PayPayカードは、PayPayカード株式会社が発行する年会費永年無料でご利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイントがもらえるクレジットカードです。
PayPayアプリ上で発行されるバーチャルカードとプラスチック製のカードの2種類があり、PayPayを更に便利でお得に利用できます。
この記事では、まだ情報が少ないPayPayカードの問い合わせ先や、詳しい問い合わせ方法、PayPayカードでよくある質問等をまとめてご紹介します。
困った時にどこに問い合わせればいいか、ぜひチェックしてみてくださいね。
- PayPayカードの問い合わせは電話のみ
- 通話オプションでも対象外で料金が発生する
- チャットやメールフォームでの問い合わせはできない
- 問い合わせ前によくある質問ページで確認しよう
- PayPayカードとヤフーカードの問い合わせ先は違う
- ヤフーカードからの切替に関する内容なら案内サイトでチャット可能
PayPayカードの問い合わせは電話のみ!

PayPayカードの公式の問い合わせ先は、コンタクトセンター(自動音声サービス)へ行うことになっています。
- 電話番号:0570-09-8181
- 【窓口時間】24時間受付/土日祝日を含む365日(メンテナンス期間を除く)
基本的に問い合わせは電話のみで有料(ナビダイヤル)となっていて、電話内でかかった料金は終了時に知らせてもらえます。
料金が発生するので気軽に電話で問い合わせを行う前に、できるだけ公式サイトの「よくある質問」で解決できないか試してみましょう。
\最大5,000円のPayPayポイントが貰える!/PayPayカード公式サイトを見る
ナビダイヤルへの電話はかけ放題でも対象外(有料)

PayPayカードコンタクトセンターへの電話は通話オプションを利用中でも対象外となり、料金が発生するので注意が必要です。
コンタクトセンター(自動音声サービス)では、ガイダンスにあわせてそれぞれの番号へ振り分けられ、振り分けの間も料金が発生します。
どこに聞けばいいかわからない時以外は、時間をとられて料金がアップするので気を付けましょう。
公式サイトでよくある質問をチェックすると、一般的な問い合わせとカードの紛失や盗難など緊急を要する際の連絡先では、番号が異なることがわかります。
カードの紛失や盗難の場合に連絡するPayPayカード緊急停止ダイヤルは、フリーダイヤルで料金もかかりません。
いくつか専用の連絡先があるので、状況に応じて使い分けましょう。
PayPayカードの連絡先一覧 | |
---|---|
カードを紛失した場合 | PayPayカード緊急停止ダイヤル 0120-088181 【窓口時間】24時間受付/土日祝日を含む365日 ※フリーダイヤルをご利用できない場合:093-330-8482 ※海外からの紛失盗難窓口(国番号):81-93-330-8482 |
カードが届かない・受け取れなかった場合 | カード再作成専用ダイヤル 0570-08-1815 【窓口時間】9:30~17:30(年末年始を除く) |
カードを再作成したい場合 | |
一般的な問い合わせ | コンタクトセンター(自動音声サービス) 0570-09-8181 【窓口時間】24時間受付/土日祝日を含む365日(メンテナンス期間を除く) ※上記番号をご利用いただけない場合は、093-330-8484へお問い合わせください。 |
PayPayカードはチャットやメールフォームでの問い合わせはできない

PayPayカードでは、現在のところチャットやメールフォームでの問い合わせはできないので注意しましょう。
最近ではチャットボット(AI)でのサポートや有人チャットでのサポートを行う企業が多いですが、PayPayカードでは行っていません。
もし公式サイトのよくある質問をチェックしても解決しない場合は、電話で問い合わせを行いましょう。
ただし、ヤフーカードからPayPayカードへ切替を行う場合のみ、切替専用の案内サイトで無料のお問い合わせサービスやチャットが利用できます。
PayPayカードの問い合わせ手順

それでは、PayPayカードの電話での問い合わせ手順を見ていきましょう。
- コンタクトセンターへ電話をかける
- ガイダンスにあわせて番号を押す
- オペレーターにつながる
問い合わせ方法については別段難しい内容ではありませんが、ネットではPayPayカードのコンタクトセンターは電話が繋がりにくいという口コミがたくさん見られました。
できるだけ紛失や盗難など緊急を要する際の連絡は専用の電話番号へ行い、その他の問い合わせもまずは公式サイトのよくある質問で解決できないか試してみましょう。
\最大5,000円のPayPayポイントが貰える!/PayPayカード公式サイトを見る
PayPayカードとヤフーカードの問い合わせ先は別

