ワイモバイルのiPhone SE3(第3世代)予約方法|必要なものと発売日に受け取るコツ

ワイモバイルでiPhoneSE3(第3世代)を予約して購入する方法をご紹介していきます。ワイモバイルで低価格モデルのiPhone SE(第三世代)を発売日に手に入れるには予約が必須になるでしょう。手順を解説していくので、ぜひ参考にしてみてください!

  • 2022年3月17日
ワイモバイルのiPhone SE3(第3世代)予約方法|必要なものと発売日に受け取るコツ

2022年3月9日(水)午前3時から開催されたAppleの新製品発表イベントにて、期待を寄せられていたiPhone SE3が発売決定となりました。

そこで本記事では、ワイモバイルでiPhone SE3(第3世代)を予約する方法について詳しく解説します!

またワイモバイルでiPhone SE3(第3世代)の予約を確認する方法や発売日についてもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ワイモバイルのiPhone SE3を予約する流れ

ワイモバイルでiPhone SE3を予約する流れ

iPhone SE3(第3世代)の予約方法!発売日当日に受け取るコツとトラブル対処法

iPhone SE3(第3世代)の発売日・予約開始日

iPhoneSE3
Appleによる新製品発表イベントの様子

2022年3月9日(水)午前3時に、Appleの新製品発表イベントが開催されました。

今回のイベント前から注目を集めていたiPhone SE3(第3世代)が発売開始されると発表されました。

iPhone SE3(第3世代)の予約開始日・発売日は、以下の通りです。

iPhone SE3の予約開始日・発売日
  • 予約開始日:2022年3月11日(金)22:00〜
  • 発売日:2022年3月18日(金)

iPhone SE3の予約開始日は2022年3月11日(金)22:00〜、発売日は2022年3月18日(金)と発表されました。

今回発売されるiPhone SE3の予約開始時間は22:00であるため、店舗は基本開いていないでしょう。

そのため、予約開始と同時に申し込みを行いたい場合にはオンラインでの手続きが必要となります。

ワイモバイル iPhone SE3(第3世代)の予約に必要なもの

iPhoneSE3
ワイモバイル iPhone SE3(第3世代)の予約に必要なもの

まずはワイモバイルオンラインショップでiPhone SE3(第3世代)を予約する際に必要なものを解説します。

予約に必要なもの一覧

契約必要なもの
機種変更・My Y!mobileアカウント
・メールアドレス
新規・本人確認書類
・支払いに必要なもの
・メールアドレス
乗り換え・本人確認書類
・支払いに必要なもの
・メールアドレス
・MNP予約番号

