第4のキャリアとして始動し、人気を博してきている楽天モバイルの新しい料金プラン「Rakuten UN-LIMIT V」について紹介します。
楽天モバイルの料金プランはどのようなものなのか、メリットやデメリットについてや、他社との比較もしていますので、ぜひチェックしてください。
楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT V」は終了しました。
新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」の詳細はこちら!
Rakuten UN-LIMIT VIの料金プラン詳細|旧プランと比較楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT V概要

楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vは、以下のような料金プランです。
楽天モバイルの料金プラン「Rakuten UN-LIMIT V」 | |
---|---|
利用料金 | 2,980円 ※1年間無料キャンペーン実施中 |
月間データ量 | 楽天回線エリア:無制限 パートナー回線エリア:5GB ※データ超過後は1Mbpsで通信可能 |
通話料金 | かけ放題 ※Rakuten Linkアプリ使用時 |
楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vは、今までの料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」に5Gが加わったプランです。
基本料金は2,980円ですが、1年間無料キャンペーンを現在行っています。
Rakuten UN-LIMIT Vの特徴について詳しくチェックしていきましょう。
基本料金内でデータ量無制限

楽天モバイルでは、楽天回線エリアでの通信を行う場合、基本料金2,980円でデータ量無制限で利用できます。
4Gでも5Gでも楽天回線エリアであれば使い放題という点が最大の特徴です。
楽天回線エリアはまだ限られており、楽天回線エリア外のパートナー回線エリアでは、使い放題ではなく月5GBの制限があるので注意してください。
もしパートナー回線エリアで月間5GBを超えた場合でも、1Mbpsで使い放題になります。
専用アプリ「Rakuten Link」で通話かけ放題

通常キャリアで通話料金を無料にするためには、1,700円〜1,800円の通話オプションをつけなければいけません。
しかし、楽天モバイルであれば専用の無料アプリ「Rakuten Link」を使って通話をすれば、追加料金なしでかけ放題にできます。
また、Rakuten Linkアプリでは通話だけでなく、国内SMSも使い放題で利用できます。
海外でもそのまま使えてお得

楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vには、海外での利用料金も含まれています。
- 月に2GBまで使い放題
- 5Gは非対応
- 指定66の国と地域へのSMSも無料
指定されている66の国と地域のみですが、対象の国と地域であれば月に2GBまで使い放題で利用できます。
ハワイや韓国など旅行で人気の地域も対象となっているので、海外旅行に行きたいと考えている人もおすすめです。
楽天モバイル公式オンラインショップなら自宅で完結・在庫も豊富でおすすめ!
Rakuten UN-LIMIT Vの口コミ・評判

Rakuten UN-LIMIT Vの良い口コミ・評判と悪い口コミ・評判をそれぞれ紹介します。
Rakuten UN-LIMIT Vの良い口コミ・評判
- 月額料金が安い&1年間無料でお得
- 手数料が無料なので気軽に契約できる
- キャンペーンがお得
楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vは、月額料金が安いと感じている人が多い料金プランです。
2,980円と他社キャリアと比べても約5,000円安いのに加えて、今なら1年間無料で利用できる点を、多くの人がお得に感じています。
さらに、契約事務手数料や乗り換え時に必要なMNP転出料、解約金も無料なので、試しに使ってみようと気軽に契約・解約ができるのも嬉しいポイントです。
また、楽天モバイルでは常にお得なキャンペーンを開催しています。
ポイント還元を受けられるキャンペーンや、紹介キャンペーンなども行っているお得なキャリアという印象を持っている人が多いようです。
Rakuten UN-LIMIT Vの悪い口コミ・評判

- 楽天回線エリア外の場所が多い
- 対応端末が少ない
- サポートが繋がりにくい
楽天モバイルを利用するときに多くの人が気になっているのが、楽天回線のエリア内かどうかという点です。
楽天回線エリア内であればデータ量無制限で利用できますが、都市部などの一部エリアでしかまだ対応していないため、契約を見送っている人が多くいます。
楽天回線は対応端末が限られており、持ち込み端末では一部の機種しか対応していません。
安心して通信を行うためには、実質的に楽天モバイルでスマホをセット購入する必要がある点もデメリットです。
また、楽天モバイルではチャットや電話で問い合わせを受け付けていますが、繋がりにくいという印象を持っている人が多くいます。
楽天モバイル公式オンラインショップなら自宅で完結・在庫も豊富でおすすめ!
Rakuten UN-LIMIT Vのメリット

