新型iPhoneに乗り換えた時Spotify、AWAなどのダウンロード音楽はどうなる?

  • 21.01.17
  • 本記事には広告が表示されます
  • ※本記事は21.01.17に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。

遂に発売された新型iPhone。手元に届くのを心待ちにしているという方は多いでしょう。新しいスマホへ機種変更する時はつい浮かれてしまいますが、データ移行の準備を忘れてはいけません。

今回はそんな機種変更時のデータ移行の中でも忘れてしまいがちな「ダウンロード音楽サービス」に関する引き継ぎ方法や、機種変更に伴うトラブルとその解決方法をご紹介します。

新型iPhoneへスムーズに機種変更するためにも、ダウンロード音楽サービスを活用しているという方は是非参考にしてみて下さい。

iPhoneに乗り換えたなら音楽アプリはApple Musicがやっぱりおすすめです!是非Apple Musicのレビューをチェックしてみてください。

機種変更したらダウンロード音楽は消える?


結論から言うと機種変更をしてもダウンロード音楽が消えることはありません。ダウンロード音楽サービスの種類によって引き継ぎ方法は異なりますが、人気サービスのほとんどはダウンロードした音楽の引き継ぎに対応しています。

しかし、引き継ぎに失敗してしまった場合は再度ダウンロードをし直したり、運営会社に連絡を入れてアカウントの復旧を申請したりしなければいけません。

詳しくは後述しますが、引き継ぎの失敗によりダウンロードした音楽が消えるばかりか、二重請求されてしまうこともあります。

そのため、新型iPhoneへ機種変更をする際は必ずダウンロード音楽サービスの引き継ぎ準備を終えてから新しい端末を使い始めるようにしましょう。

Android版とiOS版は別モノってほんと?

確かにAndroid版とiOS版のサービスでは仕様が異なるため、一部引き継げないデータや設定も存在します。とは言え、まったくの別物とは言い切れないでしょう。

サービスによっては既にダウンロードした音楽を再度ダウンロードし直す必要がありますが、アカウントの情報がすべて消えてしまうことは無く、アカウントの引き継ぎ方法もほとんど同じです。

同じOS同士で機種変更をする場合よりは面倒になりがちですが、大きく手間が変わるということはないため、使い勝手に慣れさえすれば、新型iPhoneでもAndroidと同じようにサービスを活用できるでしょう。

人気サービス別の引き継ぎ方法

Spotify


画像引用元:音楽発見サービス – Spotify
Spotifyを引き継ぐために準備しておくものは特にありません。新しい端末にて古い端末と同じアカウントでログインするだけで引き継ぎが完了します。

注意しておきたいのは無料トライアルに加入した状態で新型iPhoneへ機種変更をしてしまった場合です。ほとんどのケースでは無料トライアルの情報も新しい端末へ引き継がれますが、解約の際に不備があると無料期間に解約したのに料金を請求されることがあります。

古い端末をまだ持っている場合は古い端末から再度解約することが出来ますが、手放してしまっている場合はSpotifyのお問い合わせフォームから解約したのに請求が来ていると連絡し解約の手続きをしましょう。

AWA


画像引用元:AWA – 音楽ストリーミングサービス|5,000万曲以上の音楽が無料で聴き放題!(登録不要)
AWAもSpotify同様に新しい端末にて既存のアカウントを使ってログインを行うことで引き継ぎが完了します。ただ、これはアカウントを作成している場合に限った話です。

アカウントを作らずに機種変更をしてしまった場合かつ無料プランにてサービスを利用していた場合は引き継ぎを行うことは出来ません。そのため、機種変更の際はAWAのアカウントを作って引き継ぎの準備をしておきましょう。

有料プランに加入していた場合は、課金経験のある別のアカウントへ引き継ぎを行えるケースがあります。必ず引き継げるわけではありませんが、アプリ内のお問い合わせフォームから復旧を申請できるため試してみましょう。

LINE MUSIC


画像引用元:Google Play
今やメールに取って代わる存在となったLINEですが、最近は単なるチャットアプリとしての機能だけではなく送金サービスやダウンロード音楽サービスも提供しています。

LINE MUSICはLINEのサービスの一環であるため、引き継ぎを行う際はLINEのデータ移行と一緒に行わなければいけません。まずはLINEに登録したメールアドレスパスワードを準備して下さい。

次に設定から「アカウント引き継ぎ設定」を開き「アカウントを引き継ぐ」をオンにしましょう。ただし、この設定は36時間が経過すると自動でオフになってしまいます。

もし設定がオフになってしまったとしても再度オンにすることで問題なくデータ移行をすることが出来ますが、何度も操作をするのは面倒なので、引き継ぎをする直前に操作した方が良いでしょう。

