auでは機種変更の際に使える「機種変更クーポン」が配布される場合があります。
auの機種変更クーポンを利用すると端末代金が割引になるため、お得に機種変更したい方はぜひ利用したい特典です。
この記事ではauの機種変更クーポンの種類や取得方法はもちろん、クーポンの使い方や注意点についてもご紹介しています。
またクーポンと併用できる現在開催中のキャンペーンもお伝えしますので、auで機種変更する予定のある方は、ぜひ参考にしてみてください!
【2023年】auの機種変更を100%得する方法|おすすめ機種ご紹介
機種 | Xperia 5 V | TORQUE G06 | Redmi 12 5G | Xiaomi 13T |
---|---|---|---|---|
本体 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格 | 74,310円~ | 48,800円~ | 16,547円~ | 未定 |
特徴 | 高性能チップ搭載 ハイエンドスマホ | 小型&軽量な 高耐久スマホ | コスパに優れた ミドルレンジスマホ | 高性能カメラ搭載 ハイエンドスマホ |
購入 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
auの機種変更クーポン4つ

2022年現在、発行されているauの機種変更クーポンは全部で4種類です。
それぞれ入手する方法や対象者、クーポンの金額などが異なっているため、以下で詳しく解説していきます。
157クーポン(引き止めクーポン)

引き止め(157)クーポン | |
---|---|
形式 | 電話 |
金額 | 5,000円~20,000円分のポイント付与 |
入手方法 | ①157へダイヤルし担当オペレーターに他社へ乗り換える相談をする ②機種変更が高額になるのがネックと伝える ※必ず貰えるものではないため注意しましょう。 |
auの機種変更クーポンの中でも特によく知られているのが、「157クーポン(引き止めクーポン)」でしょう。
157クーポン(引き止めクーポン)とは、auからドコモやソフトバンクなどの他社へ乗り換え(MNP)を検討しているユーザーに対して、クーポンをプレゼントすることでauを使い続けてもらうことを目的としたクーポンです。
この157クーポン(引き止めクーポン)は、乗り換えに必要なMNP予約番号の発行をしてもらう際に157(auの携帯から)に電話を掛けると、後日SMSなどで送られてくる可能性があります。

157に電話をかけると貰えるため、このクーポンは157クーポンと呼ばれているということですね。
クーポンの割引額は非公開ですが、SNSなどの情報をまとめると5,000~20,000円の場合が多いようです。
auのMNP引き止め(157)クーポンとは?ポイントを貰ってお得に機種変更SMSクーポン

SMSクーポン | |
---|---|
形式 | SMS(ショートメッセージ)で届く |
金額 | 5,500円〜22,000円を機種代金から割引 |
入手方法 | auからSMSで不定期に送られてくるため、ユーザー側から手に入れることはできない |
auから他社へ乗り換える際の引き止めクーポンと同じく、ユーザー囲い込み施策の一環として「SMSクーポン」があります。
本クーポンはSMSに不定期に届く機種代金が割引されるクーポンで、ユーザー側の希望では入手できない、いつ誰に届くかわからないクーポンです。
割引額は購入機種によって異なり、5,500円〜22,000円の範囲で機種代金が値引きされます。
ユーザー側にうれしい情報として、割引額が2022年2月にリニューアルされ最大額である22,000円割引の適用機種が大幅に増えました。
今までiPhone13の3モデルに限られていたものが、iPhone13、12の全モデルやGalaxyの一部モデルなどに拡大しています。
残念ながら「5G機種変更おトク割」との併用はできませんが、5G機種変更おトク割に比べると機種によっては4倍ものお得になります。
運良くSMSクーポンが届けば大変お得ですから、日頃からSMSのチェックをしておくといいでしょう。
auの機種変更に使える郵送のクーポンとは?取得方法を徹底解説郵送DMクーポン

