ソフトバンクのスマホデビュープランが、6月16日(水)から3GBまでにUPされました。
今まで1GBでしたから、これはかなりお得感がUPしたのではないでしょうか。
本記事ではスマホデビュープランの概要や月額料金などを紹介し、メリットやデメリットをお伝えしています。
最大のメリットは、3GBのデータ通信に通話のかけ放題が付くため、スマホに必要な基本プランがお得に使えることです。
記事中では月額シミュレーションも紹介していますので、スマホデビューする方はぜひ参考にして下さい。
ソフトバンク料金プランを比較|利用頻度別でおすすめを紹介ソフトバンクのスマホデビュープランとは?

スマホデビューする人向けのお得な料金プランで、15歳までの新規契約か、ケータイからスマホへ機種変更またはのりかえ(MNP)する方が対象です。
また機種変更やのりかえ(MNP)はSIM単体契約でも加入できますので、端末を購入しなくても条件を満たせば適用可能です。
では詳しい内容を、適用条件と通話プランに分けて紹介します。
スマホデビュープラン|適用条件
主な適用条件は以下の6通りです。
- 新規契約でスマホデビューする15歳以下の方
- ケータイからスマホへ機種変更またはのりかえをする
- 契約後利用する機種がiPhoneまたはスマートフォンである
- データプラン3GB(スマホ)へ加入する
- 基本プラン(音声)へ加入する
- 準定額オプション+または、定額オプション+へ加入する
それぞれ見ていきましょう。
スマホデビュープランはスマホデビューされる方が対象で、機種変更やのりかえ(MNP)は年齢に関係なくどなたでも加入できます。
ですが新規契約をする方は15歳以下と年齢制限がありますので、ご注意下さい。
さらにスマホデビューする方が対象ですから、当然契約後の利用機種はiPhoneかスマートフォンに限られます。
データプラン3GB(スマホ)へ加入し、基本プラン(音声)を契約すること、さらに通話オプションである準定額オプション+か定額オプション+への加入も必要です。
その他
また現在利用中の機種にも対象機種がありますので、機種変更やのりかえ(MNP)の際は以下を参考にして下さい。
変更前にSoftBank携帯電話(フィーチャーフォン)、キッズフォン、みまもりケータイまたはあんしんファミリーケータイを利用中の方
電話番号を表示できる他社ケータイ(従来型ケータイ電話・フィーチャーフォン)、PHSまたはキッズ向けケータイを利用中の方
スマホデビュープラン|通話が選べる料金プラン
スマホデビュープランは3GBまでのデータ容量と、通話オプションがセットになった料金プランです。
データ通信は3GBと決まっていますが、通話オプションは以下の2つから選べます。
- 準定額オプション+
- 定額オプション+
準定額オプション+とは、一回5分以内の国内通話がかけ放題のプランで、定額オプション+とは、24時間国内通話がかけ放題のプランです。
それぞれの料金は以下を参考にして下さい。
通話オプション/月額料金
準定額オプション+ | 定額オプション+ |
---|---|
880円(税込) | 1,980円(税込) |
そして準定額オプション+と定額オプション+には、どちらも4つのサービスが含まれていますので、そちらも紹介しましょう。
伝言を100件まで最大1週間預けられ、ビジュアルボイスメールも利用できます。
通話中の電話を保留にし、かかってきた他の電話を受けることができるサービスです。
最大6人と同時に通話ができるサービスです。
利用金額が一定額を超えた場合に、おしらせメールが送られてきます。初期時は10万円の設定で変更可能です。
\端末代50%OFFになるキャンペーン実施中/ソフトバンク公式ショップを見る
スマホデビュープランのメリット4個

