本記事では、auショップの来店予約は必要かどうかについてご紹介します。
近くのauショップの来店予約をした際に、予約確認メールが届かない場合の対処法についても解説しています。
またauショップへの来店予約方法や来店予約の確認方法、キャンセル方法なども紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
auショップ行くには来店予約が必要?

auショップへ行く際、必ず来店予約を行っておく必要はありません。
来店予約が必須ではないため、来店予約をしていない場合でもauショップへ行くことは可能です。
しかし、よほどのことがない限りあらかじめauショップへの来店予約を行っておくことをおすすめします。
auショップへの来店予約を推奨する理由
auショップへの来店予約を推奨する理由として、以下の2点が挙げられます。
- 待ち時間が長くなる場合があるため
- 店舗滞在時間を最小限にできるため
待ち時間が長くなる場合があるため
1つ目の理由は、auショップでの待ち時間が長くなる場合があるためです。
土日祝日や仕事終わりの夜の時間帯など、曜日や時間帯によってはauショップが混雑していることも少なくありません。
そのため、せっかくauショップまで足を運んでも予想よりかなり長い時間待つ必要があったり、スケジュールの都合上当日には受付が間に合わなかったりする可能性もあります。
事前にauショップへの来店予約を行っておけば、確実に希望する日時に来店し、すぐ受付してもらうことができて効率的です。
店舗滞在時間を最小限にできるため
2つ目の理由は、auショップに滞在する時間を最小限にできるためです。
あらかじめauショップへの来店予約を行い来店できれば、スムーズに受付完了できるため店舗内に滞在する時間をできる限り短くすることができます。
また、au公式サイトにて、来店予約に関して以下のように記載されています。
ご来店時のスムーズなお手続きのため、以下についてもご協力をお願いします。
1. 事前準備
2. ご来店いただくau Style/auショップ、UQスポットへの「来店予約」
余計な待ち時間を極力なくすためにも、auショップの来店予約を行なっておくと安心です。
auショップの来店予約をする方法3つ

では、さっそくauショップの来店予約をする方法3つをご紹介します。
- オンラインで予約する方法
- 電話で予約する方法
- My auで予約する方法
オンラインで来店予約をする方法
オンラインでauショップの来店予約をする方法は、以下の通りです。
- au公式サイトへアクセス>ショップ検索・来店予約をタップする
- 「フリーワードで探す」に駅名や地名を入力して店舗を検索する
- 希望する店舗の「来店予約」をタップする
- auまたはUQモバイルいずれかのブランドを選択する
- 来店目的を選択する
機種変更・新規契約・MNP・契約内容変更など - 希望の予約日時を選択する
- 個人情報を入力する
氏名・電話番号・メールアドレス・生年月日・来店予約者 - 申し込み内容を確認、送信して完了
オンラインからの予約であれば、時間や場所を問わず気軽に来店予約を取ることが可能です。
スタッフと電話をするよりも、オンラインから予約したい人におすすめの予約方法です。
電話で来店予約をする方法
電話でauショップの来店予約をする方法は、以下の通りです。
- au公式サイトへアクセス>ショップ検索・来店予約をタップする
- 「フリーワードで探す」に駅名や地名を入力して店舗を検索する
- 店舗の電話番号へ電話をかける
電話での来店予約を行う前に、希望する来店日時や要件をあらかじめ確認しておくと安心です。
ただ、お昼や夜など店舗が込み合う時間帯だと、店舗に電話が繋がりにくい場合もあるため要注意です。
すぐに電話をかけて予約を済ませたいという、オンラインより電話派の人におすすめの予約方法です。
My auアプリで来店予約をする方法
My auアプリでauショップの来店予約をする方法は、以下の通りです。
- My auアプリを開く
- メニュー>ショップ検索・来店予約をタップする
- 「フリーワードで探す」に駅名や地名を入力して店舗を検索する
- 希望する店舗の「来店予約」をタップする
- auまたはUQモバイルいずれかのブランドを選択する
- 来店目的を選択する
機種変更・新規契約・MNP・契約内容変更など - 希望の予約日時を選択する
- 個人情報を入力する
氏名・電話番号・メールアドレス・生年月日・来店予約者 - 申し込み内容を確認、送信して完了
My auアプリからの来店予約は、オンラインからの来店予約とほぼ同じ手順です。
オンライン同様、いつでもどこでも気軽に予約を済ませることができて便利です。
auショップの来店予約を確認する方法

