ドコモのオンライン専用プラン「ahamo」は、20GBまで月2,970円という安さで国内通話5分無料がついているバランスのいいプランです。
この記事では、ドコモからahamoへ乗り換えるメリット・デメリットから乗り換え手順、乗り換え後の月額料金シミュレーションをご紹介します。
乗り換えがお得なタイミングやキャンペーンも併せて解説するので、ドコモからahamoへの乗り換えを検討中の方は参考にしてみてくださいね。
本体 | Galaxy A22 5G![]() | Xperia 1 II![]() | Galaxy S20 5G![]() |
---|---|---|---|
価格 | 5,500円~ | 60,170円~ | 52,800円~ |
特徴 | 日常使いにピッタリ 低価格の人気コスパ機種 | 重たいゲームでも快適 ハイスペックスマホ | ハイスペックでも安い カメラの性能が良い |
購入 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ドコモからahamoへ乗り換えるデメリット・注意点

まずはドコモからahamoへ乗り換えるデメリット・注意点について7つご紹介します。
乗り換え前に知っておかないと手続きがスムーズにいかない可能性があるので、ぜひチェックしておきましょう。
申し込みからサポートまで全てオンライン対応

ahamoはドコモのオンライン専用プランのため、手続きや利用開始後のサポートも全てオンラインでの受付となります。
オンライン手続きに慣れていない人にはハードルが高く感じるかもしれませんが、やってみると案外難しくはありません。
もしどうしてもオンラインでは難しいと感じる場合は、ドコモオンラインショップで有料サポートを受けることも可能です。
名称 | 内容 | 費用 |
---|---|---|
ahamo WEBお申込みサポート | 新規、MNP(他社からののりかえ)、 ドコモの料金プラン変更の申し込みをサポート | 3,300円 |
ahamo WEBお手続きサポート | ahamo契約後の各種手続きのサポート | 3,300円 |
ドコモ光セット割は対象外

ドコモからahamoへ乗り換えると、ドコモ光セット割の対象外となって割引を受けることはできません。
ドコモ光セット割とは、ドコモのスマホとドコモ光をセットで契約することで家族全員の毎月の通信代から永年最大1,100円割引されるサービスです。
もし自宅でドコモ光を使っている場合は、ahamoへ乗り換えると割引されなくなるので注意しましょう。
最近ではahamo光が登場したため、ドコモ光からの乗り換えは公式Q&Aをチェックすると安心です。
家族割引サービスは対象外

ドコモでは、主回線から三親等以内の家族が20回線までの割引グループ内で家族間通話が無料になるファミリー割引が受けられます。
ahamoではファミリー割引の申し込み自体はできるものの、カウント対象となるだけで「みんなドコモ割」の割引は受けられないので注意が必要です。
ahamoでは1回5分間以内の国内通話が無料ですが、5分以上になるとファミリー割引のグループ内でも通話料金がかかることになります。
ファミリー割引グループ内のドコモユーザーからグループ内のahamoユーザーへの電話は無料となるので、よく通話をする方はかけなおしてもらいましょう。
選べる料金プランが少ない

ahamoで提供している料金プランは、以下の2つのみです。
- 20GB:月額2,970円
- 100GB(大盛りオプション):月額4,950円
そのため、他のキャリアに比べて細かく料金プランを選べません。
例えば、小容量しか使わない人でも20GBプラン(2,980円)となるので、データ容量を使い切れず持て余してしまうでしょう。
毎月のデータ消費が多い人はデメリットと感じない部分でしょうが、データ容量をあまり消費しない人にとってはデメリットになるかもしれません。
各種ドコモ関連サービスが使えない