郵送クーポン | |
---|---|
形式 | 紙クーポンを郵送 |
金額 | 5,000円~10,000円分のポイント付与 |
入手方法 | auから不定期に送られてくるクーポンのため、こちらから手に入れることはできない |
SMSで届くクーポンの他に「auから郵送で送られてくるクーポン」があります。
SMSクーポンと同様にクーポンが送られてくるタイミングは不定期ですが、大抵は縛り契約の更新月、前回の機種変更からもうすぐ2年というタイミングで送られてくることが多いようです。
クーポンの割引額は5,000円~10,000円程度となっています。他のクーポンに比べれば少額ですが、引き止めクーポンが使えない場合には有効活用できるでしょう。
auから機種変更で使えるクーポンが来た。
これは、次のiPhoneを頼むよ・・・というauからの圧力w pic.twitter.com/XX9l6cmpIO— ひらっち@名古屋在住カープファン (@furakima) August 31, 2018
auの機種変更に使えるオンラインクーポンとは?取得方法を徹底解説auから機種変更来た‼️
クーポン付きかぁ~😃
今の携帯2年経ったし、換えよっかな✨
パープル色に惹かれる✨
ボーナス貰ったら、見に行こう🎵 pic.twitter.com/gSAoaXi96R— ✨夕月✨ (@uG9oluveobKI4pT) May 21, 2019
関連サービスで貰えるクーポン

関連サービスから配布されるクーポン | |
---|---|
形式 | DMとして郵送、オンライン上で発行など様々 |
金額 | 〜20,000円分 |
入手方法 | au関連サービスの公式サイトをチェックする、郵送を待つなど |
auの関連サービスを利用している方に、「関連サービスで貰えるクーポン」が配布されることもあります。
期間が限定されているクーポンが多く、配布元やクーポンの金額などは常に変動するようです。
日頃から利用しているサービスの公式サイトなどをチェックしていれば、高還元なクーポンが見つかるかもしれません。
例えばau PAYまたはau PAY カードでマイナポイントに申し込むと、上限で5,000円相当がau PAY 残高に付与されます。
またau PAY ゴールドカードへ新規で入会すると最大で20,000P貰えたり、au携帯電話利用料金が最大11%ポイント還元があったり。
他にもauスマートパス会員向けに、ローソンやミスタードーナツで使える50円引きや100円引きクーポンが毎週配布されたりします。
機種変更をお得にしたいなら、コンテンツサービスやクレジットカードをauにまとめると良いかもしれません。
auの機種変更クーポンを使う手順

続いてはauの機種変更向けクーポンを使う方法を解説していきます。
店舗向けのクーポンはオンラインで届くもの・書類として届くものどちらもスタッフに提示するだけで適用する事が出来ます。
一方、auオンラインショップの場合はauショップでクーポンを使う場合とは違う手順を踏まなければなりません。
ここではauオンラインショップ向けのクーポンを使う手順をご紹介していきます。
クーポンを使うために準備しておくもの
- 本人確認書類
- クーポンの番号
- 口座番号・クレジットカード
auオンラインショップでクーポンを使うとき、以上の3つが必要になります。
既にauと契約している個人・本人の機種変更では「郵送での端末の下取り」や「スマホトクするプログラム特典」などを利用する際に本人確認書類が必要となります。
本人確認書類は郵送でも提出できますが、特に問題が無いなら「撮影による本人確認」でアップロードした方が手軽です。
クーポンは電子版・書類版どちらでも番号が記載されているはずですので、オンラインショップ購入フロー上の「クーポン利用」で入力しましょう。
支払いは分割の場合auの請求とまとめるか、クレジットカードで一括払いを選択できます。
クーポンを使って機種変更をする流れ
auのクーポンを使って機種変更する流れは以下の通りです。
- auID/パスワード、暗証番号を準備
- auオンラインショップを開く
- auIDでログインする
- 注文内容を入力する(料金プランやプログラムの選択)
- 「③ポイント・クーポン利用」場面で番号を入力←ここでクーポン提示!
ポイント・クーポン利用 - 契約者情報の入力
- 本人確認の書類をアップロードし、受け取り方法を選択
- 自宅に新しい端末が届く
auオンラインショップで機種変更をする際の大まかな流れは以上の通りで、自分で処理を進める点を除けばauショップでの機種変更とほとんど変わりません。
クーポンを使うためには、注文内容を入力する際の「ポイント・クーポン利用」場面で使いたいクーポン番号を入力しましょう。
複数のクーポンを持っている場合は好みで使いたいクーポンを選んで下さい。
一度申し込みが完了してしまうと基本的にクーポンを変更することは出来ないため、どのクーポンを使うのかは予め吟味して決めておくことをおすすめします。
auの機種変更クーポンと併用可能なキャンペーン