本プランの概要はお解りいただけたと思いますが、スマホデビュープランにはどんなメリットがあるのでしょうか?
以下の4個を紹介しますので、検討中の人はぜひ参考にして下さい。
- 月々3GB利用でき、さらに割引でお得
- 通話のかけ放題が選べる
- メリハリステップアップキャンペーンが利用できる
- U22おトクキャンペーンが利用できる
それぞれのメリットを詳しく見ていきましょう。
メリット1 月々3GB利用でき、さらに割引でお得
多くのデータ通信を必要としない方や、自宅でWi-Fiが利用でき外出先ではあまり使わない、なんて人には3GBで充分な容量でしょう。
冒頭でもお伝えしましたが、本プランは1GBから増量されたことでより楽しめるようになりました。
にもかかわらず、しっかりと割引があるプランなのでとってもお得です。
契約後最初の一年間は1,188円(税込)の割引で、それ以降も1,430円(税込)の割引がずっと続きますから、スマホデビューしたい人にはおすすめのプランです。
メリット2 通話のかけ放題が選べる
通話オプションが選べ、お得にかけ放題ができることもメリットの一つです。
スマホ利用は通話が中心、という方には24時間かけ放題の定額オプション+を。
一回の通話が短く、通話自体をあまりしない方には料金がお得な準定額オプション+がおすすめです。
通話利用の状況に応じて、準定額オプション+か定額オプション+のどちらかを選びましょう。
メリット3 メリハリステップアップキャンペーンが利用できる

スマホデビュープランの3GBでどんなことができるのかな?3GBで足りるのかな?なんて思っている人もいるでしょう。
そんな人は一度スマホデビュープランに加入して「メリハリStep Up 大容量お試しキャンペーン」を使ってみるのもおすすめです。
本キャンペーンは、スマホデビュープランに加入中であれば、3ヶ月間データ容量を50GBも無料で利用できます。
一度大容量が経験できるキャンペーンを上手に使って、その後の契約プランを検討するのに役立てて下さい。なんといってもタダです!
では概要を紹介していきましょう。
キャンペーン期間
2021年6月16日〜終了日未定
適用条件
- 専用サイトから申し込みをする
- データプラン3GB(スマホ)に加入中
- 個人名義である
- SoftBank学割2021 特典(データ増量)が適用されていない
- 本キャンペーンを初めて利用する方
本キャンペーンは申し込みが必要ですので、必ず専用サイトからアクセスしましょう。
メリット4 U22おトクキャンペーンが利用できる
もう一つ使えるキャンペーンがあります。それが新規利用年齢が15歳から22歳までに引き上げられるU22おトクキャンペーンです。
本キャンペーンは2021年6月16日から始まっていて、終了日は未定です。
キャンペーン中なら、16歳〜22歳までの方もスマホデビュープランに加入するチャンスです!
\端末代50%OFFになるキャンペーン実施中/ソフトバンク公式ショップを見る
スマホデビュープランのデメリット2個
一方でデメリットもあります。契約してから「こんなはずではなかった」なんてことにならないように、よく確認しておきましょう。
こちらは以下の2個紹介していきます。
- 3GBを超えると速度制限がかかる
- データ通信が余っても繰り越しができない
どちらもデータ通信に関するデメリットですが、詳しく見てみましょう。
デメリット1 3GBを超えると速度制限がかかる
本プランの契約では3GBまでのデータ容量しか利用できないため、これを超えると128kbpsの速度制限がかかります。
速度制限下ではネット上で行う動作にとても時間がかかります。
動画視聴やInstagram、Facebookなど動画表示が多いものはほぼ使えない状態ですし、アプリのダウンロードはできないと言っても過言ではありません。
対処法としては、データ容量を追加購入(チャージ)することです。
ですが毎月何ギガバイトもの容量を買っているのであれば、始めから大容量の契約プランに加入した方が余計な出費もなくなります。
ネット利用が多い方など大容量が必要な人は、スマホデビュープランは向いていません。
デメリット2 データ通信が余っても繰り越しができない
もう一つはあまりデータ容量を使わなくても余った分の繰り越しができないことです。
例えば「データ定額5GB」など、いくつかの契約では繰り越しができますが、スマホデビュープランでは繰り越しができませんので注意して下さい。
スマホデビュープランの月額シミュレーション