ドコモからahamoへ乗り換えると、以下の各種ドコモ関連サービスが使えなくなります。
- キャリアメール(@docomo.ne.jp)
- spモードコンテンツ決済サービス
- データ保管BOX/dフォト(写真お預かり機能)/クラウド容量オプション
- いちおしパック
- 留守番電話サービス
- メロディコール
- イマドコサーチ
特にキャリアメールで各種サービスに登録している場合は、ahamoに乗り換える前にメールアドレスを変更しておく必要があります。
また、SPモードコンテンツ決済サービス(キャリア決済)や留守番電話サービスを利用している人も見直しておきましょう。
継続支払いが必要なサービスにキャリア決済を使っている場合、事前に支払い方法を変更しておかないと未払いとなり退会させられる可能性もあります。
継続してドコモメールを利用したい場合は、ahamoへの乗り換え時にドコモメール持ち運びサービスを利用しましょう。
ドコモ メール持ち運びサービス詳細 | |
---|---|
お申込み | 必要 |
月額料金 | 330円 |
利用条件 | ・ドコモ回線解約の場合、解約後31日以内であること ・ahamoへのプラン変更の場合、現在ドコモ回線を契約中であること ・回線契約にもとづき発行したdアカウントのIDを持っていること ・回線契約名義が法人契約でないこと |
未成年や法人での契約はできない
ahamoでは、契約可能な年齢を18歳以上に制限しているため未成年もしくは法人での契約はできないので注意しましょう。
他のキャリアでは、必要書類が揃っていれば未成年でも本人名義で契約できますが、ahamoでは親権者名義で契約し利用者登録を行う必要があります。
また、ahamoでは法人での契約はできないため、ドコモなどの法人契約可能なキャリアを利用しましょう。
毎月のデータ容量を繰り越しできない
ahamoでは毎月20GBのデータ容量が利用できますが、使い切れなかったデータ容量を翌月へ繰り越すことはできないので注意しましょう。
そのため、月によって使うデータ容量に波がある人やあまりデータを使わない人は、損をしたと感じることも少なくありません。


ドコモからahamoへ乗り換えるメリット

ドコモからahamoへ乗り換えるのは、デメリットだけではありません。
続いては、ドコモからahamoへ乗り換えるメリットを6つご紹介します。
毎月のスマホ代が安くなる可能性がある

これまでドコモを使っていた人は、ahamoへ乗り換えることで毎月のスマホ代が安くなる可能性があります。
容量 | ドコモ(5Gギガライト) | ドコモ(5Gギガホ プレミア) | ahamo |
---|---|---|---|
〜1GB | 3,465円 | 5,665円 | 2,970円 |
〜3GB | 4,565円 | 5.665円 | |
〜5GB | 5,665円 | 7,315円 | |
〜7GB | 6,765円 | ||
〜20GB | - | ||
20GB〜 | - | 4,950円 |
ドコモの「5Gギガライト」「5Gギガホ プレミア」とahamoの料金プランをそれぞれ比べてみましょう。
ドコモの最安料金は3,465円(〜1GB)であるのに対し、ahamoの最安料金は2,970円(〜20GB)とahamoの方が大容量を低価格で使えることが分かります。
2023年7月1日提供開始の新料金プランの「eximo」や「irumo」とahamoの料金プランも比較してみましょう。
容量 | ドコモ(irumo) | ドコモ(eximo) | ahamo |
---|---|---|---|
〜1GB | 2,167円 (0.5GBプラン550円) | 4,565円 | 2,970円 |
〜3GB | 2,167円 | 5.665円 | |
〜6GB | 2,827円 | 7,315円 | |
〜9GB | 3,377円 | ||
〜20GB | - | ||
20GB〜 | - | 4,950円 |
irumoの場合は6GBまではahamoより月額料金が安いですが、ahamoは国内通話5分以内なら無料で利用できるメリットがあります。
通話も適度に利用するなら、通話料金が別途発生するirumoよりもお得になるケースは多いでしょう。
毎月のスマホ代を安く抑えたいのであれば、ahamoの方がおすすめです。
ドコモと同じ回線を利用できる

ahamoはドコモと同じ回線を使っているため、ドコモからahamoへ乗り換えても同じように5G高速回線が利用できます。
ドコモ回線の一部を使っている状態のため完全にドコモと同じ通信速度とは言い切れませんが、格安プランでありながら高速通信を利用できるのは大きなメリットです。
ドコモの新料金プランirumoは月額料金が安いものの、通信混雑時・大量通信時などはeximoやahamoより先に通信速度の制限が行われます。
月額料金を抑えつつ安心してドコモの高速通信を利用したいなら、ahamoはバランスがいい料金プランといえるでしょう。
5分間の無料通話が何度でも利用可能

