Appleは日本時間2022年3月9日(水)午前3時に新製品発表イベントを開催し、iPhone SE3の発売を発表しました。
NTTドコモの格安料金プランahamo(アハモ)でiPhone SE3の機種変更をする方法をご紹介していきます。
ahamoでiPhone SE3へ機種変更する際に、お得な割引キャンペーンが利用できるので、ぜひ最後まで確認してみてください。
- 発売日:2022年3月18日
- 予約開始日:2022年3月11日(金)10時から
ahamoでiPhone SE3を利用するに、ドコモで機種を購入しつつ機種変更する必要があります。発売してすぐ利用したい方は必ず予約をしましょう。
ahamoの基本情報
ahamo(アハモ) | |
---|---|
月額料金 | 2,970円(税込) ※ユニバーサルサービス料別途 |
月間利用可能データ容量 | 20GB |
利用可能データ容量超過後速度 | 送受信時最大1Mbps |
音声通話 | 1回あたり5分以内の国内通話無料 SMS(1通あたり3円)、(0570)(0180)などの他社接続サービス、(188)の特番、番号案内、衛星電話などへの発信は対象外 5分をこえる国内通話は22円/30秒 |
ネットワーク | ドコモの4G/5G |
利用可能データ容量の追加 | 1GBあたり550円(税込)で利用可能データ容量の追加が可能 |
かけ放題オプション | 月額1,100円(税込)で国内通話無料 |
※記事内の価格は全て税込みとなります。
ahamo(アハモ)最新キャンペーン2023年3月|乗り換えが1万円お得になる方法本体 | Galaxy A22 5G![]() | Xperia 1 II![]() | Galaxy S20 5G![]() |
---|---|---|---|
価格 | 5,500円~ | 60,170円~ | 52,800円~ |
特徴 | 日常使いにピッタリ 低価格の人気コスパ機種 | 重たいゲームでも快適 ハイスペックスマホ | ハイスペックでも安い カメラの性能が良い |
購入 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
- 1 ahamoでiPhone SE3(第3世代)へ機種変更するメリット
- 2 ahamoでiPhone SE3(第3世代)へ機種変更するデメリット
- 3 ahamoでiPhone SE3(第3世代)に機種変更する方法
- 4 ahamoユーザーがドコモオンラインショップでiPhone SE3へ機種変更する方法
- 5 iPhone SE3(第3世代)の価格
- 6 ahamoでiPhone SE3(第3世代)をお得にするキャンペーン
- 7 ドコモオンラインでiPhone SE3(第3世代)がお得になる割引キャンペーン
- 8 ドコモのiPhone SE3(第3世代)に機種変更するタイミング
- 9 ahamoでお得にiPhone SE3(第3世代)を使おう!
ahamoでiPhone SE3(第3世代)へ機種変更するメリット

ahamoでiPhone SE3を使うメリットとして考えられるのは以下のような点です。
それぞれ見ていきましょう。
ドコモの高速自社回線を使える
一般的な格安SIM(MVNO)では、大手キャリアの回線の一部を借りて運営しているので、混雑時には回線が重くなりやすいというデメリットがあります。
そのいっぽうahamoでは、ahamoではドコモの高速な自社回線をそのまま使うことができるので、混雑しやすい時間帯でも通信速度が遅くなりにくく、常に快適な通信に期待できます。
低料金で毎月20GBまで利用可能
ahamoでは月額2,970円と低料金ながら、毎月20GBまでのデータ通信が可能です。
ドコモの料金プラン「ギガライト」の料金が3,465円〜6,765円なことを考えると、ahamoの月額料金の安さは大きなメリットだと言えるでしょう。
iPhone SE3をなるべく安く使いたいと考える方に、ahamoは最適なプランです。
違約金・契約手数料なし
ahamoには違約金・契約手数料がありません。そのため、使ってみて合わないなと思ったらすぐに他社へ乗り換えることもできます。
一部キャリアや格安SIMでは、違約金・契約手数料がかかるところも少なくないため、この点はahamoの大きなメリットの一つです。
海外ローミング20GBまで無料
ドコモの場合、海外でスマホを使うには専用のプランに加入する必要があり、一日あたり約754円〜980円程度の追加料金を支払う必要があります。
そのいっぽう、ahamoなら海外ローミングが20GBまで無料で利用できます。海外に行く機会の多い方にとっては、この点も大きなメリットになるでしょう。
5分以内の国内通話無料
ドコモでは5分以内の国内通話無料オプションに月770円かかりますが、ahamoならオプションの加入必要なく、標準で5分以内の国内通話無料が付きます。
通話料金を節約できるという点もahamoの大きなメリットの一つだと言えるでしょう。
ahamo(アハモ)へ乗り換える手順とMNP転入の注意点まとめ

