楽天モバイルは使ったデータ量によって料金が変わる段階制の料金プランを提供しています。
最大でも無制限で3,278円と格安な料金で使えるため、2台持ちを検討している人も多いのではないでしょうか。
本記事では楽天モバイルで2台持ちする方法や料金などをまとめて紹介します。

\キャンペーン多数実施中/楽天モバイル公式ショップを見る
楽天モバイルで2台持ちをしたいと考えている人はぜひ参考にしてください。
【2022年5月】楽天モバイルのキャンペーンまとめ|条件を解説楽天モバイルで2台持ちする方法

結論から言ってしまうと、楽天モバイルで2台持ちをするには、それぞれ1台ずつ契約をする必要があります。
楽天モバイルでは1つの楽天IDにつき最大5回線まで契約が可能です。
家族グループやデータシェアなどもできないため、特別な契約は必要なく2回線目も通常通りの契約で問題ありません。
- プライベート用とビジネス用を分けたい
- ゲーム専用のスマホがほしい
- ポケットWi-Fiの代わりにテザリングを使いたい
2台持ちをしたい理由は人それぞれだと思いますが、楽天モバイルは月額料金が安く、無制限で使っても3,278円です。
さらに専用のRakuten Linkアプリでの通話は無料でできるため、通話もネットも思う存分楽しめます。
プライベート用とビジネス用で2つの電話番号がほしい人はもちろん、たくさんデータ量を使いたい人にも楽天モバイルの2台持ちがおすすめです。
【2022年】楽天モバイルのおすすめ端末10選|対応機種一覧楽天モバイルで2回線目を契約する手順
楽天モバイルで2回線目を契約する手順は以下の通りです。
楽天モバイル公式サイトから申し込みページへアクセスする
- 「プランを選択する」ボタンを選択する
- オプションサービスを選択する
- SIMタイプを選択し「この内容で申し込む」を選択する
- 楽天会員ID・パスワードでログインする
- 契約者情報の確認をし本人確認書類の提出方法を選択する
- 本人確認書類の選択とアップロードをして「次へ進む」
- 電話番号の選択をする
- 受け取り方法などを設定して申し込みを完了させる
2回線目の申し込み方法は1回線目と同じ手順で行います。
契約後の初期設定なども2回線目独自の設定はなく、1回線目と同様に行ってください。
楽天モバイルと楽天ひかり契約で基本料が12カ月無料になる詳細楽天モバイルで2台目でも使えるキャンペーン2種類
楽天モバイルでは様々なキャンペーンを実施していますが、2回線目に使えるキャンペーンと適用できないキャンペーンがあります。
現時点で2回線目でも適用できるキャンペーンは以下の通りです。
- Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン
- Rakuten Mini本体価格1円キャンペーン
楽天モバイルの2回線目にも適用できるキャンペーンについて詳しく紹介します。
Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーン

- キャンペーン期間:2021年1月7日(木)9:00~終了日未定
- 条件①申し込みと同日中にRakuten Handの購入
- 条件②購入の翌月末日23:59までに開通
- 条件③購入の翌月末日23:59までにRakutenLinkで10秒以上の通話をする
- 条件を満たすと19,999円相当の楽天ポイント付与
Rakuten Hand19,999ポイントプレゼントキャンペーンは、申し込みと同日にRakuten Handを購入し条件を満たすと19,999ポイントが貰えます。
1回線目に適用されたキャンペーン内容によっては、2回線目に適用できない場合もあるので注意してください。
なお、初めてRakuten UN-LIMIT VIに申し込みをした人が対象となる「【Rakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典】だれでも5,000ポイントプレゼントキャンペーン」は対象外となります。
2回線目の申し込みも新規申し込みという扱いではあるのですが、初申し込みではないので対象外となり5,000ポイントは付与されません。
Rakuten Mini本体価格1円キャンペーン

