2020年10月14日に、ソフトバンクからiPhone12が発売されると発表されました。
今記事ではソフトバンクオンラインショップでiPhone12をいち早く予約する方法と事前準備、在庫確認方法について解説します。
- iPhone12/Pro
予約開始:10月16日 21時~
発売日:10月23日 - iPhone12 mini/Pro Max
予約開始:11月6日 22時~
発売日:11月13日
ソフトバンクでiPhone12を予約購入して発売日当日に受け取りたい方は、ソフトバンクオンラインショップがおすすめです!

基本的な予約から購入までの流れは、機種変更・新規・乗り換え(MNP)のどれでも完了まで30分もかからないでしょう。
オンライン予約のメリット・デメリットや予約できない時の対処法についても解説するので、ソフトバンクオンラインショップでiPhone 12を予約購入したい方はぜひチェックしてみてくだい!
ソフトバンク iPhone 12の発売日・予約開始日

- 予約開始日:10月16日 21時~
- 発売日:10月23日
- 予約開始日:11月6日 22時~
- 発売日:11月13日
Appleの新型iPhone12の発売日・予約開始日が10月14日の発表にて確定しました。
今回発表されたiPhone12シリーズは以下の4機種です。
- iPhone12 mini
- iPhone12
- iPhone12 Pro
- iPhone12 Pro Max
ソフトバンクでのiPhone12の発売日は例年よりも遅く10月23日となり、予約開始は10月16日からとなりました。
またiPhone12 mini/Pro Maxの2機種は更に遅い11月6日予約開始、11月13日に発売と発表されています。
予約開始から発売まで時間があるので、iPhone12とiPhone12 Proの違いを比較したい方はしっかり時間が取れます。
しかしソフトバンクでiPhone12を予約して当日受け取りたい方は、16日の開始と同時に申し込みをする必要がるためあらかじめ予約方法を確認しておきましょう。
ソフトバンク iPhone 12を予約する方法

それでは早速、気になるiPhone 12のソフトバンクでの予約方法を見てみましょう。
近年のiPhoneシリーズはその人気が高いことから、予約時点で注文が殺到してしまいます。
そのため、ソフトバンクでは予約開始となった時点でネット上から予約ができる「オンライン予約」が推奨されています。
オンライン予約であればソフトバンクショップに行く必要がなく、どこにいてもすぐに予約が完了できるんです。
ソフトバンクでオンライン予約をする場合2つの方法から選ぶことができますが、おすすめは1つ目のソフトバンクオンラインショップで予約購入する方法です。
- ソフトバンクオンラインショップで予約・購入する
- ソフトバンクでインターネット予約、指定したソフトバンクショップで購入する
ソフトバンクオンラインショップで予約の際に必要なもの
- My SoftbankのID/パスワード(機種変更の場合)
- キャッシュカードまたはクレジットカード
- 本人確認書類
- MNP予約番号(乗り換えの場合)
ソフトバンクオンラインショップで予約をする場合、My SoftbankのID/パスワードが必要となります。
My Softbankのアカウントを持っていない方は、ソフトバンクオンラインショップのログインページから作成しましょう。
予約には支払い方法などを設定する部分が無いため、キャッシュカードまたはクレジットカードなどは必要ありません。
ただし、予約商品入荷後の購入時には手続きのために必要なものがあるので準備しておきましょう。
ソフトバンクオンラインショップでの予約方法
それでは気になるソフトバンクオンラインショップでの予約方法をチェックしてみましょう。
なお、iPhone 12はまだ発表されていないため、予約フォームをチェックすることはできません。
発表後ソフトバンクオンラインショップに予約ページが出来たら、予めシミュレーションをしておきましょう。
- ソフトバンクオンラインショップにアクセスする
- 「購入機種をさがす」からiPhoneをクリックする
- 購入したいモデル・容量をクリックする
- 「予約受付中」をクリックする
- 必要情報を入力する
- 予約手続きを完了する
まずはソフトバンクオンラインショップで、購入したいモデルや容量をクリックしましょう。
必要情報には名前や住所、携帯電話番号など連絡先を入力します。
この時にミスがあると予約確定メールが届かず、購入手続きに進めることができません。しっかりと内容の確認をしておきましょう。
予約手続きが完了後、発売されると予約商品の確定メールが届きます。
このメールに記載されているURLから購入手続きを進めたら、正式に購入が完了します。
予約をしても購入が確定したわけではないので、購入手続きまでしっかりと進めましょう。
ソフトバンクから発売中のiPhoneの比較はこちらの記事で確認できます。
ソフトバンクショップ店頭で予約する方法
ここからは、ソフトバンクショップ店頭で予約する方法を解説します。
コロナの影響で積極的なオンライン予約の利用が呼び掛けられていますが、ソフトバンクショップ店頭での予約も可能です。
- 機種変更・契約変更
・クレジットカードor銀行口座の情報 - 新規・乗り換え(MNP)
・運転免許証等の本人確認書類
・クレジットカードor銀行口座の情報
・MNP予約番号(乗り換えのみ)
事前に用意するものは以上となります。以下、ソフトバンクショップ店頭での詳しい手順を解説します。
- 予約手続きをするソフトバンクショップの来店予約を取る
- ソフトバンクショップに行く
- 窓口に通されたらiPhoneの予約手続き開始
- 予約の控えをもらって手続き完了
- 発売日以降に来店予約しておく
- 入荷連絡をもらったらソフトバンクショップへ再来店
- 本契約完了後にiPhoneを受け取る
以上がソフトバンクショップ店頭でiPhone12を予約して購入するまでの流れです。
ちなみにソフトバンクショップにiPhone12が入荷されてから、取り置いてくれる期間は約1週間です。
入荷連絡を貰ったら、1週間以内にソフトバンクショップに来店するようにしましょう。
オンラインで予約購入するメリット・デメリット