ahamoの通常プランには1回5分以内の無料通話かけ放題がついています。
更に、24時間国内通話がかけ放題になるかけ放題オプション(月額1,100円)にも加入できます。
ドコモの料金プランでかけ放題を利用する場合はオプション加入が必須であり、オプション料金はahamoよりも高く設定されています。
音声オプション | eximo | 5Gギガホ プレミア 5Gギガライト |
---|---|---|
かけ放題オプション | 1,980円 | 1,870円 |
5分通話無料オプション | 880円 | 770円 |
日常生活でよく通話を利用する人であれば5分以内なら通話料がかからないため通信代もお得ですし、かけ放題にする場合もオプション料金が安いのでお得です。
テザリングや海外通信が無料で利用可能

ahamoではテザリングや海外通信が無料で利用でき、海外82の国・地域にてデータ通信を追加料金なしで利用可能です。
仕事やプライベートでよく海外へ行く人や、外出先で作業をしたい人にぴったりのメリットです。
ドコモから簡単にプラン変更可能

ドコモからahamoへの乗り換えはプラン変更のみ行えばいいため、簡単に手続きできます。
また契約違約金や事務手数料は0円なので安心でしょう。
ドコモの5Gギガホ プレミアや5Gギガライトなどの5G対応プランからahamoへの乗り換えであれば、ドコモで利用していたSIMカードをそのまま利用可能です。
dポイントの引き継ぎができる

ドコモからahamoへ乗り換えた場合、これまで溜まっていたdポイントの引き継ぎが可能です。
dポイントはdアカウントで管理されており、ドコモからahamoへの乗り換えは同一のdアカウントでプラン変更を行うためです。
これまでずっとドコモを使っていた人であれば、通信料金によってdポイントを多くためている人も少なくありません。
ドコモからahamoへの乗り換えなら継続してdポイントを保有できるので安心してください。



- ahamo(大盛りオプション)と紐付けたdカード GOLDの利用料1,000円に付き10%還元(最大3,000pt/月)
- データ容量を5GB増量
- 最大10万円のケータイ補償などメリットが豊富
- 1枚無料で発行できる家族カードがお得すぎる
- 全国・ハワイの空港ラウンジが無料
- マツモトキヨシなどでポイント最大4%還元

ドコモからahamoへ乗り換える手順

ahamoはオンライン専用の料金プランとなるため、専用サイトからの申し込みとなります。
ドコモ契約者がahamoへ契約変更する手順は以下の通りです。
それぞれの手順について詳しく紹介します。
ステップ1:dアカウントの準備