続いて、auショップの来店予約を完了した後、予約情報を確認する方法をご紹介します。
予約ができているかを確認するには、来店予約後にauから届く予約確認メールをチェックしましょう。
予約確認メールには、以下について記載されています。
- 予約内容
- 来店時の必要書類
- 注意事項
予約確認メールから、日時や店舗など希望の要件通り予約完了されているかどうか確認しておきましょう。
来店予約の確認メールが来ない場合は?
来店予約の確認メールが届かない場合は、下記のような事態が想定されます。
- 登録メールが間違っている
- 何がしかのエラーが起きて手続きが正常に完了しなかった(予約完了していない)
- URL付きメール拒否設定をしている
- 迷惑メールフォルダに入っている
もしauから来店予約後に予約確認メールが届かなかった場合、以下をもう一度確認してみてください。
- 登録メールアドレスは正しいものか
- 迷惑メールフォルダに確認メールが届いていないか
- 各種メール拒否設定を行なっていないか
上記を確認した上で予約確認メールが届いていない場合は、予約したauショップへ直接電話で確認することをおすすめします。
auショップの来店予約をキャンセルする方法

続いて、auショップの来店予約をキャンセルする方法をご紹介します。
- 予約確認メールから確認サイトへアクセスする
- 「変更・キャンセル」をタップする
- 「予約を取り消す」をタップする
- キャンセル完了画面を確認する
auショップの来店予約をキャンセルするには、予約完了時にauから送られてくる予約確認メールが必要です。
予約確認メールから確認サイトへアクセスし、予約をキャンセルすれば問題ありません。
ちなみに、来店予約のキャンセルではなく、来店予約内容を変更したい場合にも一度予約をキャンセルする必要があります。
上記で紹介した通り予約をキャンセルしてから、再度希望する日時や要件で来店予約を行いましょう。
auショップの来店予約についてよくある質問

最後に、auショップの来店予約についてよくある質問にお答えします。
auショップの来店予約は当日でも可能?
auショップの来店予約が可能な期間は、翌日~2週間後までです。そのため、当日の来店予約を行うことができません。
各auショップの店舗ページから、当日の混雑状況を随時確認することができるので参考にしてみてください。
auショップの来店予約は当日キャンセル可能?
auショップの来店予約をしていたものの、当日止むを得ず来店予約をキャンセルしなければいけないこともあるでしょう。
多くのauショップでは、店舗への電話で当日キャンセルを受付しています。また、来店予約時間をすぎても来店されなかった場合には、自動でキャンセルされます。
来店予約のキャンセルが必要と分かった時点で、早めにキャンセルを行いましょう。
auショップの混雑状況は確認可能?
各auショップの店舗ページへアクセス>「混雑状況を確認する」>「ただいまの待ち状況をみる」でどのくらいの人数が受付を待っているのか確認することができます。
auショップへ本人以外の来店は可能?
ただ、auショップでの手続きを本人以外の代理人が行う場合、代理人として認められるのは親権者・未成年後見人・成年後見人・契約者の家族・契約者が入居する施設関係者のみです。
来店予約をする際に、電話もしくは店舗へのご連絡事項に代理人が受付しに行くと記載しておくと、当日スムーズに手続きを済ませることが可能です。
auショップへの来店予約でスムーズな手続きを行おう
今回は、auショップへの来店予約は必要なのかについてご紹介しました。
auショップでは必ず来店予約を行わなければいけないわけではありませんが、事前に来店予約を行っておくことで、当日の受付から手続きまでをスムーズに済ませることができます。
auショップへの来店予約は、オンライン・電話・My auアプリいずれかの方法で簡単に行うことができるので、事前に行っておいて損はありません。
これからauショップにて機種変更や乗り換え、現在の契約内容の変更などを検討している人は、ぜひ本記事を参考にして事前にauショップへの来店予約を行っておきましょう。