楽天モバイルでもiPhoneの取り扱いを始めており、今年の秋に発売が予想される新型iPhone13の発売を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
本記事では楽天モバイルで新型iPhone13を予約なしで当日購入する方法があるのかどうか調査しました。
新型iPhone13が発売されたらすぐに手に入れたいと考えている人はぜひチェックしてください。
iPhone13の予約方法!発売日当日に受け取るコツと準備・トラブル対処法Apple Storeなら予約なしでも当日購入が可能

新型iPhoneは毎年人気があり、発売日当日の在庫はほとんどが予約に充てられます。
しかし、Apple Storeであれば、Apple直営店ということもあり楽天モバイルの店舗やオンラインと比較しても豊富な在庫があるのが事実です。
そのため、Apple Storeであれば予約なしでも当日購入ができる可能性が高くあります。
\キャンペーン多数実施中/楽天モバイル公式ショップを見る
Apple Storeでの購入の流れと注意点
毎年iPhoneの発売日になるとニュースでApple Storeで長蛇の列を作っている映像を見たことがある人も多いのではないでしょうか。
実際に新型iPhoneを予約なしで当日手に入れたい人は、早い人は発売日の数日前からお店の前に並んで発売を待つ人もいます。
確実に発売日当日にiPhone13を手に入れたい人は、開店と同時に店舗に入る必要があるため、列に並んで待つことを検討してください。
現在Apople Storeは下記の10店舗を展開しています。
- 銀座
- 丸の内
- 新宿
- 渋谷
- 表参道
- 川崎
- 名古屋栄
- 京都
- 心斎橋
- 福岡
Apple Storeは都市部を中心としているため、当日並んで購入を検討している人は、事前に場所の確認をしておきましょう。
確実に当日にiPhone13を手に入れるためには長時間並ぶことも必要となるため、色々な場面を想定して飲食物や体温調節のできるものなどをしっかりと準備してください。
当日「ピックアップ」を使う方法も
Apple Storeに長時間並んで購入するのが難しい場合、Apple Storeにある在庫を予約して購入ができる「ピックアップ」を使う方法もあります。
ピックアップにて在庫の予約ができれば、後は予約した時間に店舗に取りに行けばいいだけなので、わざわざ並ぶ必要はありません。
在庫状況などによっては難しい場合もありますが、並ばずに手に入れたい人は以下の手順でピックアップを利用してみてはいかがでしょうか。
- Apple Store公式サイトへ行く
- iPhone13の製品ページへアクセスし右上の「購入」を選択する(画像はiPhone12)
- ページ上部の「予約する」を選択する
- 購入したいカラー・容量を選択し、店舗を選択する
- AppleIDでログインする
- 予約時間を選択して予約を完了する
Apple Storeで購入したiPhoneを楽天モバイルで使う方法
Apple Storeで販売されるiPhone13はSIMフリーのiPhoneなので、SIMカードを差し替えるだけで楽天モバイルを利用できます。
現在もeSIMを利用している場合や、iPhone13に機種変更するにあたりeSIMに変更したい人は以下の手続きを行ってください。
- my楽天モバイルアプリを開き、「契約プラン」をタップする
- 「各種手続き」をタップする
- 「SIM交換」をタップする
- 「再度ダウンロード(再発行)」にチェックを入れて「再発行を申請する」をタップする
- 内容を確認して「確定する」をタップする
- 「SIMの交換を申請しました」と表示されるのを確認する
- 画面右上の三本線をタップ→「申し込み履歴」をタップする
- 申込番号の下の「>」をタップする
- 「開通手続きをする」をタップする
- 「OK」をタップする(iPhoneの場合は「続ける」をタップ)
- 画面上部にある「開通手続きが完了しました」の表示を確認する(Androidの場合)
- アンテナが表示されれば完了
当日以降なら予約なしでも買える?
発売日当日に購入に行けない場合や、混雑を避けて購入したい場合など、当日以降に購入をしたい人も多いのではないでしょうか。
しかし、新型iPhoneは発売後かなりの人気があり、例年発売後は在庫が品薄状態が続きます。
店舗で運良くキャンセルが出た場合などは購入できる場合もありますが、かなり可能性は低いので期待はできません。
予約なしで手に入れたいのであれば、発売日当日にApple Storeに並んで購入する以外の方法は難しいと考えてください。
iPhone13へ機種変更で9万円得する方法|キャンペーン一覧発売日当日にiPhone13を購入したいならオンライン予約がおすすめ

