Apple Musicで学生プラン6ヶ月無料!キャンペーンの条件と期間

期間限定でApple Musicの学生プランが6ヶ月無料になるキャンペーンが実施中です。適用条件や注意点をまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。学生の無料期間が終了時に解約する方法も書いているので、無料期間だけ楽しみたい方もチェックしてみてください。

  • 2021年3月1日
Apple Musicで学生プラン6ヶ月無料!キャンペーンの条件と期間

Apple Musicには学生プラン、いわゆる学割があり、通常3か月間無料体験期間が設けられています。

そして、現在Apple Musicでは期間限定で無料トライアル期間が倍の6か月になるキャンペーンを開催中です。

本記事ではApple Musicの学生プランで6か月無料を受けられるキャンペーンの条件と期間について紹介します。

無料期間が長いおすすめ音楽アプリ1位のApple Music!スマホで使える音楽アプリおすすめランキングはこちら。

Apple Musicで学生プラン6ヶ月無料キャンペーンの概要

Apple Music
Apple Musicで学生プラン6ヶ月無料キャンペーンの概要
Apple Musicで学生プラン6ヶ月無料
  • 期間:2021年2月5日(金)~2021年4月29日(金)
  • 対象プラン:Apple Musicの学生プラン

Apple Musicでは、2月5日から4月29日までの期間限定で、学生プランに新規加入する人を対象に無料体験期間を6か月間に増やすキャンペーンを行っています。

通常の無料体験期間は3か月間なので、倍の期間を無料で使えてお得です。

無料体験期間が終わった後は、通常プランに以降となり、月額480円となります。

今だけ!学生なら6ヶ月無料キャンペーン実施中!

>Apple Music公式サイトで確認するApple Music

▲目次に戻る

Apple Musicで学生プラン6ヶ月無料キャンペーンの条件

Apple Music
Apple Musicで学生プラン6ヶ月無料キャンペーンの条件

Apple Musicの学生プランが6か月無料になるキャンペーンを受けるには、以下の条件を満たしている必要があります。

Apple Musicで学生プラン6ヶ月無料キャンペーンの条件
  • 初めてApple Musicに登録する人
  • 学生プランの対象である人

初めてApple Musicに登録する人

Apple Musicの学生プランが6か月無料になるキャンペーンを受けられる人は、新規登録者に限ります。

今までApple Musicの学生プランはもちろん、通常プランを利用したことがある人はキャンペーン対象外となるので注意してください。

過去に登録したことがあるかどうかは、Apple Musicの登録画面にて確認が可能です。

学生プランの対象である人

Apple Musicの学生プランは、学生なら誰でも加入できるわけではなく、以下のいずれかに通っている人のみが対象となります。

  • 大学
  • 大学院
  • 短期大学
  • 高等専門学校
  • 専門学校

高校生以下の場合は、学生であってもApple Musicの学生プランには加入できないので注意してください。

また、在学中でなければ加入ができないため、入学前の人は入学後の手続きとなります。

今だけ!学生なら6ヶ月無料キャンペーン実施中!

>Apple Music公式サイトで確認するApple Music

▲目次に戻る

Apple Musicの学生プランに申し込む手順

Apple Music
Apple Musicの学生プランに申し込む手順

Apple Musicの学生プランへ申し込みは、以下の手順で行えます。

  1. Apple Music AppまたはiTunesを開く
  2. 「今すぐ聴く」または「For You」を選択する
  3. トライアルの案内ボタンを選択する
  4. 「学生」を選択し、「利用資格を確認」を選択する
  5. 在学証明をする
  6. Apple ID とパスワードでサインインする
  7. 請求先情報を確認し、有効な支払い方法を追加する
  8. 「登録」を選択して登録完了

Apple Musicの学生プランへは、Apple MusicのアプリもしくはiTunesから登録が可能です。

学校発行のメールアドレスが無いなど、在籍表明を別の方法で行いたい場合は「UNiDAYSサポート」を選択して設定してください。

Apple Musicの学割で高校生・卒業後の申し込み方法はこちらで確認が出来ます。

今だけ!学生なら6ヶ月無料キャンペーン実施中!

>Apple Music公式サイトで確認するApple Music

▲目次に戻る

Apple Musicの解約方法

iPhoneの画面
Apple Musicの解約方法

Apple Musicの学生プランで6か月無料期間が終了した後は、毎月料金が発生します。

通常プランは月額480円となり、通常プランよりは安くなりますが不要になった場合は自分で解約が必要です。

解約方法は利用しているデバイスによって異なりますが、iPhoneの場合は以下の手順で解約が行えます。

  1. 設定アプリを開き、自分の名前をタップする
  2. 「サブスクリプション」をタップする
  3. サブスクリプションの中から「Apple Music」をタップする
  4. 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップして解約完了

また、学生プランを受けられるのは対象の学校に通っていることが証明できる期間=在学中のみとなります。

卒業後に在学が証明できなくなると自動て通常プラン(月額980円)に移行するので注意してください。

iPhoneで使える音楽アプリおすすめランキングはこちらでまとめています。

▲目次に戻る

Apple Musicの学生プランに加入するなら今がおすすめ!

Apple Musicの学生プランは、通常3か月間の無料体験期間を設けていますが、今なら6か月間無料体験を行えます。

新たに学生プランの対象となる学校に入学する人や、Apple Musicの利用を悩んでいた人は今がチャンスです。

ぜひこのお得なキャンペーン期間中にApple Musicの学生プランを利用してみてください。

おすすめ有料音楽アプリのメリット・デメリットまとめもあるので、是非チェックしてみてください。


この記事を書いた人
Homi
家電量販店にて3年間携帯販売をして培った知識を活かし、スマホに関する様々な情報をわかりやすくお伝えします。現在iPhone13 Proにてソフトバンクとpovoの2回線を使用中です。