iPhone SE3(第3世代)の予約方法!発売日当日に受け取るコツとトラブル対処法

iPhone SEシリーズの最新作iPhoneSE3(第3世代)の予約方法を解説していきます。iPhone SE(第3世代)を4キャリアで予約する方法を画像つきで解説し、予約トラブルの対処法も解説します。事前に準備するものやよくある質問もまとめているので、ぜひ参考にして下さい。

  • 2022年3月17日
iPhoneSE3の予約方法!発売日当日に受け取るコツと準備・トラブル対処法

iPhone SEシリーズの最新作「iPhone SE3(第3世代)」の詳細がAppleから発表されました。

そこで本記事では、iPhone SE3(第3世代)をドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルとその他格安SIMで予約する方法をご紹介します。

また発売日当日に受け取るコツに加え、準備・トラブル対処法も解説していくので、iPhone SE3を発売日当日にゲットしたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

iPhone SE3を予約する流れ

iPhone SE3を予約する流れ

iPhone SE3(第3世代)の最新情報まとめ!発売日とスペックを紹介

iPhone SE3(第3世代)の予約開始日・発売日

iPhone SE3
iPhone SE3の予約開始日・発売日

2022年3月9日(水)にAppleから「iPhone SE3」の詳細が発表され、その全貌が明らかになりました。

まずは予約開始日と発売日を確認しましょう。

iPhone SE3の予約開始日・発売日
  • 予約開始日:2022年3月11日(金)午後10時から
  • 発売日:2022年3月18日(金)

予約開始は2022年3月11日(金)の午後10時からとなっています。

平日ですがこの時間ならば多くの方が対応できる時間帯です。iPhone SE3を発売日当日にゲットしたい方はぜひ予約をして下さい。

キャリア別iPhone SE3の予約方法

【ドコモ】iPhone SE3(第3世代)を予約する方法

ドコモの予約手順
ドコモでiPhone SE3を予約する方法

まずはドコモオンラインショップでiPhone SE3を予約する手順を紹介します。

ドコモオンラインショップで予約する手順
  1. ドコモオンラインショップのトップページから「iPhone」をタップ
    ドコモのiPhone13予約手順
  2. iPhone一覧ページからiPhone SE3を選択
    ドコモのiPhone13予約手順
  3. 「カラー」「容量」を選択して「予約する」をタップ
    ドコモのiPhone13予約手順
  4. 確認事項を読んで「このカラーを予約する」をタップ
    ドコモのiPhone13予約手順
  5. dアカウントでログインし、オンライン予約の登録画面へ
    ドコモのiPhone13予約手順
  6. お客様情報を入力し、「確認する」をタップ
    ドコモのiPhone13予約手順
  7. 登録情報を確認し、「登録する」をタップしたら完了
    ドコモのiPhone13予約手順

iPhone SE3の予約受付が開始されるとドコモオンラインショップの商品ページにiPhone SE3が表示されます。

そこから上記の手順でiPhone SE3の予約をしましょう。画像はiPhone13のものですが、手順は同じなので迷うことはないはずです。

ドコモのiPhone SE3(第3世代)予約方法|必要なものと発売日に受け取るコツ

\手数料が無料!ahamo契約もできる!/矢印ドコモ公式ショップを見る

【au】iPhone SE3(第3世代)を予約する方法

auの予約手順
auでiPhone SE3を予約する方法

続いてauオンラインショップでiPhone SE3を予約する手順を紹介します。

auオンラインショップで予約する手順
  1. auオンラインショップを開き、左上メニューから「iPhone」をタップ
    auのiPhone予約手順①
  2. 「iPhone SE3」をタップし、「容量」を選択
    「iPhoneSE3」をタップし、機種画像の下の「在庫あり」表記を確認
  3. 「容量」を確認し、「カラー」「ご契約種別」を選択
    auのiPhone予約手順③
  4. 「支払い方法」を選択し、「購入する」をタップ
    auのiPhone予約手順④
  5. 「進む」をタップ
    auのiPhone予約手順⑤

上記の手順が完了するとau IDでのログインが必要になります。

ログイン後手続きページに遷移するので、そこで手続きを行えばiPhone SE3の予約手続きは完了になります。

auのiPhone SE3(第3世代)予約方法|必要なものと発売日に受け取るコツ
\最大22,000円割引キャンペーン実施中!/
矢印au公式オンラインショップを見る