実際にスマホデビュープラン契約はどれくらいの料金がかかるのでしょうか?月額シミュレーションを紹介しますので、参考にして下さい。
準定額オプション+/月額シミュレーション
データ容量3GBまで・一回5分の国内通話が無料 | ||
---|---|---|
データプラン3GB(スマホ) | 1,650円(税込) | |
基本プラン(音声) | 1,078円(税込) | |
準定額オプション+ | 880円(税込) | |
割引サービス | 1年お得割+(1年間) | -1,188円(税込) |
小容量割 | -1,430円(税込) | |
合計基本料/月 | 契約後1年間:990円(税込) | |
14ヶ月目以降:2,178円(税込) |
最初の1年間は990円(税込)、それ以降は2,178円(税込)ととてもお得です。通話をあまりしない人は準定額オプション+がおすすめです。
定額オプション+/月額シミュレーション
データ容量3GBまで・24時間国内通話が無料 | ||
---|---|---|
データプラン3GB(スマホ) | 1,650円(税込) | |
基本プラン(音声) | 1,078円(税込) | |
定額オプション+ | 1,980円(税込) | |
割引サービス | 1年お得割+(1年間) | -1,188円(税込) |
小容量割 | -1,430円(税込) | |
合計基本料 | 契約後1年間:2,090円(税込) | |
14ヶ月目以降:3,278円(税込) |
初年度は2,090円(税込)、14ヶ月目以降は3,278円(税込)ですが、24時間かけ放題であればとってもお得なプランです。
よく通話を利用する方は定額オプション+にしましょう。
契約プランの月額シミュレーションをお伝えしましたが、端末を購入した場合の総額シミュレーションも参考になると思います。
以下はiPhone12 mini (64GB)、Google Pixel 4a(5G)、AQUOS sense5Gを「とくするサポート+」で購入した際の月額シミュレーションです。
とくするサポート+とは、端末を48回払で購入し25ヶ月目にソフトバンクへ返却することで、機種代金がお得になるおすすめの購入方法です。
iPhone12 mini (64GB)/月額シミュレーション

プラン項目 | 準定額オプション+ | 定額オプション+ | |
---|---|---|---|
データプラン(スマホ)3GB | 1,650円(税込) |
||
基本プラン(音声) | 1,078円(税込) |
||
通話オプション | 880円(税込) | 1,980円(税込) | |
割引 | 1年お得割(1年間) | -1,188円(税込) |
|
小容量割 | -1,430円(税込) |
||
端末代金:iPhone12 mini (64GB) | 2,010円(税込) |
||
合計基本料 | 契約後1年間 | 3,000円(税込) | 4,100円(税込) |
14ヶ月目以降 | 4,188円(税込) | 5,288円(税込) |
iPhone12 mini (64GB)の端末代金は、月々2,010円(税込)です。
1ヶ月の支払総額は、契約後1年間は準定額オプション+で3,000円(税込)、定額オプション+で4,100円(税込)と負担は少なく済みます。
人気のiPhoneでも月額5,000円ほどで利用できますよ。
Google Pixel 4a(5G)/月額シミュレーション

プラン項目 | 準定額オプション+ | 定額オプション+ | |
---|---|---|---|
データプラン(スマホ)3GB | 1,650円(税込) |
||
基本プラン(音声) | 1,078円(税込) |
||
通話オプション | 880円(税込) | 1,980円(税込) | |
割引 | 1年お得割(1年間) | -1,188円(税込) |
|
小容量割 | -1,430円(税込) |
||
端末代金:Google Pixel 4a(5G) | 1,200円(税込) |
||
月額基本料 | 契約後1年間 | 2,190円(税込) | 3,290円(税込) |
14ヶ月目以降 | 3,378円(税込) | 4,478円(税込) |
Google Pixel 4a(5G)の端末代金は、月々1,200円(税込)です。
1ヶ月のトータル支払額は、定額オプション+でも14ヶ月目以降ずっと4,478円(税込)と、こちらは月額5,000円以下で使えます。
この端末は5G対応で6.2インチの大画面、さらにカメラ機能が充実した機種でおすすめです。
AQUOS sense5G/月額シミュレーション