引き継ぎの準備が出来たら新型iPhoneでLINEをインストールします。インストールが完了したらLINEを起動し、はじめの画面から「ログイン」を選択して下さい。ここで新規登録を選択してしまうと引き継ぎが出来なくなってしまいます。

ログインを押すとメールアドレスとパスワードを求められるので、古い端末で使っていたものを入力し、確認をタップしましょう。最後にSMSの認証を行ってLINEの引き継ぎは完了です。

その後、新型iPhoneでLINE MUSICをインストールし起動、LINEログインをタップして認証を行うとLINE MUSICの情報も引き継ぐことが出来ます。

注意点として、LINE MUSICの引き継ぎではオフライン再生用に保存した音楽までは引き継ぐことが出来ません。フォロー情報やプレイリストのお気に入りはLINEアカウントを引き継ぐことで移行させることが可能です。

Amazon Music


画像引用元:Amazon Music – 4,000万曲以上が聴き放題
Amazon Musicも他のダウンロード音楽サービスと同様アカウントを使って引き継ぐタイプのサービスです。ひとつ違う点があるとすれば、引き継ぎをした後は古い端末の認証を取り消さなければならない点でしょう。

というのも、1つのアカウントで認証できる端末は10個までという規定があるため、古い端末での認証を取り消しておかないと認証の枠が減ってしまうのです。

まずは新しい端末での認証から解説していきましょう。新型iPhoneを購入したらAmazon Musicを開き、「Amazon Musicの設定」をタップします。その後、端末の管理を選択し、Amazonのアカウントでログインして下さい。以上で新型iPhoneでの操作は完了です。

次にAmazon Musicの認証を受けている端末から「Amazon Musicの設定」を開き、認証済み端末リストから端末の削除を選択します。

これでAmazon Musicの移行は完了しますが、正式な認識の解除は申請から30日後に実行されるため、枠が埋まっている場合新しい端末を追加することは出来ません。

万が一新型iPhoneへ機種変更する前に認証の枠が埋まってしまっている場合は、機種変更をする30日前には使わない端末もしくは機種変更前の端末の認証を解除しておきましょう。

Google Playミュージック

Google PlayミュージックはAndroidの開発元であるGoogleが提供するサービスではあるもののAndroid専用のサービスというわけではないため、新型iPhoneでも問題なく利用することが可能です。

しかし、iPhoneでGoogle Play ミュージックを利用する場合はいくつかの注意点があり、使い勝手はAndroid端末に比べると若干悪くなってしまいます。ここでは機種変更の際の引き継ぎ方法だけでなく、注意点も併せて解説します。

まずは引き継ぎの方法について、Google Play ミュージックの引き継ぎを行う際は新型iPhoneにてGoogle Play ミュージックをインストールし、古い端末で使っていたアカウントでログインすれば引き継ぎ完了です。

次に前述の注意点について解説しましょう。Google Play ミュージックを解約したい場合、AndroidやPCでは簡単に解約することが可能ですが、iPhoneの場合は面倒な手続きをしなければ解約できない仕様になっています。

iPhoneにてGoogle Play ミュージックの解約を行う際はまずSafariにてGoogle Play ストアを開きましょう。Google Play ストアを開いたら左上のメニューからアカウントを選択し、「定期購入」をタップします。

そうすると、定期購入しているサービスが表示されるので、Google Play ミュージックを選択して解約して下さい。Amazon Music等のサービスのようにホーム画面の設定から解約することは出来ないため注意しましょう。

Apple Music


画像引用元:Apple Music – Apple(日本)
Apple MusicもまたGoogle Play ミュージックと同じようにiPhoneでもAndroidでも使えるダウンロード音楽サービスです。機種変更の際の引き継ぎ方法も似通っており、新型iPhoneにてApple Musicを利用しているアカウントでログインを行って引き継ぎます。

ログインが終わったらホーム画面の設定からミュージックを開き、「Apple Musicを表示」及び「iCloudミュージックライブラリ」をオンにして下さい。

最後にライブラリを確認し、ダウンロードした音楽がきちんと引き継がれているか確認しておきましょう。無事に引き継がれていれば移行は完了です。

よくあるトラブルと解決方法

二重請求されている

よくある引き継ぎの失敗例として「二重請求される」というものがあります。毎月カードの明細を確認する人であればすぐに気付くことが出来るトラブルですが、あまり明細を見る習慣がないという人の場合、数か月に渡って二重請求をされてしまいかねません。