【ソフトバンク】iPhone SE3(第3世代)を予約する方法

ソフトバンクの予約手順
ソフトバンクでiPhone SE3を予約する方法

続いてソフトバンクオンラインショップでiPhone SE3を予約する手順を紹介します。

ソフトバンクオンラインショップで予約する手順
  1. ソフトバンクオンラインショップを開いて「iPhone」をタップ
    ソフトバンクのiPhone予約手順①
  2. 「iPhone SE3」をタップし、「予定している手続き」を選択
    「iPhone SE3」をタップし、「予定している手続き」を選択
  3. 「現在利用している携帯電話会社」「ご契約者の年齢」「受け取り方法」を選択、「機種選択に進む」をタップ
    ソフトバンクのiPhone予約手順③
  4. 「カラー」を選択
    ソフトバンクのiPhone予約手順④
  5. 「容量」「支払い回数」「オプションの有無」を選択し、「料金プランを選ぶ」をタップ
    ソフトバンクのiPhone予約手順⑤

上記の手続きが完了するとMy Softbankのログインが必要になります。

ログイン後のページでの手続きを完了すると、iPhone SE3の予約は完了になります。

ソフトバンクのiPhone SE3(第3世代)予約方法|必要なものと発売日に受け取るコツ

\端末代50%OFFになるキャンペーン実施中/矢印ソフトバンク公式ショップを見る

【楽天モバイル】iPhone SE3(第3世代)を予約する方法

楽天モバイル ロゴ
楽天モバイルでiPhone SE3を予約する方法

最後に楽天モバイルオンラインショップでiPhone SE3を予約する手順を紹介します。

楽天モバイルオンラインショップで予約する手順
  1. 楽天モバイル公式ショップを開いて「iPhone一覧を見る」をタップ
    楽天モバイルオンラインショップの予約手順
  2. iPhoneページから「iPhone SE3」をタップ
    楽天モバイルオンラインショップの予約手順
  3. 容量・カラーを選択して「予約する」をタップ
    楽天モバイルオンラインショップの予約手順

予約開始日になると楽天モバイルでiPhone SE3のページが表示されます。

予約が開始されたら上記手順を参考に、楽天モバイルでiPhone SE3を予約してみてください。

楽天モバイルのiPhone SE3(第3世代)予約方法|必要なものと発売日に受け取るコツ

\公式で予約開始をチェック/矢印楽天モバイル公式ショップを見る

【ワイモバイル】iPhone SE3(第3世代)を予約する方法

Y!mobileロゴ
【ワイモバイル】iPhone SE3を予約する方法

続いてワイモバイルオンラインショップでiPhone SE3を予約する手順を紹介します。

ワイモバイルオンラインショップでの予約手順
  1. ワイモバイルオンラインショップを開いて「iPhone SE3」をタップ
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  2. 画面をスクロールして「容量」「カラー」を選択
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  3. 契約方法を選択して、「My Y!mobileログイン」をタップ
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  4. 電話番号と送信されたセキュリティ番号を入力後、内容を確認して「上記の内容で申し込みを進める」をタップ
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  5. 「料金プラン」「オプション」を選択
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  6. 「申込み手続きを開始する」をタップし、メールアドレス認証を行って「連絡先を登録して入力に進む」をタップ
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  7. お客様情報入力と入力内容の確認を行う
    ワイモバイルのiPhone予約手順
  8. 重要説明事項を確認し、「同意して申し込む」をタップ
    ワイモバイルのiPhone予約手順

これでワイモバイルでiPhone SE3の予約は完了です。

ワイモバイルのiPhone SE3(第3世代)予約方法|必要なものと発売日に受け取るコツ

\公式サイトで価格をチェック!/矢印ワイモバイル公式ショップを見る

【UQモバイル】iPhone SE3(第3世代)を予約する方法

UQモバイルのiPhone SE3予約手順

続いてUQモバイルオンラインショップでiPhone SE3を予約する手順を紹介します。

UQモバイルのiPhone SE3予約手順
  1. UQモバイルオンラインショップにアクセスし、「機種+SIM」をタップ
    UQモバイルでiPhone SE3を予約する手順
  2. 「iPhone SE3」をタップし、機種ページにアクセス
    UQモバイルでiPhone SE3を予約する手順
  3. 「容量」「カラー」「契約方法」を選択し、「お手続きに進む」をタップ
    UQモバイルでiPhone SE3を予約する手順
  4. 必要書類について確認し、「au ID」の有無を選択
    UQモバイルでiPhone SE3を予約する手順
  5. 「機種のみ購入する」をタップし、必要な情報を入力して「手続きを進める」をタップ
    UQモバイルでiPhone SE3を予約する手順
  6. 注文内容を①~⑦まで入力し、「確認画面へ進む」をタップ
    UQモバイルでiPhone SE3を予約する手順

