2023年5月現在、ドコモで使える機種変更クーポンやオンライン限定クーポンでスマホや携帯が割引になるのをご存知でしょうか。
最近のスマホは高性能で価格も高いため、MNP・新規契約に比べてキャンペーンが少ない機種変更をお得にするにはクーポンの活用が欠かせません。
この記事では、ドコモの機種変更クーポンを入手方法から使い方まで詳しくご紹介していきます。
また、ドコモオンラインショップでクーポンを使用する際の注意点も書いているので、しっかりと内容を把握してから機種変更しましょう。
ドコモの機種変更クーポン5種類

\手数料0円!割引も豊富!/ドコモ公式ショップを見る
ドコモへ乗り換えなら必見!
iPhone13シリーズや最新Androidが今なら最大22,000円(税込)割引!
5G WELCOME割がお得!
オンラインショップが断然お得です!
\手続きも簡単!/

ドコモの機種変更クーポン5種類【2023年5月】

ドコモの機種変更クーポン5種類
クーポンの種類 | 割引額 | 入手方法 | 利用方法 |
---|---|---|---|
151クーポン | 5,500~22,000円 | MNP予約番号を発行する際にドコモから引きとめるために発行される | 店舗 |
郵送で貰えるクーポン | 5,500~11,000円 | 契約2年目以降に不定期で送られる | 店舗/オンラインショップ |
My docomo クーポン | 5,500~11,000円 | My docomoへログインすると不定期で配布される | オンラインショップ |
メッセージRクーポン | 5,500~22,000円 | 各種メルマガに登録で不定期で送られる | 店舗/オンラインショップ |
dカード GOLDクーポン | 11,000~22,000円 | dカード GOLD会員に年1回発行 | 店舗/オンラインショップ |
ドコモの機種変更で利用可能なクーポンは全部で5種類あります。
最新のiPhoneシリーズやAndroidスマホでも、5,500〜22,000円程度の割引が受けられます。
ドコモの人気機種を機種変更クーポンを使ってお得に機種変更してみましょう。
\手数料0円!割引も豊富!/ドコモ公式ショップを見る
MNP予約番号発行時の引き止めクーポン(151クーポン)

MNP予約番号発行時の引き止めクーポンは、通称インフォメーションクーポンやMNPクーポン、151クーポンと呼ばれています。
MNP予約番号を貰うためにドコモのインフォメーションセンターへ電話した際に発行される機種変更クーポンです。
引き止めクーポン(151クーポン)の概要
- MNP予約番号を発行する際の引き止め時に貰える
- 割引金額は5,500〜22,000円程度
- 入手方法は「151」へ電話をする
- 必ずしも貰えるわけではないので注意
151クーポンは他社への乗り換えを検討している利用者向けに、ドコモでの機種変更を促す目的で発行されています。
ただし電話をしても必ずクーポンが貰えるわけではなく、機種変更クーポンの金額も5,500~22,000円程度と一定ではありません。
機種変更クーポン5種類の中では比較的入手しやすく、金額も高額な場合があるのでおすすめです。
引き止めクーポン(151クーポン)の取得方法
引き止めクーポン(151クーポン)を取得するには、ただ151へ電話をしてMNP予約番号を発行する旨を伝えるだけです。
- ドコモインフォメーションセンター「151」へ電話をかける
- 他社へ乗り換えしたい旨を伝える
- キャンペーンの案内などをされた後に、クーポンが発行されれば成功
- クーポンが発行されずにMNP予約番号が発行された場合…再電話もしくは15日後の自動キャンセルを待つ
もしオペレーターから何も言われない場合は、「機種変更で使える割引クーポンが貰えるなら乗り換え中止を検討する」と言ってしまうのも手でしょう。
引き止めクーポン(151クーポン)の注意点
家族でドコモを利用していたり複数回線を利用していたりする場合、引き止めクーポンは代表回線の番号では発行されにくいので注意が必要です。
どうしてもクーポンを受け取りたい場合は子回線をすべて解約、あるいは代表回線を変更すれば引き止めクーポンが発行される可能性は出てきます。
また代表回線以外にも、一括請求/一括送付サービスの代表番号も手続きできないので気を付けましょう。
自分で使ってるiPhoneが6sから13miniになりました😀
普通に機種変2年間レンタルです。
151クーポン使って2年レンタル11000円は安すぎですね😶
ドコモのゴールドカードまじめに使っておけば20000くらいのクーポン出るので無料で使えるようになるのか、、、本体台無料じゃないですか😅— けこ@ポイ活 (@kkoji202111) January 6, 2022
機種変更✌️✨
オンラインショップで買ったけん
届くのを待つのみ( ˙꒳˙ )
12万の携帯が約9万で買えた!
ドコモに電話して話聞いてたら
安くなるクーポンあるけん送ります
言って送ってくれたりラッキー☆— K-chan (@keiyuu2200) January 23, 2023
151に電話をしても基準に当てはまらずクーポンの提案がされなかった声も多くあります。
端末利用期間6年超でもMNP番号発行時にクーポンくれない #docomo さん流石に強気過ぎない?
— ふぁん♪🐈… (@tricolore_fan) October 28, 2022
20年以上ドコモだったけど、151クーポン発行されなかったよ🥲
これで心置きなく格安SIMへ行けるよ🤣— 年収400万円くん (@nenshu400manyen) January 6, 2023
\手数料0円!割引も豊富!/ドコモ公式ショップを見る
郵送(ダイレクトメール)で送られてくる機種変更特別クーポン