Rakuten UN-LIMIT Vのメリットは以下の通りです。
- データ通信し放題!通話かけ放題!
- 4Gと5Gが変わらない料金で利用できる
- ほとんどの手数料が0円
- 楽天スーパーポイントがたまる・使える
それぞれのメリットについて詳しく紹介していきます。
データ通信し放題!通話かけ放題!
通常データ量を増やそうとすると、月額の基本料金が高くなりますが、Rakuten UN-LIMIT Vなら2,980円でデータ無制限です。
さらに通話オプションをつける必要なく、アプリの利用で通話もし放題になるので、2,980円の基本料金さえ支払えば使い放題で使えます。
4Gと5Gが変わらない料金で利用できる
ドコモ、au、ソフトバンクと言った大手キャリアは、4Gと5Gで同様の料金プランを提供していますが、5Gの料金プランは4Gの料金プランより高くなります。
しかし、楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vは、4Gでも5Gでも同じ2,980円の料金で利用できてお得です。
月額料金が高くなるのがネックで5G端末を使うのをためらっていた人でも、楽天モバイルなら安心して5Gを試せます。
ほとんどの手数料が0円
携帯電話を契約する場合や、なにか変更をする場合など手数料がかかる場合がありますが、楽天モバイルでは以下の手数料は0円です。
- 契約事務手数料
- SIM交換手数料
- SIM再発行手数料
- MNP転出料
- 契約解除料
通常契約時に必要な契約事務手数料3,000円が無料で契約できるので、初期費用は0円で契約ができます。
他にもMNP転出料や契約解除料も0円なので、いつでもMNP・解約ができて安心です。
SIMカードの変更や、なくした場合の再発行手数料も0円なので、携帯契約に関する手数料を支払う必要はありません。
楽天スーパーポイントがたまる・使える
楽天モバイルを利用すると、利用料金100円につき楽天スーパーポイント1ポイントがたまります。
たまったポイントは月々の利用料金に充てられるほか、楽天市場での買い物や楽天ペイでのチャージなどにも利用可能です。
また、楽天モバイルを契約していると、楽天市場での買い物時に貰えるポイントが+1倍になり、よりお得にポイントを貯められます。
楽天モバイルは、楽天市場などの楽天関連サービスをよく利用する人におすすめのキャリアです。
購入機種が決まっていない方は、楽天モバイルのスマホ人気おすすめランキングも是非チェックしてみてください。
楽天モバイル公式オンラインショップなら自宅で完結・在庫も豊富でおすすめ!
Rakuten UN-LIMIT Vのデメリット

Rakuten UN-LIMIT Vのデメリットは、以下の通りです。
- 楽天回線エリア・5Gエリアが限られている
- iPhone利用時は使えない機種・機能がある
それぞれのデメリットについて詳しく紹介していきます。
楽天回線エリア・5Gエリアが限られている
楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vでは、楽天回線エリアで利用時のみデータ量無制限で利用できます。
しかし、実際に楽天回線エリアを利用できるのは都市部を中心とした一部地域のみです。
多くの場合、楽天回線エリア外となり、パートナー回線エリアでの利用となるため、月間データ量に5GBの制限がかかってしまいます。
また、5Gエリアに関してはもっと限られており、5Gに対応しているエリアは以下の都道府県の21箇所のみです。
- 北海道
- 埼玉県
- 東京都
- 神奈川県
- 大阪府
- 兵庫県
楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vを契約する前には、必ずエリア検索をして自宅やよく使う場所がエリア内かどうか確認が必要です。
iPhone利用時は使えない機種・機能がある
楽天モバイルのサービス提供時には、Androidしか利用できませんでしたが、現在は一部機種であればiPhoneも利用できます。
現在、楽天モバイルで動作確認がとれているiPhoneは以下の通りです。
- iPhone12 mini
- iPhone12 Pro Max
- iPhone12
- iPhoneSE(第2世代)
- iPhone11
- iPhone11 Pro
- iPhone11 Pro Max
- iPhoneXS
- iPhoneXS Max
- iPhoneXR
また上記機種であっても、以下の機能は利用できません。
- SMS(パートナー回線)
- APN自動設定
- 接続回線の自動切替
- ETWS(緊急地震速報・津波警報などの受信機能)
- 110/119通話などでの高精度な位置情報測位
iPhoneを利用する場合は、使いたい機種が対象なのか、一部機能が使えなくても問題がないのかしっかりと確認してから利用する必要があります。
楽天モバイル公式オンラインショップなら自宅で完結・在庫も豊富でおすすめ!
Rakuten UN-LIMIT Vと他社の料金プラン比較

楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vとドコモ・au・ソフトバンクの料金プランを比較してみます。
キャリア | 料金プラン名 | 月間データ量 | 月額料金 |
---|---|---|---|
楽天モバイル | Rakuten UN-LIMIT V | 楽天回線エリア:無制限 パートナー回線エリア:5GB | 2,980円 ※1年間無料 |
ドコモ | 5Gギガホ | 100GB | 7,650円 |
au | データMAX 5G | 無制限 | 8,480円 |
ソフトバンク | メリハリプラン+5G基本料 | 50GB | 8,480円 |
月額料金を比較したところ、どの会社と比べても楽天モバイルが約5,000円程度安くなることがわかります。
さらに楽天モバイルであれば、Rakuten Linkアプリの利用で通話もかけ放題になるほか手数料もかからずお得に契約が可能です。
月額料金を安くしたい人は、楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vへ乗り換えてみてはいかがでしょうか。
楽天モバイルのキャンペーンを新規・乗り換え・機種変更別にまとめている記事もあるので、是非チェックしてみください。
楽天モバイル公式オンラインショップなら自宅で完結・在庫も豊富でおすすめ!
楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vは5Gも使えてお得な料金プラン!
楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vをまとめると、以下のような料金プランです。
- 月額料金2,980円→1年間無料
- 4Gも5Gも追加料金なしで使える
- 楽天回線エリアならデータ量無制限&パートナー回線エリアは5GB/月
- 専用アプリの利用で通話もかけ放題
- 契約事務手数料などの手数料も0円で契約・解約しやすい
楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT Vは、スマホ代を安くしたい人や、安い料金で5Gを使ってみたい人に特におすすめです。