ahamoでiPhone SE3(第3世代)へ機種変更するデメリット

ahamoでiPhone SE3を使うデメリットとして考えられるのは以下のような点です。
それぞれ見ていきましょう。
ドコモメールを継続利用するには月額330円かかる
ahamoでは独自のキャリアメールがありませんが、現在ドコモ契約をしている方はドコモメールのみ継続して利用することができます。
au・ソフトバンク・楽天モバイルからの乗り換えの場合は利用することが出いないので注意をしてください。
またドコモメールを継続して利用する場合でも、プラス330円(税込)がかかってしまう点がデメリットとなります。
キャリアのメールアドレスが必要ないという方は、YahooメールやGmailなどのフリーメールアドレスを利用するなどの対策をすると良いでしょう。
申し込み・各種サポートはオンラインのみ
ahamoの契約、各種手続きやサポートなどは、全てオンラインで行うことになります。
なにかトラブルが起きた場合も自分で解決しなくてはいけないため、人によってはハードルが高いと感じるかもしれません。
なお、有料で店頭サポートを受けることも可能ですが、ショップの店員さんが操作や手続きをしてくれるのではなく、こちらからの疑問や質問に答えてくれるという形式になります。
操作や手続き自体は自分でする必要があるので、その点は注意しましょう。
家族割・ドコモ光セット割対象外
ahamoでは、ドコモの家族割やドコモ光セット割は対象外になります。
ahamoそのものがかなり格安なプランなので、この点は仕方ないと言えるでしょう。
20歳未満の方は契約できない
ahamoでは、20歳未満の方の名義で契約することはできません。
ドコモやau、ソフトバンクなどでは、必要書類さえ用意すれば未成年でも契約はできるので、この点は少し不便です。
とはいえ、20歳以上の親権者名義でahamoを契約すれば20歳未満の方でもahamoを利用することは可能なので、20歳未満の方はこちらの方法を取ると良いでしょう。
留守番電話サービスが利用できない
ahamoでは留守番電話サービスに対応していません。留守番電話サービスを使う機会の多い方にとっては、この点はデメリットになりえます。
とはいえ、最近ではLINEなどのメッセージアプリの普及により、留守番電話サービスを使う機会そのものが減ってきました。
また、ショートメールなども上手に活用することで、留守番電話が使えなくても要件を伝えることは可能です。
そう考えると、留守番電話サービスが利用できない点もさほど大きなデメリットとは言えないかもしれません。
ahamoで機種変更する方法|自分で出来る1番簡単なやり方


- ahamo(大盛りオプション)と紐付けたdカード GOLDの利用料1,000円に付き10%還元(最大3,000pt/月)
- データ容量を5GB増量
- 最大10万円のケータイ補償などメリットが豊富
- 1枚無料で発行できる家族カードがお得すぎる
- 全国・ハワイの空港ラウンジが無料
- マツモトキヨシなどでポイント最大4%還元

ahamoでiPhone SE3(第3世代)に機種変更する方法

残念ながらahamo公式サイトではiPhone SE3の発売はしていません。
そのため、まずは以下のいずれかの方法でiPhone SE3本体を購入する必要があります。
- ドコモオンラインショップで購入する
- auオンラインショップで購入する
- ソフトバンクオンラインショップで購入する
- Apple Storeで購入する
- 家電量販店で購入する
上記購入方法のうち、本記事ではドコモオンラインショップで購入する方法についてご紹介していきます。


ahamoユーザーがドコモオンラインショップでiPhone SE3へ機種変更する方法

それでは、現在ahamoを契約している方が、ドコモオンラインショップでiPhone SE3を購入する方法をご紹介します。
- ドコモオンラインショップにアクセスする
- iPhone SE3を選択する
ドコモオンラインショップのトップ画面から、「機種をさがす」>「iPhone」をタップしましょう。
- 購入方法・支払い回数について選択する
続いて「購入方法を選ぶ」から「機種変更」をタップします。
「機種代金を確認する」>「一括払い」または「分割払い/支払い回数」のいずれかをタップしましょう。
以上が完了したら「カートに入れる」をタップします。
- ログイン/購入手続きに進む
続いて「ログインして購入手続きに進む」をタップします。
その後「dアカウントでログイン」または「ネットワーク暗証番号でログイン」のいずれかからログインしましょう。
- 「料金プランを選択してください」から「ahamoを継続する」をタップします。
最後に、カート内容を確認し「購入手続きに進む」をタップしましょう。
以上でahamoを契約している方がiPhone SE3を機種変更するための手続きは完了です。
その後、契約者情報などを入力する画面に進みますので、画面の指示に従って必要な情報を入力してください。


iPhone SE3(第3世代)の価格

ドコモで発売されるiPhone SE3の価格をご紹介していきます。
現在iPhone SE3の発売はまだ確定していないため、未定となります。発表がありしだい更新をしていきます。
ちなみにApple公式でのiPhone SE3の価格は57,800円~となっています。ドコモでの価格はもう少し高く設定されることが予想されます。
機種名 | 容量 | 通常価格 | 実質価格 (端末代分割払い時の割引適用) |
---|---|---|---|
iPhone SE3 | 64GB | 65,230円 | 33,310円 |
128GB | 75,097円 | 38,257円 | |
256GB | 94,248円 | 47,688円 |
端末代を分割することで受けられるスマホおかえしプログラムの適用で6万円をきる低価格モデルになることを期待しています。