これまでに紹介した機種変更クーポンと併用可能なキャンペーンがあるので、こちらをお伝えします。ぜひ参考にして下さい。
- スマホトクするプログラム
- 下取りプログラム
- 5G機種変更おトク割
- au Online Shop クリアランスセール2022春
- Galaxy新生活キャンペーン
- BASIOとりかえ割
- 3Gとりかえ割(スマホ)
- 4G LTEケータイとりかえ割
それぞれ簡単に紹介していきます。
スマホトクするプログラム

スマホトクするプログラムの概要 | |
---|---|
特典内容 | 対象スマホを24回払いで購入し25回目に端末を返却すると、24回目(本体価格の約4割強)の支払いが不要になる |
適用条件 | 対象の端末を12ヶ月以上利用し、auへ返却すること |
注意点 | ・本プログラムの支払回数は24回払いのみ ・端末の故障や破損時には最大22,000円の負担や、回収不能などの場合がある ・特典を利用しない場合、最終支払額の再分割か一括払いが選択できる |
スマホトクするプログラムは端末を分割払いで購入し25ヶ月目に返却すると、24回目の支払いが不要になるキャンペーンです。
不要になる24回目の分割支払金が本体価格の約4割ほどに設定されているので、実質負担額が大変お得になります。
端末によって割合は異なりますが、機種変更クーポンと併用すれば端末をさらに安く購入可能ですから、ぜひ利用しましょう。
下取りプログラム

下取りプログラムの概要 | |
---|---|
特典内容 | ・機種変更や乗り換え時にau端末を購入すると、今お使いの端末を下取りしてもらえる ・下取り価格は最大64,350円相当のポイント還元になる |
適用条件 | ・下取り対象機種からの機種変更で端末などを購入すること ・他社の下取り対象機種から乗り換えと同時に端末などを購入すること ・他社の下取り対象機種から端末購入をしないで乗り換えをし、その後はじめての機種変更と同時に端末などを購入すること ・購入端末はiPhoneやauのAndroid、auケータイ、auタブレットに限る ・下取り対象機種に故障や水漏れがなく、正常に動くこと |
注意点 | ・電源が入らない場合や画面割れ、背面や側面に深い傷などがある場合は、下取り価格が低くなる |
機種変更又はMNP(のりかえ)時に今お使いのスマホを下取りに出しauの端末を購入した方が、ポイント還元を受けられるのが「下取りプログラム」です。
下取り価格は最大で64,350円相当のポイント還元になりますが、画面割れなどの破損品は下取り価格が低くなるので注意しましょう。
申し込み方法は以下の3通りから選べます。
- au Style/auショップ(一部除外)
- au Online Shop
- Apple Store
Apple Storeではau店舗の受付けと郵送の申し込みが可能です。
対象機種はiPhoneが21機種、Androidが31機種、ケータイが5機種他となっています。
そのうち一部の下取り価格を以下に紹介しますので、参考にして下さい。
機種名 | 下取り価格 通常品 | 下取り価格 破損品 |
|
---|---|---|---|
iPhone12 Pro | 512GB | 64,350P | 19,250P |
256GB | 58,850P | 17,600P | |
128GB | 55,000P | 16,500P | |
iPhone12 | 256GB | 47,300P | 13,750P |
128GB | 44,000P | 13,200P | |
64GB | 40,700P | 12,100P | |
iPhone SE | 256GB | 19,800P | 5,500P |
128GB | 16,500P | 4,950P | |
64GB | 14,300P | 3,850P | |
Xperia 5 Ⅱ | 19,250P | 5,500P | |
Xperia 10 Ⅱ | 16,500P | 4,950P | |
Xperia XZ3 | 8,800P | 2,200P | |
Galaxy A41 | 8,800P | 2,200P | |
Galaxy S20 | 24,200P | 7,150P | |
Galaxy S9 | 7,700P | 2,200P | |
Galaxy S9+ | |||
AQUOS RG5 | 19,250P | 5,500P | |
AQUOS sense3 | 6,600P | 1,650P | |
かんたんケータイ KYF38 | 1,100P | 対象外 | |
TORQUE X01 |
5G機種変更おトク割