プラン項目 | 準定額オプション+ | 定額オプション+ | |
---|---|---|---|
データプラン(スマホ)3GB | 1,650円(税込) |
||
基本プラン(音声) | 1,078円(税込) |
||
通話オプション | 880円(税込) | 1,980円(税込) | |
割引 | 1年お得割(1年間) | -1,188円(税込) |
|
小容量割 | -1,430円(税込) |
||
端末代金:AQUOS sense5G | 900円(税込) |
||
月額基本料 | 契約後1年間 | 1,890円(税込) | 2,990円(税込) |
14ヶ月目以降 | 3,078円(税込) | 4,178円(税込) |
AQUOS sense5Gの端末代金は、月々900円(税込)と今回紹介する中でも一番お得な端末です。
24時間かけ放題の定額オプション+で契約しても、ずっと4,178円(税込)で利用できるのはうれしいですね。
こちらのAQUOSも5G対応で、おサイフケータイや防水・防塵などの基本スペックが充実しており、スマホ初心者でも使いやすい仕様のスマホです。
\端末代50%OFFになるキャンペーン実施中/ソフトバンク公式ショップを見る
スマホデビュープランの申し込み方法
スマホデビュープランに決めたなら後は申し込みですが、本プランはオンラインでも店頭でもどちらでも申し込めます。
あらかじめ必要なものを用意して申し込むとスムーズに契約できますので、まずは契約時に必要なものを3つに分けて紹介していきます。
- 新規契約
- のりかえ(MNP)
- 機種変更
それぞれ見ていきましょう。
新規契約で必要なもの

新規契約の場合は、以下の4つを用意しましょう。
- 親権者の本人確認書類
- 支払い手続きに必要なもの
- 申し込み印(本人のサインでも可)
- 使用者確認書類
スマホデビュープランの新規契約は15歳以下(キャンペーン時以外)しか申し込みできませんので、必要なものの中には親権者の本人確認書類も含まれます。
キャンペーンを利用した成人の方でしたら、必要ありません。
またクレジットカードやキャッシュカードなど、支払い手続きに必要なものも用意しましょう。
申し込みは印鑑でも本人のサインでもOKですから、印鑑が良い方のみハンコの準備をして下さい。
最後は使用者確認書類です。こちらは使用者の年齢が分かる学生証などを準備しましょう。
ちなみにオンラインショップで申し込んだ場合、未成年者は自宅での受け取りはできません。店舗での受け取りになりますので、ご注意下さい。
のりかえ(MNP)で必要なもの

のりかえ(MNP)は以下の5つが必要です。
のりかえ(MNP)で必要なもの
- 本人確認書類
- 支払手続きに必要なもの
- 申し込み印(本人のサインでも可)
- 契約中の携帯電話
- MNP予約番号
運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類、支払手続きに必要なクレジットカードやキャッシュカードを準備しましょう。
申し込み印は本人のサインでも可能ですから、サインでよければ印鑑は必要ありません。
のりかえ(MNP)の場合は、契約中の携帯電話とMNP予約番号を忘れずに用意しましょう。
店頭でののりかえ(MNP)はMNP予約番号の用意は必須ではありませんが、あった方がスムーズに申し込みができます。
オンラインでの申し込みは、必ず事前に現在契約中のキャリアでMNP予約番号を受け取って下さい。
機種変更で必要なもの