ここからはソフトバンクオンラインショップのメリット・デメリットを紹介します。
ソフトバンクでiPhoneをオンライン予約する場合、ソフトバンクオンラインショップの利用が必須となりますので是非チェックしてみてください!
メリット4つ
予約にソフトバンクオンラインショップをおすすめする理由として、次のようなメリットがソフトバンクオンラインショップにはあります。
- 頭金が0円
- 全国どこでも送料無料
- 待ち時間なし、24時間
- 自宅受け取り、ショップ受け取りが選べる
ショップで機種を購入する際に発生するのが、分割払いの頭金です。
しかし頭金はショップの売上として徴収されるものであるため、ソフトバンク直営のオンラインショップでは頭金が0円になります。
高いショップで10,000円程度発生してしまう頭金を免除できるのは嬉しいですよね。
また、待ち時間もないためいつでも好きな時に予約の手続きを進めることができます。
オンラインショップの場合気になる送料に関しても、新機種を購入する場合は全国どこでも送料無料となります。
ソフトバンクオンラインショップで予約・購入をするだけで初期費用を抑えられるので、お得に予約ができますよ。
デメリット2つ
続いては、ソフトバンクオンラインショップのデメリットを紹介します。
- 全て自分で決める必要がある
- 商品の到着に数日かかる場合がある
ソフトバンクオンラインショップのデメリットとして、端末のストレージや料金プラン、オプションなどを全て自分で決める必要があります。
スマホや料金プランにあまり詳しくない方にとって、自力で全て決定するのは中々大変でしょう。
またオンラインでの商品購入すべてに言えることですが、発送状況によっては商品の到着が遅れる場合があります。
特に新型iPhoneについては発売日当日に受け取りたい方も多いため、この点はしっかり把握しておきましょう。
>ソフトバンク公式オンラインショップで「iPhone12」を確認する
ソフトバンクでの予約トラブル対処法
iPhoneの予約の準備を万端にいていても、トラブルが発生しうまく予約できないなんて可能性もあります。
万が一のトラブルに備え対処法も確認しておきましょう。
予約ページにアクセスできない
ソフトバンクオンラインショップで予約する場合、予約開始直後は予約ページにアクセスが集中します。
そのためiPhoneの予約ページがなかなか表示されずアクセスできない状況が続く可能性があります。
この場合は以下のような対応を行いましょう。
- ブラウザの画面更新を繰り返し行う
- 少し時間を置く
- 別の予約サイトに切り替える
- 店頭予約に切り替える
予約ページにアクセスできないのは、同じくiPhone予約希望者のアクセスが集中しているからです。
画面更新や少し時間を置けばすんなり予約ページにアクセスできる可能性が高いので、焦らず待つのも手でしょう。
ただし、予約が予想以上に殺到している場合、少し時間を置いたことで発売日当日に手に入れられない可能性もあります。
この場合、あくまでも予約できればいいとこだわりがない方なら予約するサイトを変えたり思い切って店頭予約に切り替えるという方法もあります。
iPhoneの予約ができない
iPhoneの予約に出遅れても、予約受付自体はiPhoneの発売日前日まで受付けています。
もし予約ができなかったとしても、人気のカラー・容量でなければ当日発売分で購入できる可能性があります。
予約に間に合わなかった方は、まず発売日当日にお近くのソフトバンクショップや家電量販店などに問い合わせてみましょう。
ソフトバンクオンラインショップでも予約なしで購入できる可能性もあるので、チェックしたうえで希望のモデルの在庫がなければ改めて予約しましょう。
ソフトバンク iPhone 12の在庫を確認する方法
iPhone 12は発売直後、すぐに在庫が無くなってしまう可能性が高いです。
その場合、次回入荷まで数週間から数ヶ月待たざるを得ないこともあり得ます。
ここでは、気になるiPhone SE(第2世代)の在庫確認方法について紹介します。
ソフトバンクショップに問い合わせる
ショップで購入したいのであれば、指定するソフトバンクショップに電話で問い合わせるのが一番早いです。
iPhone 12の自分が欲しいカラーと容量を予め指定しておく方が、よりピンポイントに在庫確認をすることができます。
ソフトバンクオンラインショップをチェックする
ソフトバンクオンラインショップでは、欲しい容量とカラーを指定したページに在庫の有無が掲載されています。