- キャンペーン期間:2021年1月22日(金)9:00~終了日未定
- 条件:申し込みと同日中にRakuten Miniをセット購入
- 条件を満たすと一括1円で購入可能
Rakuten Mini本体価格1円キャンペーンはキャンペーン期間中にセット購入すると一括1円で購入ができるキャンペーンです。
1人につき1回までのキャンペーンなので、既にRakuten Miniを利用している人は対象外となります。
また、1回線目に適用されたキャンペーン内容によっては、2回線目に適用できない場合もあるので注意してください。
2回線目には適用できないキャンペーン

楽天モバイルで実施されているキャンペーンの内、以下のキャンペーンは2回線目には適用できないので注意が必要です。
- iPhone激トク乗り換えキャンペーン!最大30,000円相当分をポイント還元
- スマホ激トク乗り換えキャンペーン!最大25,000円相当分をポイント還元
- iPhone超トクのりかえキャンペーン!最大20,000円相当分をポイント還元
iPhoneや最新Android端末とセットで高額ポイント還元されるキャンペーンは、2回線目の契約では利用できないので注意が必要です。
1人つき1回までや、はじめて申し込む人が対象となっています。
1回線目を既に申し込みしている場合や、1回線目で既にキャンペーンを適用している場合は2回線目に適用されないので注意してください。
SPUは1台持ちでも2台持ちでも変わらない

楽天モバイルを利用するメリットとして、楽天モバイル利用者は楽天市場での買い物時に貯まるポイントが+1倍になります。
これは、楽天モバイルを利用しているかどうかで判定されるため、1台持ちでも2台持ちでも同じ+1倍です。
2台持ちをしたからと言って+2倍にはならないことを覚えておきましょう。
楽天モバイルなら楽天カード/楽天ゴールドカードでお得になる理由\キャンペーン多数実施中/楽天モバイル公式ショップを見る
楽天モバイルで2台持ちしたときの月額シミュレーション

楽天モバイルで2台持ちをしたときの月額シミュレーションについて紹介します。
楽天モバイルの利用料金
まずは通常の料金を確認しておきましょう。
データ利用量 | 1回線目 | 2回線目 |
---|---|---|
0GB〜1GB | 無料 | 1,078円 |
1GB超過後~3GB | 1,078円 | 1,078円 |
3GB超過後~20GB | 2,178円 | 2,178円 |
20GB超過後~無制限 | 3,278円 | 3,278円 |
1回線目は実際に使用したデータ量が1GB以下であれば0円で利用できますが、2回線目は1GB以下でも1,078円になります。
それ移行の料金については1回線目も2回線目も同じ料金です。
また楽天モバイルは新規契約やMNP乗り換えに対するキャンペーンが高額ですが、既存ユーザーの機種変更などで使えるキャンペーンが少ない特徴があります。
1年間の月額シミュレーション
1回線目と2回線目、それぞれ1年間使ったときの月額シミュレーションは以下の通りです。
データ利用量 | 1回線目 | 2回線目 |
---|---|---|
1か月目〜3か月目 | 無料 | 1,078円〜3,278円 |
4か月目以降 | 1,078円〜3,278円 | |
1年間合計 | 9,702円〜29,502円 | 12,936円〜39,336円 |
楽天モバイルでは実際に利用したデータ量により料金プランが異なりますが、2台持ちで毎月1,078円〜6,556円となります。
1年間使用すると、22,638円〜68,838円が楽天モバイルで2台持ちをしたときにかかる料金です。
楽天モバイルのテザリング方法3種類を解説|設定手順と注意点\キャンペーン多数実施中/楽天モバイル公式ショップを見る
楽天モバイルの2回線目契約でよくある質問

楽天モバイルで2台持ちはできる?
2回線目にもキャンペーンは適用できる?
楽天モバイルで2台持ちする方法
楽天モバイルで2台持ちをしよう!
本記事では楽天モバイルの2台持ちについて紹介しました。
楽天モバイルは月額料金が安く、アプリを使えば通話も無料なので、電話番号を分けて使いたい人や、テザリング専用の端末として使いたい人にもおすすめです。
スマホの2台持ちをしたいと考えている人は本記事を参考に楽天モバイルで2台持ちを初めてはいかがでしょうか。