機種変更では以下の3つを準備して下さい。
- 本人確認書類
- 申し込み印(本人のサインでも可)
- 契約中の携帯電話
機種変更での申し込みは本人確認書類や申し込み印、契約中の携帯電話の3つを用意しましょう。
申し込み印は本人のサインでも可能です。
スマホデビュープランの契約手順
では契約手順を紹介していきましょう。先に店舗での申し込みですが、こちらはすでに紹介した必要なものを用意して店舗へ行くだけです。
スマホデビューする方なら、対面で申し込める店舗契約が安心できますね。
また使用者が未成年の場合は、オンラインショップで申し込んでも受け取り方法は店舗のみですから、どちらにしても店舗へ行かなければなりません。
申し込み時は契約手数料として店舗でもオンラインでも3,300円(税込)がかかります。
ですが現在コロナ感染拡大予防対策として、オンラインでの申し込み時に自宅受け取りを選択すれば、手数料がかかりません。
こちらはキャンペーンでの対応で、終了日は未定です。
オンラインショップの場合はオンラインショップへアクセスして、申し込みましょう。
なお、新規契約が未成年者の場合は店舗受け取りしか選択できませんので、本記事では店舗受け取りを紹介します。
では契約手順を以下の3つに分けて紹介します。
- 新規契約・のりかえ(MNP)で店舗受け取りをする場合
- のりかえ(MNP)・自宅などで受け取りをする場合
- 機種変更の場合
それぞれの手順を見ていきましょう。
新規契約・のりかえ(MNP)で店舗受け取りをする場合
POINT・申し込みの流れオンラインで事前手続→店舗での端末確保ができたらメールが届く→店舗へ行き申し込む
- ソフトバンクオンラインショップへアクセスする
- 欲しい機種を選ぶ
- 申し込み種類・新規契約またはのりかえ(MNP)を選ぶ
- 受け取り方法・店舗での受け取りを選ぶ
- 画面に沿って受け取り希望店舗や必要事項を入力し、事前手続きをする
- 事前手続き完了メールが届く
- 商品在庫が整ったら店舗からメールが届く
- 店舗へ行き、申し込み手続きをする
のりかえ(MNP)・自宅などで受け取りをする場合
POINT・申し込みの注意点のりかえ(MNP)で自宅などの受け取り方法を選ぶ際、支払い方法はクレジットカード、本人確認書類は画像のアップロードのみになります。
- ソフトバンクオンラインショップへアクセスする
- 欲しい機種を選ぶ
- 申し込み種類・のりかえ(MNP)を選ぶ
- 受け取り方法・自宅などでの受け取りを選ぶ
- 料金プランなど、画面に沿って必要事項を入力する
- 支払い方法・クレジットカードを選択
- 本人確認書類・画像アップロードを選択
- 出荷完了メールが届いてから3営業日程度で登録住所へ端末が届く
機種変更の場合
POINT・申し込みの流れ予約申し込み手続き→メール到着後本申し込み手続き→審査完了メール到着後配送
- ソフトバンクオンラインショップへアクセスする
- 欲しい機種を選ぶ
- 画面に沿って必要事項を入力し、予約申込手続きをする
- 予約申し込み後、機種確保ができ次第メールが届く
- 画面に沿って料金プランなどの必要事項を入力し、申し込み手続きをする
- 手続き完了後、申し込み受付の連絡がメールで届く
- 審査が完了すれば、端末の発送手続きが開始され、メールが届く
- 出荷完了時にメールが届き、2〜3営業日で配送される
3GBまでならスマホデビュープランがとってもお得です!
スマホデビュープランのメリットやデメリットを中心にお伝えしましたが、3GBまでなら本プランはとってもお得。
通話オプションがあなたの利用状況に応じて選べることも、おすすめの一つです。
ソフトバンクにはスマホデビューする人向けの端末も揃っていますので、ぜひ本プランと一緒に契約してお得にスマホデビューしましょう。