5G機種変更おトク割の概要 | |
---|---|
特典内容 | 機種変更と同時に対象プランやサポートに加入(契約中)した方が5,500円の機種代金の割引を受けられる |
適用条件 | ・対象機種へ機種変更をする ・対象料金プランへ新規加入または加入済み ・「故障紛失サポート with AppleCare Services」及び「故障紛失サポート」へ新規加入または継続加入する |
注意点 | ・au Online Shopで購入した場合、au PAYのポイント還元となる ・1回線につき1回限り有効 |
5G機種変更おトク割は、対象機種への機種変更と同時に対象プランの契約をした方、さらに故障紛失サポートへ加入した方が機種代金の割引を受けられるキャンペーンです。
本キャンペーンは先に紹介した「SMSクーポン」との併用はできませんので、注意して下さい。
対象プランと故障紛失サポートは、新規契約に限らず継続加入でも適用されます。
対象機種は2022年2月現在25機種あり、iPhone13、12全シリーズの全容量やGalaxy、Xperia、AQUOSの一部の機種などが対象です。
対象プランは今ある「使い放題MAX 5G」プランの他7種類と、受付終了プランの6種類です。
故障紛失サポートはiPhoneの「故障紛失サポート with AppleCare Services」でも適用され、どちらも有料サポートとなります。
au Online Shop クリアランスセール2022春

au Online Shop クリアランスセール2022春の概要 | |
---|---|
期間 | 2022年2月18日〜2022年3月31日まで |
特典内容 | au Online Shopで対象機種を購入するとau PAYのポイント還元又は機種代金の割引が受けられる |
還元額 | ・機種変更→最大15,000P還元 ・新規契約→最大21,000P還元 ・乗り換え→22,000円割引(他キャンペーンとの併用額) |
au Online Shop クリアランスセール2022春はau Online Shopで機種変更や新規契約をした方に、最大21,000Pの還元が受けられるキャンペーンです。
対象機種は以下の4機種と少なめですが、欲しい機種が該当する方はぜひ利用しましょう。
- AQUOS zero6
- OPPO Find X3 Pro
- AQUOS sense5G
- Xperia 5 Ⅱ
ポイント還元額は機種変更と新規、乗り換えで異なり、機種変更時は最大15,000Pの還元が、新規契約は最大21,000Pの還元となります。
さらに乗り換えの場合は、5Gスマートフォンおトク割とau Online Shopお得割との併用で22,000円割引となります。
Galaxy新生活キャンペーン