まずワイモバイルオンラインショップでiPhone SE3を予約して機種変更する場合、My Y!mobileアカウントによるログインが必要です。

機種変更の場合はMy Y!mobileアカウントでログインし、情報に誤りがないかどうか確認・訂正をするだけです。

しかし新規契約およびMNPの場合は、本人確認書類やMNP予約番号が必要になります。

またどの契約形態にせよMy Y!mobileアカウントは最終的に必要となりますので、予約の手間を減らすために先に取得しておく事をおすすめします。

ワイモバイル iPhone SE3(第3世代)の予約方法

ワイモバイル
ワイモバイルのロゴ

iPhone SE3の予約は、オンラインショップもしくは店舗にて申し込みを行うことになります。

ワイモバイルiPhone SE3の予約方法
  • ワイモバイルオンラインショップで予約する
  • ワイモバイルショップ・家電量販店で予約する

オンラインショップは自分で予約手続きを進める必要がありますが、画面の案内に従って入力するだけなので簡単です。

また、店舗へ移動したり受付を待ったりする時間の節約やiPhone SE3がお得になるキャンペーンを活用できるなどのメリットもあります。

ここではワイモバイルオンラインショップでのiPhone SE3の予約方法を紹介します。

ワイモバイルオンラインショップでの予約手順
  1. ワイモバイルオンラインショップを開いて「iPhone SE3」をタップ
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  2. 画面をスクロールして「容量」「カラー」を選択
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  3. 契約方法を選択して、「My Y!mobileログイン」をタップ
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  4. 電話番号と送信されたセキュリティ番号を入力後、内容を確認して「上記の内容で申し込みを進める」をタップ
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  5. 「料金プラン」「オプション」を選択
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  6. 「申込み手続きを開始する」をタップし、メールアドレス認証を行って「連絡先を登録して入力に進む」をタップ
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  7. お客様情報入力と入力内容の確認を行う
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  8. 重要説明事項を確認し、「同意して申し込む」をタップ
    ワイモバイルのiPhone予約手順

これでワイモバイルでiPhone SE3の予約は完了です。

\公式サイトで価格をチェック!/矢印ワイモバイル公式ショップを見る

ワイモバイル iPhone SE3(第3世代)の価格・スペック

iPhone SE3のホームボタン式指紋認証
iPhone SE3の指紋認証

スマホを買う際に比較材料となるのが、価格やスペックではないでしょうか。

次に、ワイモバイルで発売されるiPhone SE3の価格やスペックについてご紹介します。

iPhone SE3の価格

ワイモバイルのiPhone SE3販売価格は以下の通りです。

ワイモバイルの販売価格

機種名容量通常価格実質価格
(新規・乗り換えのみ)
iPhone SE364GB67,680円46,080円
128GB74,880円53,280円
256GB90,000円68,400円

ワイモバイルユーザーがiPhone SE3に機種変更する場合、割引が適用されないため販売価格での購入となります。

大手キャリアと比較すると月額料金が安い分、端末割引のキャンペーンが少ないのが難点です。

しかし他キャリアからワイモバイルへの乗り換えや新規契約の場合は、最大21,600円割引と事務手数料(3,300円)無料の特典が受けられます。

比較的お得にiPhone SE3を購入できますので、是非検討してみてください!

\公式サイトで価格をチェック!/矢印ワイモバイル公式ショップを見る

iPhone SE3のスペック

続いてiPhone SE3のスペックを確認してみましょう。

iPhone SE3は、2020年に発売されたiPhone SE(第2世代)のデザインを踏襲したモデルとなるようです。

iPhoneSE3のスペック
サイズ138.4×67.3×7.3mm
ディスプレイ4.7インチ
重量144g
メモリ非公開
ストレージ64GB/128GB/256GB
カラー(PRODUCT)RED/スターライト/ミッドナイト
プロセッサA15 Bionic
バッテリービデオ再生:最大15時間
ビデオ再生(ストリーミング):最大10時間
オーディオ再生:最大50時間
5G対応
iPhone SE3の機能
アウトカメラ12MP広角カメラ
ƒ/1.8絞り値
最大5倍のデジタルズーム
ポートレートモード
インカメラ7MPカメラ
ƒ/2.2絞り値
ポートレートモード
ビデオ撮影4Kビデオ撮影
1080p HDビデオ撮影
セキュア認証指紋
耐水性能IP67等級
高速充電対応
ワイヤレス充電対応

カラー・デザイン

iPhone SE3のカラーは、スターライト・ミッドナイト・(PRODUCT)REDの3色です。

ホワイトに近いスターライト、ブラックに近いミッドナイト、レッドカラーの(PRODUCT)REDといった、従来のiPhone SEシリーズとほぼ同じカラー展開となりました。

また、スマホ本体のデザインも、角が丸みを帯びた定番のフォルムであり見覚えがある人がほとんどではないでしょうか。

サイズ

iPhone SE3のサイズは138.4×67.3×7.3mm、重量は144gです。

iPhone SE2と比べるとサイズは同じであり、重量はiPhone SE3の方がわずかに4g軽いです。iPhone SE2とほとんど変わらないサイズ感と想定しておいて、問題ないでしょう。