ここまで完了したら、最後に契約内容をもう一度確認して申し込みボタンを押すだけです。

これでUQモバイルでiPhone SE3を予約する手順は完了です。

UQモバイルのiPhone SE3予約方法|発売日・価格・スペックを解説

\お得なキャンペーン実施中!/矢印UQモバイル公式サイトを見る

【キャリア別】iPhone SE3(第3世代)の予約に必要なもの

iPhone SE3
iPhone SE3の予約までに準備するもの

iPhone SE3の予約が開始されてから慌てないように、予約に必要なものは事前に確認しておきましょう。

ここではキャリア別で、iPhone SE3の予約に必要なものを解説していきます。

ドコモのiPhone SE3予約に必要なもの

ドコモのiPhone SE3予約に必要なもの
ドコモのiPhone SE3予約に必要なもの
ドコモのiPhone SE3予約に必要なもの
  • dアカウント
  • メールアドレス
  • 契約者名義のクレジットカードまたはキャッシュカード
  • 本人確認書類
  • MNP予約番号

すでにドコモユーザーの方がiPhone SE3を予約して機種変更をする場合は、dアカウントとメールアドレスのみ必要になります。

他キャリアからの乗り換えや新規契約の場合はそのほか、本人確認書類やMNP予約番号などが必要になります。

またdアカウントは契約形態に関わらず最終的には必要になるため、あらかじめ作成しておくのがおすすめです!

auのiPhone SE3予約に必要なもの

auのiPhone SE3予約に必要なもの
auのiPhone SE3予約に必要なもの
auのiPhone SE3予約に必要なもの
  • au ID/パスワード
  • メールアドレス
  • 契約者名義のクレジットカード
  • 本人確認書類
  • MNP予約番号

すでにauユーザーの方がiPhone SE3を予約して機種変更をする場合は、au IDでのログインのみ必要になります。

他キャリアからの乗り換えや新規契約の場合は、本人確認書類やMNP予約番号などその他のものが必要です。

またau IDは契約形態に関わらずauユーザーにとって必須となるため、あらかじめ作成しておきましょう!

ソフトバンクのiPhone SE3予約に必要なもの

ソフトバンクのiPhone SE3予約に必要なもの
ソフトバンクのiPhone SE3予約に必要なもの
ソフトバンクのiPhone SE3予約に必要なもの
  • My SoftBankのログインID/パスワード
  • メールアドレス
  • 支払手続きに必要なクレジットカードまたはキャッシュカード
  • 本人確認書類
  • MNP予約番号

すでにソフトバンクユーザーの方は、My SoftBankのログインID/パスワードのみでiPhone SE3の予約が可能です。

他キャリアからの乗り換えや新規契約の場合は、本人確認書類やMNP予約番号が必要になるためあらかじめ準備しておきましょう!

楽天モバイルのiPhone SE3予約に必要なもの

楽天モバイルのiPhone SE3予約に必要なもの
楽天モバイルのiPhone SE3予約に必要なもの
楽天モバイルのiPhone SE3予約に必要なもの
  • 楽天会員用のユーザID/パスワード
  • メールアドレス
  • クレジットカード、銀行口座など
  • 本人確認書類
  • MNP予約番号

すでに楽天モバイルユーザーの方は、楽天会員用のユーザID/パスワードのみでiPhone SE3の予約が可能です。

他キャリアからの乗り換えや新規契約の場合は、本人確認書類やMNP予約番号が必要になるためあらかじめ準備しておきましょう!

ワイモバイルのiPhone SE3予約に必要なもの

ワイモバイルのiPhone SE3予約に必要なもの
ワイモバイルのiPhone SE3予約に必要なもの
ワイモバイルのiPhone SE3予約に必要なもの
  • My Y!mobileのアカウント
  • メールアドレス
  • クレジットカード、銀行口座など
  • 本人確認書類
  • MNP予約番号

すでにワイモバイルユーザーの方は、My Y!mobileのアカウントのみでiPhone SE3の予約が可能です。

他キャリアからの乗り換えや新規契約の場合は、本人確認書類やMNP予約番号が必要になるためあらかじめ準備しておきましょう!

UQモバイルのiPhone SE3予約に必要なもの

UQモバイルのiPhone SE3予約に必要なもの
UQモバイルのiPhone SE3予約に必要なもの
UQモバイルのiPhone SE3予約に必要なもの
  • au ID/パスワード
  • メールアドレス
  • 契約者名義のクレジットカード
  • 本人確認書類
  • MNP予約番号

すでにUQモバイルユーザーの方は、au IDでログインするだけでiPhone SE3の予約が可能です。

他キャリアからの乗り換えや新規契約の場合は、本人確認書類やMNP予約番号が必要になります。あらかじめ準備しておきましょう!

iPhone SE3(第3世代)を発売日当日に受け取るコツ

iPhoneSE3
iPhone SE3を発売日当日に受け取るならどこがいい?