新型iPhoneは毎年人気があり、予約なしで当日購入するのはかなり難易度が高いです。
そのため、発売日当日にiPhone13を購入したいのであればオンライン予約がおすすめです。
一般的にキャリアのオンラインショップは各キャリアの店舗よりも在庫が豊富にあり、ショップでの予約よりも確実に手に入れられる可能性があります。
予約開始が始まってから早い段階で予約をしておけば、発売日当日に手に入れられる可能性が高いです。
さらに、オンラインであれば24時間いつでも好きなタイミングで予約ができるうえ、キャンセルや購入手続きも自宅で完結できます。
発売日当日にiPhone13を手に入れたいのであれば、楽天モバイルのオンライン予約を利用してはいかがでしょうか。
\キャンペーン多数実施中/楽天モバイル公式ショップを見る
楽天モバイルでオンライン予約をする方法

楽天モバイルでオンライン予約をする方法は以下の通りです。
- 楽天モバイル公式サイトへ行く
- 製品ページからiPhoneのページへアクセスする
- iPhone13のカラー、容量を選択する
- 契約者情報などを入力して予約を完了させる
新型iPhone13の予約開始日から予約ができるページが公開されるので、そこから予約を行ってください。
\キャンペーン多数実施中/楽天モバイル公式ショップを見る
楽天モバイルでiPhone13を発売日当日に手に入れる際の注意点

本記事の内容を踏まえて、楽天モバイルでiPhone13を発売日当日に手に入れたい人は以下の点に注意してください。
- Apple Storeに並ぶ場合は体調に注意
- 発売後はオンラインでも予約できない可能性がある
それぞれの注意点について詳しく紹介します。
Apple Storeに並ぶ場合は体調に注意
本記事でも紹介したように、発売日当日に予約なしでiPhone13を手に入れたいのであればApple Storeに並ぶ必要があります。
確実に手に入れるためには開店と同時に入店する必要がありますが、早い人は数日前から並び始めるため注意が必要です。
同じように並ぶ場合は、可能であればトイレ交代などをできるように友人や家族と並んだり、以下のものを用意したりと、体調にも注意をしてください。
- 携帯用椅子やビニールシートなど
- モバイルバッテリー
- 飲食物
- 防寒対策グッズ
- 晴雨兼用傘
iPhone13の発売時期は9月といえど後半に差し掛かっている時期なので、朝晩は冷えることが予想されます。
一方の日中は日差しが強い場合もあるため、防寒具はもちろん日差しを遮るためのものも用意した方が良いでしょう。
その他座って待つことを考えて携帯用の椅子やビニールシート、長時間の待ち時間に備えてのモバイルバッテリーや飲食物なども多めに用意しておくと安心です。
発売後はオンラインでも予約できない可能性がある
楽天モバイルでは、iPhone12が発売された当初はオンライン予約をしていましたが、現在は在庫がない状態の機種であっても予約はできなくなっています。
そのため、新型iPhone13も発売前は予約ができても、発売後は予約ができない状態になる可能性があるため注意が必要です。
いざ、当日購入ができなかったらから予約をしておこうと思ってもできない可能性があるため、確実に手に入れたい人は発売日前の予約を行いましょう。
もし発売日当日にApple Storeやどこかの店舗で運良くiPhone13を手に入れられた場合、オンラインの予約は発送前であればキャンセルも可能です。
新型iPhone13を発売日当日からできるだけ早く手に入れたい人は、予約をした上で当日の行動を検討してはいかがでしょうか。
\キャンペーン多数実施中/楽天モバイル公式ショップを見る
楽天モバイルでiPhone13を発売日当日に購入したいならオンライン予約がおすすめ

本記事では楽天モバイルで新型iPhone13を発売日当日に購入する方法について紹介しました。
予約なしで購入するには、Apple Storeに並んで購入する以外の方法はまず難しいと考えてください。
発売日当日はもちろん、できる限り早くiPhone13を手に入れたい人は楽天モバイルのオンライン予約を活用しましょう。