ヤフーカードは現在PayPayカードへ順次切り替えが行われているクレジットカードですが、PayPayカードとヤフーカードの問い合わせ先は別なので注意しましょう。
- 電話番号:0570-05-8200
- 窓口時間:24時間受付 / 土日祝日を含む365日
PayPayカードは、「PayPay」との連携を強化して社名やサービス名を「PayPay」ブランドに統一するために、新しく提供されたカードです。
ヤフーカードの名称が変更された訳ではなく新しいカードとして誕生しているため、自動的に切り替えが行われますがまったく別カードという位置付けになります。
そのため、同じPayPayカード株式会社のカードではありますが、問い合わせ先がわけられているのでしょう。
ただし、順次切り替えが行われるため既にヤフーカードを持っている方は、新しくPayPayカードへの申し込みはできない仕組みとなっています。
現在ヤフーカードを持っているなら、特別な手続きをしなくても発行月になればヤフーカードで登録している自宅住所宛に、PayPayカードが届くので待ちましょう。
もし切り替えるまでの期間に問い合わせたいことがあれば、PayPayカード切替案内サイトで問い合わせることができます。
無料のチャットやオペレーターによるサポートも受けられるため、気になる事があれば問い合わせてみましょう。
PayPayカードの問い合わせでよくある質問

ここからは、PayPayカードの問い合わせでよくある質問に回答していきます。
気になる項目がある方はぜひチェックしてみてください!
チャットでの問い合わせ先はある?
公式サイトでよくある質問をチェックしてみて、解決しない場合はPayPayカードコンタクトセンターへ電話しましょう。
ヤフーカードからPayPayカードへの切り替えについてのみ、PayPayカード切替案内サイトでチャットやオペレーターによるサポートでの問い合わせが可能となっています。
メールフォームでの問い合わせ先はある?
公式サイトでよくある質問をチェックしてみて、解決しない場合はPayPayカードコンタクトセンターへ電話しましょう。
電話で話すことができないので、手話や筆談で問い合わせできる?
手話通訳(筆談)サービスでは、耳や言葉が不自由なお客様の各種お問い合わせをテレビ電話を通じて手話オペレーターが対応します。
詳しい利用方法は、公式サイトの手話通訳(筆談)サービスを確認してみましょう。
\最大5,000円のPayPayポイントが貰える!/PayPayカード公式サイトを見る
PayPayカードの新規入会特典

- 新規入会特典:2,000円相当のPayPayポイント
- 新規入会特典(3回利用):最大3,000円相当のPayPayポイント
PayPayカードは新規申し込み者を対象に、5,000円相当のPayPayポイントが受け取れるPayPayカード新規お申し込み特典を実施しています。
まず新規入会特典として、入会後すぐに2,000円相当のPayPayポイントが貰えます。
その後申し込み月を含む2カ月目の末日までに3回利用すると、3,000円相当のPayPayポイントが貰えます。
なおこの新規入会特典は2023年3月1日(水)からの開催となっています。
お得にPayPayポイントを獲得したい方は、ぜひこの期間に申し込みを行いましょう!
- Yahoo! JAPAN ID
- スマートフォン(スマートフォンからの申し込みが必要です)
- 運転免許証(お持ちの方のみ)
- 金融機関の情報がわかるキャッシュカードや通帳
PayPayカードの申し込み手順

ここからは、PayPayカードの申し込み手順をご紹介します。
- スマホで申し込みサイトにアクセスし、Yahoo! JAPAN IDでログインする
- お名前・ご住所・勤務先などの必要情報を入力する
- 利用料金お支払い用の金融機関口座を登録し、申し込む
PayPayカードの申し込みは、申し込みサイトへスマートフォンでアクセスするとYahoo! JAPAN IDのログインや新規取得が可能です。
ネットで24時間いつでも申し込めて、手続きも最短5分で完了するので簡単です。
PayPayカードには、PayPayアプリ上で発行されるバーチャルカードとプラスチック製のカードの2種類があります。
バーチャルカードは申し込み後すぐに利用でき、プラスチック製のカードは郵送にて入会から約1週間でお届けとなります。
PayPayカード 審査期間 | |
---|---|
PayPayカード (Web口座振替申し込み) | 申し込み&審査最短5分 カードのお届け1週間 |
PayPayカード (本人限定郵便による発送) |
\最大5,000円のPayPayポイントが貰える!/PayPayカード公式サイトを見る
PayPayカードの電話問い合わせは有料なので要注意
2022年4月からPayPayカードはApple Payに対応したり、家族カード・ETCカードも申し込み開始となって更に便利になりました。
ただし、問い合わせについては電話のみ(有料)で、チャットもありませんしメールフォームでの問い合わせもありません。
PayPayカードの問い合わせは、公式サイトのよくある質問をチェックして無駄なく問い合わせを行いましょう。