- ドコモから郵送(ダイレクトメール)で送られてくる
- 端末購入から2年後に送られてくることが多い
- 金額は5,500〜11,000円程度
機種変更特別クーポン券は、ドコモを長期契約しているユーザーに郵送(ダイレクトメール)で不定期に送られてくる機種変更クーポンです。
クーポンの割引額は5,500〜11,000円程度が多いようですが、送られてくる条件や詳細な金額などは明らかにされていません。
ただ送られてくる時期には傾向があるようで、機種変更が見込める時期に届くことが特に多いようです。
- 端末購入から2年程度のユーザー:機種変更・他社への乗り換えを考え始める
- 新機種の発売時期:比較的よく機種変更が行われる
- 年末・年度末:比較的よく機種変更が行われる
とはいえ、上記の時期に必ず送られてくるとは限らないので、届いたらラッキー程度に思っておくのが良いでしょう。
画面割れしたから機種変するしかないか😥
と悩んでいたら偶然、ドコモから『機種変更の割引クーポン』のダイレクトメールが来た♪これは機種変に一歩前進かな
……え?ぐ、偶然だよね……🤔❔
#ドコモ #機種変 #クーポン #偶然 #スマホ #小さいけど #イラスト #で隠してます pic.twitter.com/C05XDnSkkT— ☆Go (いっち☆GO) (@go_poyorin) September 30, 2022
スマホは5年も使えば十分だろう。
流石に動作が重くなってきたし、ちょうどドコモのダイレクトメールでクーポン貰ったし。
買い替えるか…
でも最近の機種は大きすぎるんだよな~。
Xperia Ace Ⅲが最有力候補。#スマホ— どら猫 (@kamokich416) February 13, 2023
\手数料0円!割引も豊富!/ドコモ公式ショップを見る
My docomoで配布される割引クーポン

- My docomoにログインをすると表示されるクーポン
- 5,500〜11,000円程度の割引を受けられる
- ドコモオンラインショップ限定で使える
My docomoで配布される割引クーポンは、その名の通りMy docomoにログインすると表示されることがある機種変更割引クーポンです。
割引額は5,500〜11,000円程度と高額ですが、ログインした際に必ず表示されるわけではなく、入手には運が絡みます。
表示されるタイミングも全くの不明なので、クーポンがほしいという方は定期的にMy docomoを確認してみましょう。
また、My docomoクーポンはドコモオンラインショップでのみ利用可能です。ドコモショップなど実店舗では利用できないため注意してください。
(My docomo開いたら最大5500円割引クーポン配布!とバナーが出て、4Gはプラン変更なしでいけるけど5Gスマホは5G対応プランに変更必須っすねーとなった顔) pic.twitter.com/J0djEdzckj
— S_mizki (@S_mizki) August 12, 2021
ドコモの機種変更に使える5,500円割引のクーポンがMy docomoで発行されてた✨
予想通り、解約金がかからない更新月に使えるクーポン。
スマホ画面を割ってしまって1ヶ月半…容量もいっぱいで重たくてずっと不調だったけど、耐えた甲斐あった😭
長期ユーザーなのに優遇してくれなきゃ乗り換えちゃうよ🥺— とらみ (@t4r5m7) July 12, 2021
ログインしないでオンラインクーポンを確認する方法

My docomoにログインするにはIDやパスワードの入力が必要ですが、ドコモのキャンペーンページからでもクーポン配布状況の確認が可能です。
クーポンの配布は不定期なので、リンクから定期的にMy docomoクーポンを確認するのがおすすめです。
アクセスしてもメンテナンス中の場合は、機種変更クーポンが発行されていないタイミングなので、次の機会を待ちましょう。
\手数料0円!割引も豊富!/ドコモ公式ショップを見る
メッセージRクーポン