ahamoを利用するには、dアカウント・dポイント入会・オンライン発行dポイントカード番号が必要となります。
ドコモ契約者の多くはすでに発行している人が多いかもしれませんが、まだ発行できていない人は事前に準備しておきましょう。
プラスチック製のdポイントカードは利用できないため、オンライン発行dポイントカード番号がない場合は新規発行して登録が必要です。
参考までに、オンライン発行dポイントカードの登録手順は以下の通りです。
- dポイントクラブ公式サイトへアクセスし、「登録する」を選択する
- 「オンライン発行dポイントカード番号」を選択する
- 名前や電話番号などの必要事項を入力する
- 入力内容を確認して手続きを完了
(※全手順をみる場合は「全て表示」をクリック)
ステップ2:支払い方法の確認・変更
ahamoで使える支払い方法は、クレジットカードもしくは口座振替のどちらかのみとなります。
請求書払いを利用している場合は、事前にクレジットカードもしくは口座振替に支払い方法を変更しなければいけません。
何らかの理由でクレジットカードや口座振替が使えない場合は、ahamoの契約ができないので注意してください。
またahamoでクレジットカード払いを選択する際は、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)による認証を行う必要があります。
利用可能なクレジットカード・金融機関口座はahamoの公式サイトで確認しましょう。
ステップ3:特定のサービスの事前廃止
ahamoに契約変更をすると自動で廃止となるサービスもありますが、自分で廃止手続きをしないと申し込み時にエラーとなるサービスがあります。
- iDネット決済拒否
- イマドコサーチ
- 連絡先案内
- ワンナンバー
- iモード情報料リミット
- spモードフィルタカスタマイズ
- アクセス制限カスタマイズ
上記のサービスに加入している場合は、自分で事前に廃止手続きを行う必要があります。
また、データ専用プランや2台目プラスの子回線を利用している場合は、ギガプラン等に変更をしておかないと手続きができません。
他にも別の料金プランへの変更手続き中や、ドコモ光への申し込み中など手続きができない場合もあります。
スムーズにahamoへ契約変更するために、事前準備をしっかりとしておきましょう。
ステップ4:ahamo公式サイトから申し込み手続きを行う
- ahamo公式サイトへアクセスする
- 画面上部の「申し込み」をタップする
- 契約形態の選択を行う
「docomoを契約中の方」から「料金プラン変更+機種変更」or「料金プラン変更のみ」のいずれかの形態を選びます。
乗り換えに合わせてスマホ端末を購入する場合は、オプションや受け取り方法を指定しましょう。
プラン変更のみの場合は、dアカウントログイン後に契約情報の変更を行います。
ステップ5:スマホの初期設定を行う
SIMカードの変更が必要な人もしくはスマホを同時購入した人は、SIMカードやスマホの到着を待ちましょう。
申し込み手続き完了後、スマホの初期設定を行います。ahamo公式サイト「商品到着後の設定・開通」ページから以下にチェックを入れて確認しましょう。
- ご希望の申し込み:ドコモからahamoにされた方
- 購入方法:料金プラン変更+機種変更 or 料金プラン変更のみ
- 利用する機種:スマートフォン or iPhone
- SIMカードの同梱有無
契約内容によって流れが異なるので、公式サイトにて流れを確認しながら進めていきましょう。


ドコモからahamoへ乗り換えた際の料金シミュレーション

ドコモからahamoへ乗り換えると毎月のスマホ代はどのくらいになるかは、乗り換え前にシミュレーションしておくと安心です。
旧料金プランであるドコモの「5Gギガライト・5Gギガホ プレミア」、新料金プランの「eximo・irumo」とahamoの料金プランをそれぞれ比べていきます。
ドコモの5Gギガライトからahamo
ドコモの5Gギガライトからahamoへ乗り換えた場合、最大毎月3,795円安くなります。
容量 | ドコモ(5Gギガライト) | ahamo | 差額 |
---|---|---|---|
〜1GB | 3,465円 | 2,970円 | -495円 |
〜3GB | 4,565円 | -1,595円 | |
〜5GB | 5,665円 | -2,695円 | |
〜7GB | 6,765円 | -3,795円 | |
〜20GB | - | ||
20GB〜 | - | 4,950円 |
ahamoの方が安いうえに20GBも使えるので、料金面でも容量面でもお得です。
それぞれ1年使い続けると、5Gギガライト(7GB)の81,180円に対しahamoは35,640円となり、倍以上もの差がつきます。
ドコモの5Gギガホプレミアからahamo
ドコモの5Gギガホプレミアからahamoへ乗り換えた場合、最大毎月4,345円安くなります。
容量 | ドコモ(5Gギガホ プレミア) | ahamo | 差額 |
---|---|---|---|
〜1GB | 5,665円 | 2,970円 | -2,695円 |
〜3GB | |||
〜5GB | 7,315円 | -4,345円 | |
〜7GB | |||
〜20GB | |||
20GB〜 | 4,950円 | -2,365円 |
それぞれ2〜3千円ほど価格に差があるため、容量問わずahamoの方が安く使えます。
20GB程度で1年使い続けると、ドコモの5Gギガホプレミアの87,780円に対しahamoは35,640円となり、年間52,140円もの差がつくでしょう。
ドコモのirumoからahamo
ドコモのirumoからahamoへ乗り換えた場合、最大毎月407円安くなります。
容量 | irumo | ahamo | 差額 |
---|---|---|---|
0.5GB | 550円 | 2,970円 | 2,420円 |
〜3GB | 2,167円 | 803円 | |
〜6GB | 2,827円 | 143円 | |
〜9GB | 3,377円 | -407円 | |
〜20GB | - | ||
20GB〜 | - | 4,950円 |
6GBまではirumoのほうが安いですが、ahamoは国内通話5分無料がついているため、通話もするならahamoのほうが安くなる可能性は高いでしょう。
0.5GBプランは550円と安いものの通信速度が3Mbpsとなり、エリア問わず4Gのみで5Gは利用できません。
また、irumoは通信混雑時・大量通信時などにahamoよりも先に通信速度制限が行われることも覚えておきましょう。
ドコモのeximoからahamo
ドコモのeximoからahamoへ乗り換えた場合、最大毎月4,645円安くなります。
容量 | ドコモ(eximo) | ahamo | 差額 |
---|---|---|---|
〜1GB | 4,565円 | 2,970円 | -1,595円 |
〜3GB | 5.665円 | -2,695円 | |
〜20GB | 7,315円 | -4,645円 | |
20GB〜 | 4,950円 | -2,365円 |
同じ20GB程度を利用するなら、ahamoを利用すれば1年で55,740円節約できることになります。
おまけにahamoの場合は国内通話5分無料もあるので、通話をする方なら更にお得になるでしょう。


