
読了時間:約 2 分
「楽天モバイルを契約したいけど楽天カードにした方がいいのかな?」「すでに楽天モバイルを契約しているけど楽天カードを持つか迷っている……」という方もおられるのではないでしょうか。
楽天モバイルを契約している方が楽天カードや楽天ゴールドカードへ加入すると、とてもお得な特典を受ることができます。
今回は、楽天モバイル契約者が楽天カードや楽天ゴールドカードを持った場合、どんなメリットがあるか解説していきます。参考にしてみてくださいね。
楽天モバイルとは
画像引用元:楽天モバイル:安心・お得な格安スマホ(スマートフォン)/格安SIM
楽天モバイルは、楽天株式会社が運営している格安SIMで、ユーザーが多いことでも有名です。au回線とdocomo回線が利用できます。
料金プランは、高速通信容量を使い切っても1Mbps使い放題の「スーパーホーダイ」と、お好みの高速通信容量から選べる「組み合わせプラン」からなっています。残った高速通信容量は、翌月に繰り越せるのが特徴です。
現在は、オンラインでの申込みだけではなく、店舗での申込みを行っているので、対面で契約したい方にもオススメの格安SIMサービスです。
楽天スーパーポイントが貯まる
画像引用元:楽天モバイル:楽天スーパーポイント支払い
楽天モバイルの最大の特徴は、楽天のお買い物やサービスに利用できる「楽天スーパーポイント」が貯まる点です。楽天モバイルを利用しているだけで00円につき1ポイントの楽天スーパーポイントが貯められます。
また、楽天モバイルの通話SIMを契約すれば、楽天市場のお買い物で最大6倍のポイントがもらえます。
貯まったポイントは、楽天市場や楽天の他サービスに使うことができますし、楽天モバイルの端末購入や月々の通信量の支払いに利用できます。
楽天カードを持つメリット
楽天モバイルで楽天カードを利用すると、どんなメリットがあるのでしょうか。
ポイントが貯まりやすくなる
楽天のサービスでは、さまざまなサービスの条件をクリアするとポイントアップが適用される「スーパーポイントアッププログラム(SPU)」を実施しています。
楽天会員になると1倍、楽天モバイルを契約すると2倍、楽天カードを持つと2倍となります。楽天会員で楽天モバイルと楽天カードを持てば、全部でポイントが5倍になるのです。
5倍のポイントがもらえるのはかなりお得といえるのではないでしょうか。特に楽天市場をよく利用する方にはメリットがあるでしょう。
ポイントで毎月の利用料金が安くなる
楽天カードと楽天モバイルを同時利用すれば、ポイントが貯まりやすくなります。貯まったポイントは、楽天モバイルの利用料金に充てられます。
例えばカード利用が5万円あれば、5GBのプランが2,150円から1,650円まで下がります。通信量の節約になるのが嬉しいところです。
機種変更がポイントで払える
楽天モバイルは、安価から高価な機種まで、さまざまな端末を販売しています。機種変更をするときは、本体価格をポイントで値引くことができます。
普段から楽天カードを利用してポイントを貯めやすくしていれば、安い値段で端末購入ができますよ。
端末購入が分割手数料無料になる
楽天モバイルで楽天カードを利用して端末を分割購入した場合、分割手数料が無料になります。楽天カード以外で分割払いにすると、クレジットカード会社に準じた分割が手数料がかかってしまうので、楽天カードの方が非常にお得です。
端末価格が高いものを購入するときも安心ですよね。
楽天カードでのお支払いにするとさらにお得
楽天モバイルの支払いを楽天カードに設定すると、利用料金の1%の楽天スーパーポイントが貯まります。ポイントアップ制度(SPU)とは別途に適用されるので、オススメです。
Apple Payが利用できる
iPhoneユーザーであれば、楽天カードでApple Payが利用できます。キャッシュレス決済が可能になるので、会計がスムーズになります。
楽天プレミアムカードならさらにお得
楽天のゴールドカードである楽天プレミアムカード(年会費10,800円)に加入すれば、ポイントが6倍になります。お得にポイントを貯めたい人はゴールドカードがオススメですが、年会費が発生するので、頻繁にショッピングする方向けです。
キャンペーンを利用できる
楽天カードに新規入会し、楽天モバイルの通話SIMに申し込んむと、最大7,000円相当のポイントがプレゼントされるキャンペーンを実施しています。