「予約商品」となっていれば予約を確保できるため、購入して直ぐに在庫が確保され、発送される可能性が高いでしょう。
「在庫なし」の場合は入荷されるまで購入できないので、どうしても欲しいモデルなのであればソフトバンクショップに問い合わせる他ないです。
>ソフトバンク公式オンラインショップで「iPhone12」を確認する
ソフトバンク iPhone 12に適用可能なキャンペーン
最後に、ソフトバンクでiPhone 12に適用可能なキャンペーンを紹介します。
- トクするサポート+:最大24回分機種代金の支払いが不要
- 半年おトク割:毎月1,000円の割引が最大6ヶ月間継続
- 1年おトク割:毎月1,000円の割引が最大1年間継続
- 下取りプログラム:最大40,800円相当のPayPayボーナス付与
- Webトクキャンペーン:事務手数料3,000円が0円
- 【オンライン限定】web割:最大21,600円割引
ソフトバンクにはトクするサポート+の他にも、iPhone 12に適用できるキャンペーンがいくつかあります。
特に「トクするサポート+」や「下取りプログラム」は端末料金を大幅に抑えることができるため、積極的に活用しましょう。
ソフトバンクでiPhone 12に適用できるキャンペーンをもっと詳しく知りたい方はこちらをチェックしてみてください!
ソフトバンク iPhone12の価格
ここからはiPhone12の価格についてご紹介します。
ソフトバンクでのiPhone12の販売価格は以下の通りです。
販売価格一覧
機種 | 容量 | 価格(税込) | トクする サポート+ |
---|---|---|---|
iPhone12 mini | 64GB | 96,480円 | 48,240円 |
128GB | 102,960円 | 51,480円 | |
256GB | 116,640円 | 58,320円 | |
iPhone12 | 64GB | 110,880円 | 55,440円 |
128GB | 116,640円 | 58,320円 | |
256GB | 131,040円 | 65,520円 | |
iPhone12 Pro | 128GB | 137,520円 | 68,760円 |
256GB | 151,920円 | 75,960円 | |
512GB | 180,000円 | 90,000円 | |
iPhone12 Pro max | 128GB | 151,920円 | 75,960円 |
256GB | 166,320円 | 83,160円 | |
512GB | 194,400円 | 97,200円 |
今回はiPhone初の5Gやワイヤレス充電への対応がありましたが、iPhone11と比較するとやや値下がりした印象です。
Apple公式や各キャリアのiPhone12の価格比較を見たい方はこちらをチェックしてみてください。
ソフトバンクの場合は「トクするサポート+」を適用することで機種変更がお得にできます。
iPhone12 mini/Pro Maxの価格は未発表ですので、随時公式サイトで確認してください。
>ソフトバンク公式オンラインショップで「iPhone12」を確認する
ソフトバンク iPhone12のスペック
続いて、iPhone12のスペックについてご紹介します。
iPhone12のスペックの特徴を、簡単にまとめると以下の通りです。いくつかピックアップして詳しく解説します。
スペック | iPhone12 |
---|---|
メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB/128GB/256GB |
カラー | ブラック ホワイト (PRODUCT)RED グリーン ブルー |
ディスプレイ | 6.1インチ |
サイズ | 高さ146.7mm×幅71.5 mm×厚さ7.4mm |
重量 | 162g |
プロセッサ | A14 Bionic |
バッテリー | ビデオ再生:最大15時間 ビデオ再生(ストリーミング):最大10時間 オーディオ再生:最大50時間 |
公式ショップ | >iPhone12を確認する |
iPhone12の機能 | |
---|---|
アウトカメラ | デュアル12MP:超広角、広角 |
インカメラ | 12MP |
ビデオ撮影 | Dolby Vision対応HDRビデオ撮影 4Kビデオ撮影 |
セキュア認証 | Face ID |
耐水性能 | IP68等級 |
高速充電 | 〇 |
ワイヤレス充電 | 〇 |
その他 | ・2倍の光学ズームレンジ ・Dolby Vision対応HDRビデオ撮影(最大30fps) ・MagSafe |
5G対応
今回発表されたiPhone12で最も注目するべきポイントは、iPhoneで初めて5Gに対応した点です。
初の5G対応ということで、今まで5G対応の端末に乗り換えるか悩んでいた方にも、iPhoneという選択肢が増えたことは大きいのではないでしょうか。
iPhoneに対応したことで、これから5Gが本格的に普及していきそうです。
サイズ