ahamoでiPhone SE3(第3世代)をお得にするキャンペーン

現在、ahamoで提供している割引キャンペーンは以下の1つのみです。
※現在本キャンペーンは終了しています。最新のキャンペーンへ更新中ですので、少々おまちください。
最新のキャンペーンはahamo公式サイトをご確認ください。
- 今お使いのスマホそのまま!ahamoお乗り換えで7,000ptプレゼント
・機種そのままahamoへの乗り換えで7,000ptプレゼント
今お使いのスマホそのまま!ahamoお乗り換えで7,000ptプレゼント

「今お使いのスマホそのまま!ahamoお乗り換えで7,000ptプレゼント」では、ahamoへのMNP乗り換えで、dポイント7,000ptを受け取ることができます。
キャンペーン期間は2021年7月2日〜で、終了日はまだ決まっていません。
キャンペーン期間中に以下2つの適用条件を満たすと、dポイントをもらうことが可能です。
- キャンペーン期間中にahamoサイトでMNP乗り換え+SIMのみ契約を行う
- キャンペーン期間中にahamoの利用開始の手続き(開通)を完了する
このキャンペーンでは、ahamoでの端末購入を伴う契約は適用外となっています。
そのため、ahamoで取り扱いされていないiPhone SE3シリーズを購入する方であれば、キャンペーンを活用することができます。


ドコモオンラインでiPhone SE3(第3世代)がお得になる割引キャンペーン

- スマホおかえしプログラム
・対象機種の1/3の分割支払いが不要 - 5G WELCOME割
・機種代金が最大22,000円割引 - 下取りプログラム
・お持ちの機種の下取りで最大71,700円割引
以上の割引キャンペーンは、すべてドコモオンラインショップでiPhone SE3を購入する際に適用されるものです。
よりお得にahamoでiPhone SE3を使いたいなら、ドコモオンラインショップで端末購入後、ahamoへ申し込みを行いましょう。
スマホおかえしプログラム

スマホおかえしプログラムとは、スマホの機種代金が最大1/3免除になるサービスです。
- スマホおかえしプログラムへ加入する
- 対象機種を36回の分割払いで購入する
- ドコモへスマホを返却する
以上の適用条件を満たすことで、返却した翌々月請求分以降の分割支払金(最大12回分)の支払いが不要になります。
また、スマホおかえしプログラムは、ドコモ回線を契約していない方でも加入・利用することが可能です。
そのため、ドコモで回線を契約せずにahamoを利用する方であっても、プログラムを活用することができます。
5G WELCOME割

iPhone SE3は5Gにも対応する可能性が高いため、5GWELCOME割の適用も視野にはいります。
5G WELCOME割は、5G対応の機種代金から最大22,000円割引するキャンペーンです。
ただし機種変更の場合は対象外になるケースも多いため、対象になっていたらラッキーくらいな感じで考えておきましょう。
下取りプログラム

下取りプログラムは、使用したスマホをドコモへ下取りに出すことで割引を受けられるキャンペーンです。
iPhoneを下取りに提出すると最大で71,700円、Androidスマホを下取りに提出すると最大35,000円分のdポイントが進呈されます。
dポイント進呈という形で還元されるため、直接iPhone SE3の機種代金に充てることはできませんが、ショッピングなどでdポイントを活用することができます。


ドコモのiPhone SE3(第3世代)に機種変更するタイミング

ドコモのiPhone SE3に機種変更するのに最もおすすめのタイミングはいつなのでしょうか?
過去のデータを参考にいつ機種変更するのにおすすめのタイミングをまとめてみました。
時期 | おすすめな理由 |
---|---|
3月~4月 | 年度末~新年度でキャンペーンが豊富 |
9月 | 新型iPhone発売 |
12月~1月 | 年末商戦/初売りでお得に |
3月~4月は年度末~新年度で一年を通して最もキャンペーンが行われる時期です。
iPhone SE3の発売タイミングも新年度が多いため、ドコモで使える機種変更キャンペーンも豊富になります。
少しででも安くiPhone SE3を機種変更できるようにしっかりチェックしておきましょう。


ahamoでお得にiPhone SE3(第3世代)を使おう!

今回は、ahamoでiPhone SE3へお得に機種変更する方法や、ahamoでiPhone SE3を利用する際のメリット・デメリットについてご紹介しました。
今までは最新スマホといえばキャリアを通じて利用するのが主流でした。
しかし、ahamoなどの低額通信サービスを上手に活用すれば、最新スマホもお得に利用することが可能です。
できる限り最新スマホを安く利用したい方や、スマホ料金を見直したい方は、ぜひ本記事を参考にしてahamoでiPhone SE3への機種変更も検討してみてはいかがでしょうか。