CPU・ストレージ

iPhone SE3では、プロセッサとしてA15 Bionicを採用しています。A15 Bionicは、2021年発売されたばかりのiPhone 13シリーズでも活用されている最新プロセッサです。

そのため、iPhone 13同様にiPhone SE3でも重いアプリや複数のアプリをサクサクと操作することができると期待できそうですね。

また、ストレージは64GB・128GB・256GBと、iPhone SE2と同じです。スマホを比較的使わない人から、しっかりとデータを保存したい人まで幅広く活用できそうですね。

ディスプレイ

iPhone SE3では、4.7インチのRetina HDディスプレイを採用しています。

iPhone SE2と同じ4.7インチのディスプレイであるため、手にした感覚などほとんど同じだと予想されます。

カメラ

iPhone SE3では、1,200万画素の広角カメラと700万画素のインカメラが搭載されています。画素数を比較すると、iPhone SE3とiPhone SE2とでは差はありません。

ただ、iPhone SE3には他にもフォトグラフスタイルやHDR4、Deep Fusionなどの機能が新たに搭載されており、SEシリーズであってもより充実したカメラ機能を活用できるでしょう。

生体認証

iPhone SE3では、生体認証として指紋認証(Touch ID)が搭載されました。iPhone 13を含め現在発売されているiPhoneシリーズでは、顔認証が主流となっています。

しかし、昨今の社会情勢などからもマスクを着用したまま生体認証を行うシーンが増え、指紋認証への人気が高まっています。

そのため、従来の同シリーズのように指紋認証を採用したiPhone SE3は、かなり人気を集めるのではないでしょうか。

iPhone SE3(第3世代)の最新情報まとめ!発売日とスペックを紹介

ワイモバイルのiPhone SE3(第3世代)予約についてよくある質問

よくある質問
ワイモバイルのiPhone SE3予約についてよくある質問

予約なしでも購入できる?

購入できる可能性はありますが、予約なしではAppleストア・ワイモバイルショップどちらも待ち時間が非常に長くなる可能性があります。またAppleストアでは別途ワイモバイルの契約手続きなども必要となるため、購入までの時間がさらに長くなる可能性があります。

予約をキャンセル・変更することはできる?

ワイモバイルオンラインショップで予約した場合、出荷前であれば無料でキャンセルすることができます。ただし、カラーなどを変更することはできないため、変更したい場合はキャンセルして再度予約しましょう。

予約が遅いと発売日に受け取れない?

iPhone SE3の発送は予約順におこなわれるため、予約が遅れると当日に受け取れない可能性が高くなります。予約開始直後はサイトが混み合う事を考えると、準備を早めにしておいた方が良いでしょう。

予約ページにアクセスできない

「ブラウザの画面更新を繰り返し行う」「少し時間を置く」「別の予約サイトに切り替える」などで対処しましょう。アクセスが殺到して予約できない場合は、店頭予約に切り替える方法も検討してみてください。

iPhone SE3(第3世代)の予約はワイモバイルオンラインショップでお得に!

本記事では、ワイモバイルのiPhone SE3を予約・購入する方法や価格、スペックについてご紹介しました。

iPhone SE3は、5G通信に対応した高コスパモデルです。

ワイモバイルオンラインショップは配送まで時間がかかる可能性がありますが、発売から数日でほぼ確実にiPhone SE3を入手できます。

iPhone SE3を狙っている人はぜひワイモバイルオンラインショップでチェックしてみてください。


この記事を書いた人
友田 万葉
何かと複雑なスマホ情報を、わかりやすく紐解いて解説することが目標です!自身はソフトバンクユーザーで、昨年iPhone7からiPhone12に機種変更しました。時代の流れに反してソフトバンクで一番大容量の料金プランを選択し、在宅勤務の影響で毎月余らせています。人に解説する前に、まず自分の料金プランを見直したい!