基本的に二重請求されている期間の料金はサービス提供元に理由を話しても戻ってこないため、新型iPhoneに機種変更をする際は充分注意しておきたいところです。

二重請求されている状態を解消するためには、古い端末でログインした後解約手続きを行う引き継ぎ先の端末で解約の申請を行うなどの方法があります。

問い合わせ先はダウンロード音楽サービスによって様々ですが、大抵は問い合わせフォームから解約の旨を伝えることで二重請求状態を解消することが可能です。

既存のアカウントにログインできない

auからの乗り換えは「タイプD」と「タイプA」どっちがいい
ご紹介したようにほとんどのダウンロード音楽サービスは引き継ぎの手間が掛からないアカウントを使った引き継ぎを採用しています。そのため、大抵は手間なくスムーズに引き継ぎを行うことが可能なのですが、「既存のアカウントにログインできない」というケースも存在します。

既存のアカウントにログインできない原因は、

  • そもそもパスワードが違う
  • 別の端末でログインをしている
  • 認証枠がいっぱいになっている

のいずれかでしょう。最も多いのはパスワードが間違っているケースで、長い期間自動ログインでサービスを利用していた場合、パスワードを忘れてしまうことがあります。

パスワードを忘れてしまったら、ログイン画面に表示される「パスワードを忘れてしまった」などの項目からパスワードを再設定するようにしましょう。

正確なパスワードが分からないにも関わらず何度もログインを試みてしまうと、アカウントにロックが掛かってしまうことがあるため注意が必要です。

この手のトラブルで最悪なのはIDもパスワードも分からないケースでしょう。ID、パスワードのどちらかひとつでも分かる場合は復旧が随分楽になるのですが、両方分からない場合はアカウントを作り直さなければならなくなることもあります。

ただ、有料プランに加入しているのであれば、クレジットカードの決済情報等からアカウントの復旧を行ってくれることが多いです。必ず復旧してもらえるわけではありませんが、万が一IDもパスワードも分からない状態に陥ったらサービス提供元に相談してみましょう。

別の端末でログインをしており、ひとつのアカウントにつきひとつの端末でしかサービスを利用できない場合は、既にサービスにログインしている端末を操作してログアウトをしなければいけません。ログインしている端末を手放してしまった場合はサービス提供元に相談しましょう。

Amazon Musicなどのように認証できる端末数に制限がある場合は、制限内に収まるようサービスを利用する端末を絞らなければいけません。機種変更のするのであれば、使わなくなった古い端末の認証を取り消しておくことで新しい端末用の枠を確保できます。

音楽が消えてしまった

正常にログインしたにも関わらず、ダウンロードした音楽が表示されない、消えてしまったというトラブルもよく耳にします。この場合考えられるのは同期が完了していないか、認証が出来ていないかのどちらかでしょう。

既存のアカウントでのログインが出来ていたとしても、同期・認証を行わなければダウンロードした音楽を聴くことが出来ないケースはよくあります。そのため、音楽が消えた、表示されない場合は今一度認証や同期に不備が無かったか確認してみましょう。

万が一、同期・認証が正常に行われているにも関わらずダウンロードした音楽を聴くことが出来ないのなら、サービス提供元に相談する必要があります。

オフライン用の音楽が消えてしまった


オフライン状態でも音楽が聴ける機能はどのダウンロード音楽サービスにも存在しますが、ほとんどの場合オフライン用の音楽は端末のストレージにダウンロードする形式を取っているため、機種変更をすると消えてしまいます。

中にはオフライン用にダウンロードしておいた音楽の情報をアカウント内に残しておくサービスもありますが、基本的には機種変更をした後は再度ダウンロードし直さなければならないと考えておいた方が良いでしょう。

月額を支払って音楽が聴き放題、ダウンロードし放題になるサービスであれば再度ダウンロードをするだけで再びオフラインでも音楽を聴けるようになります。

しかし、楽曲単位で課金を行うサービスの場合は同期を行って購入情報を引き継ぐ作業が必要になることもあるため注意が必要です。

引き継ぎすれば新型iPhoneでも音楽が聴ける!

補償は大切
アプリやその他のデータと同じくダウンロード音楽サービスもまた引き継ぎを行うことで、新型iPhoneでも古い端末で使っていたのと同じように音楽を楽しむことが出来ます。

ただ、ご紹介したように引き継ぎの仕方はダウンロード音楽サービスによって異なるため、複数のサービスを利用している場合は個別に引き継ぎをしなければいけません。

引き継ぎの準備を忘れてしまうと、二重請求をされてしまったり、復旧に手間が掛かったりと非常に面倒なので、新型iPhoneへ乗り換える際は必ず準備しておきましょう。


この記事を書いた人
empire
スマホ、PCが大好きなガジェットオタクライター。大手キャリア系の記事を中心に担当し、格安SIMやクレジットカードも執筆中。誰が読んでも分かりやすく、どこよりも詳しい解説を心掛けています。