ドコモからahamoへ乗り換えがお得なタイミング

- ドコモ光以外の光回線を利用したい時
- 新しいスマホへ機種変更したい時
- ドコモの家族割が適用されなくなった時
ドコモからahamoへ乗り換える際、どのタイミングであっても違約金や事務手数料は発生しません。
そのため、基本的にはいつ乗り換えても問題ないといえます。
ただ、ドコモ光セット割や家族割を受けられなくなる場合はahamoへ乗り換えた方がお得になるでしょう。
また、新しいスマホへ機種変更するタイミングでahamoへ乗り換えるのも、手続きが簡単でおすすめです。


ドコモからahamo乗り換えで使えるキャンペーン

ここからは、ドコモからahamoに乗り換えると利用できるお得なキャンペーンを3つご紹介します。
ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン

ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーンの概要 | |
---|---|
概要 | ①ahamoとディズニープラス両方契約で月額料金が最大6ヵ月間無料 ②ahamoとディズニープラス両方契約で豪華特典がもらえる |
期間 | 2022年4月1日(金)~終了時期未定 |
特典 | ①月額料金(990円/月)を最大6ヵ月間無料 ②契約内容によって異なる ・dポイント(期間・用途限定)3,900pt(対象者全員) ・オリジナルQUOカード5,000円分(抽選5名様) |
条件 | 以下の全ての条件を満たした方が対象 ① キャンペーンサイトからdアカウントにてエントリーすること ② ahamoサイトで、他社から携帯電話ポータビリティ(MNP)を利用して、端末購入を伴うことなく、ahamoを契約すること(SIMのみ契約) ③ エントリーした月にahamoの利用開始の手続き(開通)を完了すること ④ エントリーした月の月末時点で「ディズニープラス」の契約があること ⑤ ①でエントリーしたdアカウントと②・③の手順で契約・開通したahamo回線に登録しているdアカウントが同一であること |
ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーンでは、ahamoとディズニープラスをどちらも契約することで限定特典が貰えます。
dポイント3,900ptやディズニープラスオリジナルQUOカード5,000円分、オリジナル限定壁紙などを手に入れられるチャンスです。
ディズニー作品が好きな人やディズニープラスへの加入を検討している人は、ぜひahamoへ乗り換えるタイミングでこのキャンペーンも活用してみてください。
ahamo大盛りでディズニープラスを楽しもうキャンペーン

