドコモオンラインショップでiPhone SE3を機種変更した場合、自宅を受け取り先に設定ができます。
予約・注文時に受け取り先を「自宅」に設定するだけなので、面倒な手続きも必要ありません。
外出を控えたい日でもいつでも受け取れるので、iPhone SE3をいち早く受け取りたい方は利用してみてください。
もちろん、お近くの実店舗(ドコモショップ)で受け取る事も可能です。
自宅での受け取りの場合、機種変更なら配送希望日・配送希望時間帯を指定することができます。
新規・MNPの場合は配送希望日の指定はできませんが、配送希望時間帯を指定することは可能です。
オプションが選べる

ドコモの「あんしんパック」はもちろん、「dTV」などのオプションは基本的に加入する必要はありません。
一部の家電量販店やドコモショップ店頭では、オプション加入を条件に割引が受けられることがあります。
しかしオプションの最低契約期間などがあったりと、面倒なことが多いです。実際に口コミや評判ではこの様なデメリットも囁かれています。
ドコモオンラインショップはこうしたオプションの勧誘もありません。
ドコモオンラインショップでも割引キャンペーンは受けられうので、条件をしっかりチェックしてどちらでiPhone SE3を機種変更するか考えてみてください。
dポイントが2倍もらえる

またしてもドコモオンラインショップでのメリットとして、決済方法をdカード支払いにすることで通常の2倍のdポイントを貯めることができます。
通常の還元率では100円(税込)に対して1ポイントしか貰えませんが、dカード支払いを選択するといつでも100円(税込)につき2ポイント貰えるのです。
高額な商品であればもっとdポイントを貯められるため、dポイントの使い道があるならポイント還元に期待して予算より上の機種を選んでみるのも良いでしょう。
もちろんドコモオンラインショップではdポイントを貯めるだけでなく、機種購入時に利用することも可能です。
サポートが充実している

ドコモオンラインショップ/サポート | |
---|---|
ドコモインフォメーションセンター | ドコモの携帯電話:局番なしの151(無料) 一般電話(携帯電話・PHSもOK):0120-800-000 受付時間:午前9時~午後8時(年中無休) |
ドコモオンラインショップセンター | (手続き方法、ご注文後のお問い合わせ):0120-131-067 受付時間:午前9時~午後8時(年中無休) |
チャットサポート | ドコモオンラインショップの「チャットで質問する」より |
あんしん遠隔サポート | お電話やLINE、+メッセージで問い合わせると、オペレータが設定や使い方を教えてくれる 年中無休(受付時間 午前9時~午後8時)の専用ダイヤルで受け付け |
ドコモでの機種変更ではサポートが充実しています。
機種変更に関する電話での問い合わせはもちろん、チャットでのサポートも対応しています。
ドコモオンラインショップを初めて利用する方や、WEBでのお買い物になれていない方は是非サポートへ連絡をしてみてください。
電話での相談窓口は午前9時から午後8時までとやや短い受付時間となっていますが、チャットサポートは午前9時から午前0時まで相談を受け付けています。
電話が混み合っている際などは、チャットサポートの方が返信が早いのでおすすめです。
ドコモでiPhone SE3へ機種変更する際は、これらのメリットを最大限に利用して、安心かつお得に購入をしましょう。


ドコモでiPhone SE3へ機種変更するデメリット

それではドコモでiPhone SE3の機種変更をするデメリットを詳しく解説していきます。
オンライン購入にはデメリットもある
メリットの多いオンラインショップですが、デメリットもあるのでご紹介します。
デメリット3つ
iPhone SE3を実際に触ってから購入したいという方は、店舗に一度足を運ばなければなりません。
また、未成年名義での契約も店舗でなければ出来ないので注意が必要です。
店舗では在庫があれば当日iPhone SE3を持ち帰ることができますが、オンラインショップの場合3日程度かかってしまいます。
ドコモオンラインショップでの機種変更にはこれらのデメリットもあるのでしっかり確認しておきましょう。
機種によって若干高い
iPhone SE3を機種変更する場合に限らず、ドコモの発売価格が他キャリアよりも高い時があります。
とはいえ分割支払いをして、キャンペーンを適用してしまえば大きな差にはなりません。
一括購入を考えている方は、他のキャリアとの価格差をしっかりチェックしてから購入することをおすすめします。


ドコモでiPhone SE3に機種変更する方法

ドコモのiPhone SE3へ機種変更する方法は3パターンあります。
- ドコモオンラインショップで購入する
- ドコモショップ(店舗)
- 家電量販店で購入する
上の章で解説した通り、ドコモでiPhone SE3を機種変更する方法にはそれぞれメリットとデメリットがあります。
ドコモオンランショップがお得なのでおすすめをしていますが、購入に不安のある方はお近くのドコモショップで購入するのが安全でいいでしょう。
家電量販店やドコモショップで購入する場合でも、勧誘などで無駄なオプションをつけたりしないように注意をして機種変更をしてください。
ドコモでiPhone SE3へ機種変更する手順