- メッセージRのMyインフォメールで届く
- 割引額は最大22,000円と高額
- 機種が限定されている・期間が短い点に注意
メッセージRクーポンは、ドコモ関係のサービス利用者向けに不定期で送られるクーポンで、割引額は最大22,000円と高額です。
メッセージRクーポンが送られるサービス
- ドコモからのお知らせ(メール)
- Myインフォメール
- dマーケット メールサービス
- dカードメール配信サービス
- 各企業配信のメッセージR
このうちMyインフォメールでは利用者に役立つ情報を配信しており、ドコモの機種変更クーポンはここから送られてくることが多いようです。
長期利用をしている方や複数台利用している方に届く傾向があるため、面倒でもメッセージRをブロックせずに定期的にチェックしましょう。
メッセージRの詳細・登録は公式サイトから確認できます。
ドコモからクーポン届いた!!
このクーポンが12 Pro Maxにも使用できればサイコーなんだが…🤔 pic.twitter.com/uzeqr8i3z5— ビアード🧁たけし (@rilakkuman2012) November 2, 2020
Docomoオンラインショップで機種変、どうせポイント使う機会無いし一気に使って、さらにメールのクーポン使ったら更に10000円引きになってニコニコ pic.twitter.com/8GAqheziGn
— 如月 好葉 (@konoha_zilf) March 10, 2023
dカード GOLD限定クーポン

- dカード GOLDの年間利用金額に応じてクーポンが貰える
- 割引金額は11,000円もしくは22,000円
- 条件を満たした翌々年の5月下旬頃〜6月上旬頃にダイレクトメールで届く
ドコモが発行するクレジットカードdカード GOLDでは、年間ご利用額に応じた特典としてドコモでの機種変更に使えるクーポンが貰えます。
クーポンの内容は前年度に100万円以上の利用で11,000円相当・200万円以上の利用で22,000円相当の機種変更向けクーポンが貰えるというものです。
dカード GOLD年間ご利用額特典 | |
---|---|
100万円(税込)以上 | 11,000円(税込)相当のクーポン |
200万円(税込)以上 | 22,000円(税込)相当のクーポン |
クーポンの交換先一覧 | ・TAKASIMAYA グルメ&コンフォート ・dミールキット ・dジョブスマホワーク ・kikito ドコモのスマホお試しサービス ・dブック ・dショッピング ・d fashion ・ケータイ購入割引クーポン |
dブックやdショッピングなど、ドコモのサービスで利用可能なクーポンにも交換できますが、一番人気はやはり機種変更クーポンです。
もちろんドコモオンラインショップで使えるので、dカード GOLDを利用している方はぜひ年間ご利用額特典クーポンをチェックしてみてください。
dカード GOLDはドコモの利用料金の10%還元や多くのキャンペーンでdポイントを貯められるので、まだ持っていないドコモユーザーはぜひチェックしましょう。
dカードゴールドで年間200万以上の決済した経験があり、特典として2万円分のクーポンを手に入れた。ドコモショップの機種変更で利用する予定。今のdポイントはこんな感じ。つい先日、10万ポイントを達成。このポイント併用でiPhone14Proを買う予定。#dポイント #dカードゴールド pic.twitter.com/GS7JSGIIjv
— げーしー (@tsmotya) December 13, 2022
急遽機種変更!
仕事で落としてばかりで背面カバーが割れて防水機能死んだので購入💧1/10日まで家電量販店で
59400円が22001円に割引中だったので急遽機種変更dカードの年間ご利用特典のクーポン11000円分とdポイントでの支払いで済ませたので実質無料✌️ pic.twitter.com/4kYklly5iy
— ハゲオヤジ (@oyagape) January 9, 2023
\手数料0円!割引も豊富!/ドコモ公式ショップを見る
- インフォメーションクーポンは試す価値ありのお得なクーポン
- 特別クーポンはドコモの長期ユーザーほど貰いやすい
- dカード GOLD年間ご利用額特典クーポンは人気のクーポン

- ドコモの利用料1,000円に付き10%還元
- 最大10万円のケータイ補償などメリットが豊富
- 1枚無料で発行できる家族カードがお得すぎる
- 全国・ハワイの空港ラウンジが無料
- マツモトキヨシなどでポイント最大4%還元