ahamo大盛りでディズニープラスを楽しもうの概要 | |
---|---|
概要 | ディズニープラスへの加入+新規でahamo大盛り契約でディズニーストア|ショップディズニー ギフトカードを抽選30名へプレゼント |
期間 | 2023年4月3日(月)〜終了日未定 |
特典 | ディズニーストア|ショップディズニー ギフトカード5,000円分(1,000円分×5枚):抽選30名 |
条件 | ①〜④を全て満たした人 ①キャンペーンサイトからdアカウントにてエントリーすること ②エントリーした月に大盛りオプションを新規で契約し、利用を開始すること ③エントリーした月の月末時点で「ディズニープラス」の契約があること ④①でエントリーしたdアカウントと②で大盛りオプションを契約し利用を開始したahamo回線に登録しているdアカウントが同一であること |
ahamo大盛りでディズニープラスを楽しもうキャンペーンでは、ahamo大盛りの新規契約+ディズニープラス入会者の中から抽選で30名にギフトカード5,000円分がプレゼントされます。
かわいいディズニーキャラクターのギフトカードは1,000円分が5枚セットとなっていて、ディズニーストアやショップディズニーで利用できます。
ahamo大盛りオプションをつけるか迷っていてディズニーも好きな方は、この機会に加入してキャンペーンへ応募してみてください。
爆アゲセレクション

爆アゲセレクションの概要 | |
---|---|
概要 | eximo/ahamoの契約と対象サービスへの加入で月額料金の最大25%相当のdポイントを進呈 |
期間 | 終了日未定 |
特典 | 対象サービス月額料金の最大25%相当dポイント進呈 【対象サービス/進呈ポイント割合(実質ポイント)】 ・ディズニープラス:20%(180pt) ・Netflix:20%(271pt) ・Lemino:10%+複数契約で10%(90+90=最大180pt) ・Spotify(Standard):25%(223pt) ・YouTube Premium:20%(215pt) ・DAZN for docomo:20%(673pt) |
条件 | (ahamo契約特典) ①対象回線の契約者がdポイントクラブ会員であること ②ドコモを通して対象サービスを申し込み、対象回線において対象サービスを契約中であること ③対象回線においてahamo契約を締結していること |
ドコモの爆アゲセレクションとは、ドコモのギガプランやahamoのユーザーがドコモと提携するコンテンツサービスを利用すると月額料金の最大25%がdポイントで還元されるキャンペーンです。
NETFLIXやディズニープラスなどの人気コンテンツに既に加入している場合は、ドコモを通して加入し直せばdポイントが還元されるのでお得です。
条件を満たせば自動適用されるため、個別にキャンペーンに応募する必要はないのでチャレンジしてみましょう。


ドコモからahamo乗り換えでよくある質問

ドコモからahamoへ乗り換えでよくある質問についてご紹介します。
それぞれ、みていきましょう。
機種はそのままで、ahamoに変更はできる?
すでに使っている機種をそのままahamoへ機種変更することも可能です。
即日乗り換えはできる?
ドコモからahamoへ乗り換える際、SIMカードの再発行は不要です。
そのため、プラン変更した当日からahamoを使い始めることができます。
ドコモからahamoへ乗り換えてスマホ代をお得に!

今回は、ドコモからahamoへ乗り換える手順やメリット・デメリット、注意点についてご紹介しました。
ahamoは月額2,970円で月間20GBまで使え、1回5分以内の国内通話も無料のお得な料金プランです。
事前に注意点を確認し特に問題がなければ、ahamoへの乗り換えで毎月のスマホ代をお得にしましょう。
ahamo | 基本プラン | ahamo大盛り |
---|---|---|
月額 | 2,970円 | 4,950円 |
データ通信量 | 20GB | 100GB |
データ容量超過後の速度 | 最大1Mbps | |
データ追加 | 550円/月 | |
無料通話 | 5分以内なら何度でも無料 | |
かけ放題 | 1,100円/月 | |
メールアドレス | なし | |
eSIM | 対応 | |
申し込み | オンライン |
|
サービス連携 | dカード GOLDと紐付けると1,000円につき10%dポイント還元(月々上限300pt) | |
その他特徴 | 海外82の国と地域でも同一料金 | |
公式HP | >>ahamo(アハモ)公式サイト |
\事務手数料0円&送料無料/
ahamo(アハモ)公式を見る