Galaxy新生活キャンペーンの概要 | |
---|---|
期間 | 2022年2月18日〜2022年3月31日まで ※応募期間は2022年3月31日23:59まで |
特典内容 | ・au PAY10,000円相当が抽選で当たる ・はずれた方も、もれなく500円分のギフトがもらえる |
適用条件 | 対象機種を購入し、応募期間内にGalaxy Membersアプリより応募すること |
本キャンペーンはサムスン電子が主催するもので、期間中に対象機種を購入した方に抽選でau PAYが10,000P還元されます。
はずれた方にも、もれなくカフェチェーンで使える500円分のギフトがもらえるので、抽選とはいえ応募すれば必ず得するキャンペーンです。
- Galaxy Z Fold3 5G
- Galaxy Z Flip3 5G
- Galaxy S21+ 5G
- Galaxy S21 5G
- Galaxy Note20 Ultra 5G
- Galaxy Z Fold2 5G
- Galaxy Z Flip 5G
- Galaxy S20Ultra 5G
- Galaxy S20+ 5G
- Galaxy S20 5G
- Galaxy Z Flip
応募の際は購入済み端末からGalaxy Membersアプリへサインインをし、応募期間内に抽選をしましょう。
Galaxyの上記機種を購入検討している方向けのお得情報です。
BASIOとりかえ割

BASIOとりかえ割 | |
---|---|
特典内容 | BASIO利用中の方がBASIO4へ機種変更(購入)し対象プランへ加入すると、端末代金22,000円 の割引が受けられる |
適用条件 | ・BASIO、BASIO2、BASIO3を12カ月目以上ご利用中の方がBASIO4へ機種変更(購入)すること ・対象プランへ新規加入または加入中であること |
BASIOとりかえ割はBASIO端末を利用中の方がBASIO4へ機種変更した場合に、端末代金の22,000円割引が受けられるキャンペーンです。
機種変更をした際に対象プランへの加入も必須で、「使い放題MAX 4G」をはじめとした23プランが該当します。
また現在利用中の端末はBASIO、BASIO2、BASIO3の3機種が対象です。
BASIO端末を使っている方は本キャンペーン中の機種変更が大変お得でおすすめです。
3Gとりかえ割(スマホ)

3Gとりかえ割(スマホ)の概要 | |
---|---|
特典内容 | 3Gサービス利用中の方が機種変更や乗り換えでauスマホを購入した場合端末代金が最大27,500 円割引される |
適用条件 | ・3Gサービス、VoLTE非対応のauスマホからの機種変更 ・ドコモ、ソフトバンク、Y!mobile、UQ mobileの3Gサービス利用者がau対象機種へ乗り換えた場合 |
注意点 | 乗り換えの場合au Online Shopでは対象外となります。 |
3Gとりかえ割(スマホ)は、auの3Gサービスから機種変更をする方や他社の3Gサービスから乗り換えをする方が、対象機種を購入すると端末代金が割引されます。
auの3Gサービスの他にもVoLTE非対応スマホを利用している方も対象で、他社とはドコモ、ソフトバンク、Y!mobile、UQ mobileの4社です。
対象機種はiPhone13シリーズを含む13機種と、Xperia 5 Ⅲ、Galaxy S21 5G、AQUOS zero6などを含む42機種となっています。
最大で27,500円もの割引が受けられますから、3Gサービスが終了する2022年3月31日より前に対象機種への変更をおすすめします。
4G LTEケータイとりかえ割