ここからはドコモでiPhone SE3へ機種変更する方法をご紹介していきますが、筆者がおすすめするオンラインショップでの機種変更手順を解説していきたいと思います
- ドコモオンラインショップにアクセスする
- iPhone SE3を選択する
ドコモオンラインショップのトップ画面から、「機種をさがす」>「iPhone」をタップしましょう。
- 購入方法・支払い回数について選択する
続いて「購入方法を選ぶ」から「機種変更」をタップします。
「機種代金を確認する」>「一括払い」または「分割払い/支払い回数」のいずれかをタップしましょう。
以上が完了したら「カートに入れる」をタップします。
- ログイン/購入手続きに進む
続いて「ログインして購入手続きに進む」をタップします。
その後「dアカウントでログイン」または「ネットワーク暗証番号でログイン」のいずれかからログインしましょう。
- 「料金プランを選択してください」から「ドコモを継続する」をタップします。
最後に、カート内容を確認し「購入手続きに進む」をタップしましょう。
以上でドコモを契約している方がiPhone SE3を機種変更するための手続きは完了です。
その後、契約者情報などを入力する画面に進みますので、画面の指示に従って必要な情報を入力してください。
ドコモのiPhone SE3販売価格

ドコモで発売されるiPhone SE3の価格が発表されました。
機種名 | 容量 | 通常価格 | 実質価格 (端末代分割払い時の割引適用) |
---|---|---|---|
iPhone SE3 | 64GB | 65,230円 | 33,310円 |
128GB | 75,097円 | 38,257円 | |
256GB | 94,248円 | 47,688円 |
しかし端末代を分割することで受けられるいつでもカエドキプログラムの適用で3万円台で機種変更ができます。
さすがiPhoneのコスパモデルという低価格なので、いち早く機種変更をしたい方はドコモオンラインショップから予約をしましょう。


ドコモのiPhone SE3に機種変更するタイミング

ドコモのiPhone SE3に機種変更するのに最もおすすめのタイミングはいつなのでしょうか?
過去のデータを参考にいつ機種変更するのにおすすめのタイミングをまとめてみました。
時期 | おすすめな理由 |
---|---|
3月~4月 | 年度末~新年度でキャンペーンが豊富 |
9月 | 新型iPhone発売 |
12月~1月 | 年末商戦/初売りでお得に |
3月~4月は年度末~新年度で一年を通して最もキャンペーンが行われる時期です。
iPhone SE3の発売タイミングも新年度が多いため、ドコモで使える機種変更キャンペーンも豊富になります。
少しででも安くiPhone SE3を機種変更できるようにしっかりチェックしておきましょう。


ドコモでiPhone SE3の機種変更がお得になる割引キャンペーン

続いてドコモのiPhone SE3がお得になる機種変更キャンペーンをご紹介していきます。
- いつでもカエドキプログラム
対象機種の分割支払いで約半額分の支払いが不要 - 5G WELCOME割
機種代金が最大22,000円割引 - 下取りプログラム
お持ちの機種の下取りで最大71,700円割引
以上の割引キャンペーンは、すべてドコモオンラインショップでiPhone SE3へ機種変更入する際に適用されるものです。
よりお得にドコモでiPhone SE3を使いたいなら、ドコモオンラインショップで機種変更を行いましょう。
いつでもカエドキプログラム

いつでもカエドキプログラムの概要 | |
---|---|
概要 | 残価設定型のプログラム。 スマホ返却で支払24回目(残価)のお支払いが不要 |
適用条件 | 以下の①②を両方満たす場合 ①dポイントクラブに加入し、対象機種を残価設定型24回払いで購入するとともに本プログラムに加入 ②dポイントクラブを継続し、利用の対象機種を返却 |
期間 | 2021年9月24日〜 |
対象端末 | ・iPhone SE3 ・iPhone13シリーズ ・iPhone12シリーズ ・AQUOS sense6 ・AQUOS R7 ・Galaxy Z Flip3 5G ・Galaxy Z Fold3 5G ・Galaxy S22 ・Galaxy A53 5G ・Xperia 1 IV ・Xperia 10 IV ・Xperia Ace III |
いつでもカエドキプログラムは、2021年9月24日から提供される新しいプログラムで、ドコモのキャンペーンの中でも非常に高額の割引を受けられます。
キャンペーンの適用条件は簡単で、iPhone SE3の機種変更の際に端末代を24回払いで購入することです。
また24ヶ月目に設定されている残価を支払わないために、23ヶ月目に機種の返還をするとお得になります。
iPhone SE3(64GB)の場合、24ヶ月目の設定額が31,920円なので、実質31,920円割引になります。
5G WELCOME割

iPhone SE3は5Gにも対応しているので、5GWELCOME割の適用もできます。
ただし、今回iPhone SE3への適用は乗り換えの場合のみとなりました。
5G WELCOME割は、5G対応の機種代金から最大22,000円割引するキャンペーンです。
今後iPhone SE3が機種変更の対象機種として追加される可能性もあるので、注目をしておきましょう。
下取りプログラム

下取りプログラムは、使用したスマホをドコモへ下取りに出すことで割引を受けられるキャンペーンです。
iPhoneを下取りに提出すると最大で71,700円、Androidスマホを下取りに提出すると最大35,000円分のdポイントが進呈されます。
dポイント進呈という形で還元されるため、直接iPhone SE3の機種代金に充てることはできませんが、ショッピングなどでdポイントを活用することができます。


ドコモでお得にiPhone SE3へ機種変更しよう!

今回は、ドコモでiPhone SE3へお得に機種変更する方法や、ドコモでiPhone SE3を利用する際のメリット・デメリットについてご紹介しました。
コスパの良いiPhone SE3を利用するなら、断然コスパの良いドコモオンラインショップを利用してお得に機種変更をすることをおすすめします。
オンライン購入が初めての方も簡単に機種変更できるので、iPhone SE3を購入の際にぜひ検討してみてください。