ドコモの割引クーポンを使う手順

ドコモの割引クーポンを使う手順を、オンラインショップで使う場合と店舗で使う場合に分けてご紹介します。
ドコモオンラインショップでクーポンを使う手順

まずはドコモオンラインショップで、ドコモのクーポンを利用する手順を紹介します。
- ドコモオンラインショップで購入手続きを進める
- クーポンの利用を確認する画面で「利用する」にチェックを入れる
- シリアルナンバーを入力する(クーポン番号14桁)
- 支払総額一覧にクーポンによる値引きが反映される
ドコモオンラインショップでは、シリアルナンバー付きのクーポンを1枚のみ利用できます。
シリアルナンバーのないクーポンや、複数クーポンの同時利用はできないので注意しましょう。
店舗でクーポンを使う手順

店舗でドコモのクーポンを利用する場合、クーポンの現物もしくはクーポン画面の提示が必要です。
- ドコモの契約ができる店舗へ行く
- クーポンがあることを店頭スタッフに伝える
- クーポンを提示し手続きをしてもらう
店舗では機種変更クーポンの提示さえすれば、後はスタッフが手続きをしてくれます。
はじめからクーポンを提示しておくと料金シミュレーションなどがやりやすいので、予め機種変更クーポンがあることを伝えておきましょう。
ドコモの機種変更クーポンの注意点

最後にドコモの機種変更クーポンを使う際の注意点をチェックしていきましょう。
クーポンをスムーズに利用できるよう、利用前にしっかり把握しておくのがおすすめです。
クーポンは店舗・端末が限定される場合もある
クーポンによっては、利用できる店舗や端末が限定されている場合があります。
例えば、先程紹介した151クーポン(インフォメーションクーポン)は主に、ドコモショップや家電量販店のみで利用できる限定クーポンです。
シリアルナンバーの記載がないクーポンが利用できるのは実店舗だけなので、頭金や事務手数料などを考慮してもプラスになるかをよく考えて利用しましょう。
また、クーポンによっては機種変更できる端末が限定されている場合もあるため、購入前にしっかりチェックしておきましょう。
20年以上のドコモユーザーだが151クーポンが5400円。オンラインショップは使用不可。今オンラインショップは5184円の特典が付いて事務手数料無料なのにクーポン使っても店舗で機種変したら約-1800円じゃん。ふざけてるのかドコモ?電話対応最悪だし。#151クーポン #MNP #ドコモ最悪
— SHOEI 2002 (@2002_shoei) September 22, 2018
複数のクーポンは併用できない可能性

機種変更クーポンには注意書きの部分に複数クーポンの併用ができるかが記載されているので、必ず確認しましょう。
ただし、ドコモオンラインショップではシリアルナンバーの入力欄が1つしかなく、複数のクーポンの併用ができないようになっています。
オンラインショップで利用できる機種変更クーポンは複数あるため、利用時は一番お得になるクーポンのシリアルナンバーを選んで入力しましょう。
\手数料が無料!ahamo契約もできる!/ドコモ公式ショップを見る
メルカリやヤフオクで他人から購入したクーポンは使える?

結論からいうと、メルカリやヤフオクで他人から購入した機種変更クーポンの利用は可能です。
ただし、出品額にもよりますが正直そこまでお得ではなく、労力とリスクを天秤にかけるとあまりおすすめではありません。
まずは無料でクーポンを手に入れる方法をすべて試してみて、それでもクーポンが手に入らなかった場合のみ利用を検討してはいかがでしょうか。
また、出品されているクーポンの有効期限には注意しましょう。期限が切れているものは当然使えないため、説明がない場合は確認が必要です。
ドコモへ乗り換えで使えるクーポンはある?

残念ながら2023年5月現在ドコモへの乗り換えで利用できるクーポンはありません。
しかし、ドコモでは乗り換えで使えるキャンペーンがあり、人気の最新機種が2万円以上お得になることもあるので、ぜひキャンペーンもチェックしてみてください。
ドコモの機種変更クーポンをお得に入手しよう

ドコモでは、キャンペーンの豊富な新規契約や乗り換え(MNP)でなくても、機種変更で利用できるクーポンが複数発行されています。
更に、頭金や事務手数料のかからないドコモオンラインショップでクーポンを活用すれば、もっとお得に機種変更が可能です。
最後にもう一度ふりかえります。
ドコモオンラインショップでは独自の割引やキャンペーンも開催されているので、この機会にぜひドコモのクーポンを活用して機種変更を行いましょう。
\手数料が無料!ahamo契約もできる!/ドコモ公式ショップを見る