4Gケータイとりかえ割の概要 | |
---|---|
特典内容 | auケータイからスマホやケータイへの機種変更で機種代金が最大22,000円割引される |
適用条件 | auケータイを16ヶ月以上利用中の方が対象機種へ機種変更(購入)した場合 |
4G LTEケータイとりかえ割はauケータイから対象のスマホまたはケータイへ機種変更すると、機種代金が最大22,000円割引されます。
購入時の対象機種はケータイが5機種、スマホが25機種の全30機種で、スマホはiPhoneSEやGalaxy A41などが対象です。
どちらかというと初心者向けのスマホが多いので、スマホデビューを検討中の方におすすめなキャンペーンでもあります。
もちろんケータイも対象ですから、ケータイへの機種変更にも利用できるキャンペーンです。
【2023年11月】auの機種変更キャンペーン全まとめ|対象機種・割引額auの機種変更クーポンに関する注意点
auの機種変更向けクーポンを利用する際には上記のような3つのポイントに注意しましょう。
続いては注意点を1つずつ解説していきます。
クーポンは店舗限定・オンライン限定がある
前項でも触れましたが、機種変更向けクーポンには利用出来るお店を限定しているものが多々あります。
代表的なのは「auショップでのみ使える」、「auオンラインショップでのみ使える」というもので、この場合指定のお店以外でクーポンを使うことは出来ません。
クーポンを手に入れた時はまずどこで使えるクーポンなのかを確認するようにしましょう。
クーポンは併用できない場合もある
基本的に機種変更向けクーポンの多くは併用がNGとなっています。そのため、手持ちのクーポンをすべて使うことはできません。
併用可能なクーポンがまったく無いというわけではありませんが、大抵は株主優待として発行されたものなど特殊な入手方法でしか得られないものばかりです。
また、クーポンはオンラインで届くもの・書類として届くものどちらも「他の施策とは併用できない場合があります」と記載されている事が多いようです。
ちなみにクーポンなどを利用した端末割引は本体価格を上限としている事がほとんどです。
実際に利用する段階にならないと分からない点もありますが、クーポンを利用する際は併用できない可能性があることを理解しておきましょう。
最もお得に機種変更できるクーポンを見極める

クーポンを複数持っている場合に考えなければならないのが「どのクーポンを使うべきか」ということです。
例えば、以下2種類のクーポンを持っていたとして、どちらを使うのがお得となるでしょうか?
- auショップや家電量販店で使える20,000円分のクーポン
- auオンラインショップで使える10,000円分のクーポン
大抵の方はauショップや家電量販店で使える20,000円分のクーポンを選ぶでしょう。
しかし、実際にお得なのはauオンラインショップで使える10,000円分のクーポンという可能性が高いです。
というのも、auオンラインショップは実店舗とは違い頭金が無料なので、auオンラインショップで使えるクーポンの方がお得になる可能性が高いのです。
このように機種変更向けクーポンを使う際は、単純にクーポンだけを比較するのではなく、クーポンを使うお店の特長まで考えた上で使うクーポンを選びましょう。
auの機種変更クーポンに関してよくある質問
最後に機種変更クーポンに関してよくある質問を紹介しますので、参考にして下さい。
auの機種変更クーポンはキャンペーンと併用できますか?
併用可能なキャンペーンと併用できないキャンペーンがあります。利用したいクーポンやキャンペーンサイトを確認して、注意書きなどを見てみましょう。
auの機種変更クーポンがau Online Shopで利用できないのはなぜですか?
主に以下の3つが考えられますので、クーポンを確認して下さい。
- キャンペーンとの併用が不可の可能性
- 期限が切れている可能性
- クーポン番号の入力が間違っている可能性
必ずもらえるクーポンはありますか?
必ず貰えるクーポンは「関連サービスから配布されるクーポン」です。Web上で公開されているので、公式サイトなどをこまめにチェックするといいでしょう。auのクーポンのほとんどは、欲しいからといって必ず貰えるとは限らないものが多いです。
auの機種変更クーポンを使って端末代金をお得に!
- 機種変更向けクーポンは少なくなってきている
- クーポンの割引上限は20,000円ほどが多い
- auオンラインショップは頭金が無い分お得
2022年現在、通信料金が安くなるかわりに大手キャリアの端末代金の割引やクーポンはさらに少なくなっています。
しかし、端末を安くするキャンペーンやプログラムは引き続き実施されていますし、クーポンが少なくなっているのは他キャリアも同じです。
クーポン単体でもお得にできますが、さらに頭金が無料となるauオンラインショップを併用すれば機種変更時に掛かる支出をグンと抑えられる可能性があります。
現在auを使っていて機種変更を検討しているのなら、auオンラインショップでクーポンやキャンペーンを利用して機種変更することをおすすめします。