iPhone12シリーズのディスプレイサイズは以下の通りです。
- iPhone12 mini:5.4インチ
- iPhone12:6.1インチ
- iPhone12 Pro:6.1インチ
- iPhone12 Pro Max:6.7インチ
まずiPhone12のサイズについて詳しく知りたい方はこちらをチェックしてみてください。
iPhone12のディスプレイサイズは6.1インチという適度な大きさですね。
iPhone12 miniの5.4インチはiPhone SE(第2世代)より小さく、片手で操作できるサイズでなので小型のiPhoneを待ち望んでいた方にはおすすめです。
>ソフトバンク公式オンラインショップで「iPhone12」を確認する
カラー

iPhone12のカラーは、iPhone12/miniが5色、iPhone12 Pro/Pro Maxが4色展開となっています。
詳しいカラーは以下の通りです。
- ブラック
- ホワイト
- (PRODUCT)RED
- グリーン
- ブルー
- シルバー
- グラファイト
- ゴールド
- パシフィックブルー
iPhone12/12 miniの方は、ネイビーに近い濃い色合いのブルーが新色として登場しました。
iPhone12 Pro/Pro Maxの方はパシフィックブルーが新色で、全体的にシックなカラーの印象です。
iPhone12のカラーについて詳しく知りたい方はこちらをチェックしてみてください。
カメラ
続いてiPhone12のカメラについて紹介します。
カメラの性能はiPhone12/mini、iPhone12 Pro/Pro Maxがそれぞれ同じスペックです。
- iPhone12/mini:デュアルカメラ(広角、超広角)
- iPhone12 Pro/Pro Max:トリプルカメラ(広角、超広角、望遠)
- アウトカメラ、インカメラ共に1,200万画素
- ProシリーズにはLiDARスキャナが搭載
iPhone 11と同様に1,200万画素ではあるものの、機能が進化しより便利にクリエイティブになっています。
2倍~4倍の光学ズームアウトやDolby Vision対応HDRビデオ撮影(最大30~60fps)が可能になったこと、またProシリーズにLiDARスキャナが搭載されたことは大きな進化です。
その他

今回5G対応と並んで、iPhone12の大きな変化と言えるのが「MagSafe」です。
MagSafeとは名前の通り磁石を利用したアクセサリーで、iPhone12の背面に搭載される磁石に充電器・カバー・カードケースなど様々な製品をくっつけることができます。
カバーやカードケースは様々なカラーが販売されるため、ユーザーにとってカスタマイズが楽しめるのもポイントです。
また純正だけでなく、サードパーティー製でも様々な商品が展開されると予想されます。
>ソフトバンク公式オンラインショップで「iPhone12」を確認する
ソフトバンク iPhone12予約についてよくある質問
最後にソフトバンクでiPhone12を予約するにあたって、よくある質問に回答します。
iPhone12の予約に少しでも不安がある方は、ぜひチェックしてみてください!
iPhone12の発売日・予約開始日
- 発表日:2020年10月14日
- 予約開始日:2020年10月16日
- 発売日:2020年10月23日
予約なしでも購入できる?
予約をキャンセル・変更することはできる?
予約が遅いと発売日に受け取れない?
ソフトバンクでiPhone 12を予約してGETしよう
ソフトバンクのiPhone 12は高い確率で人気が出ることが予想されるので、在庫切れになる前に予約をしておきましょう。
ソフトバンクでは頭金などの初期費用が一切かからないソフトバンクオンラインショップがあり、オンライン上でiPhone 12を予約・購入することができます。
iPhone12を購入予定の方は、是非ソフトバンクオンラインショップで予約してみてください!