iPhone SE3を発売日当日に受け取るなら、店舗や家電量販店よりもオンラインショップがおすすめです。

オンラインショップがおすすめな理由
  • 待ち時間も並ぶ必要もなし
  • 頭金がかからない
  • 受け取り場所を自宅・店舗から選べる

家電量販店や実店舗と違い、キャリアのオンラインショップなら待ち時間も並ぶ必要もありません

店舗に行く手間が省けるのはオンラインショップの大きな利点といえるでしょう。

また、店舗では頭金が設定されていることが少なくありません。

頭金とは店舗が独自に端末に上乗せして設定している料金のことで、店舗では基本的に頭金がかかってしまいます。

しかし、オンラインショップでは頭金がかからないため、コスト面で見ても大変お得です。

さらに受け取り場所を自宅と店舗の2種類から選べるのもメリットの一つです。

自宅受け取りを選べば、自宅にいながら予約から端末の受取りまで完了できるので、ご時世的にも嬉しいですね。

iPhone SE3(第3世代)の予約できない時の対処法

iPhone SE3のカメラ
iPhone SE3の予約トラブル対処法

iPhone SE3を予約するために万全の準備をしていても、予想外のトラブルが発生してしまう可能性はあります。

トラブルが発生した際に落ち着いて対処できるように、今から対処法を確認しておきましょう。

予約ページにアクセスできないときの対処法

予約日当日、特に予約開始直後は予約ページにアクセスが集中するため、一時的に予約ページに繋がりにくい現象が起きることがあります。

そのようなときは以下の対処法を試してみましょう。

予約ページにアクセスできないときの対処法
  • ブラウザの画面更新を繰り返す
  • 少し時間を置いて再度アクセスする
  • 別の予約サイトや店頭予約に切り替える

アクセスページにアクセスできない場合、まずは何度か画面の更新を繰り返してみてください。

画面の更新を繰り返すことで、予約ページにアクセスすることができる可能性があります。

それでもアクセスできないという場合には、少し時間を置いて再度アクセスするというのも手です。

特に深夜帯や早朝、平日昼間などはアクセスが減る傾向にあるので、そのような時間帯を狙うのが良いでしょう。

ですが、時間を置いて予約することで、iPhone SE3が発売日当日に手に入れられない可能性も出てきます。

販売チャネルにこだわりがなければ、別に予約サイトに切り替えたり、店頭予約に切り替えるなど、臨機応変に対応することも重要です。

iPhone SE3が予約できなかった場合の対処法

Appleストア
iPhone SE3が予約できなかった場合の対処

何らかの理由でiPhone SE3の予約ができなかった場合は、発売日当日に店頭で直接購入するのがおすすめです。

店頭でも当日販売分としてiPhone SE3を販売するため、直接店舗に行くことで発売日当日にiPhone SE3を手に入れられる可能性があります。

予約に間に合わなかった場合でも焦らず、まずは近くの家電量販店やキャリアのショップに問い合わせてみましょう。

iPhone SE3(第3世代)の予約についてよくある質問

よくある質問
ドコモのiPhone SE3予約についてよくある質問

最後にiPhone SE3の予約に関して、よくある質問に回答していきます。

気になる項目がある方は、ぜひチェックしてみてください!

予約なしでも購入できる?

購入できる可能性はありますが、予約なしではAppleストア・キャリアショップどちらも待ち時間が非常に長くなる可能性があります。購入までの時間をできるだけ少なくしたい方はオンラインショップ予約がおすすめです。

予約をキャンセル・変更することはできる?

キャリアオンラインショップで予約した場合、出荷前であれば無料でキャンセルすることができます。ただし、カラーなどを変更することはできないため、変更したい場合はキャンセルして再度予約しましょう。

予約が遅いと発売日に受け取れない?

iPhone SE3の発送は予約順におこなわれるため、予約が遅れると当日に受け取れない可能性が高くなります。予約開始直後はサイトが混み合う事を考えると、準備を早めにしておいた方が良いでしょう。

予約ページにアクセスできない

「ブラウザの画面更新を繰り返し行う」「少し時間を置く」「別の予約サイトに切り替える」などで対処しましょう。アクセスが殺到して予約できない場合は、店頭予約に切り替える方法も検討してみてください。

▲目次に戻る

iPhone SE3(第3世代)の予約はオンラインショップがおすすめ!

iPhoneSE3のカラー
iPhone SE3の予約方法まとめ

本記事では、iPhone SE3の予約方法や準備するもの、予約トラブルの対処法を紹介してきました。

発売日当日にiPhone SE3を手に入れるなら、オンラインショップでの予約が便利です。

オンラインショップで予約をして、ぜひ発売日当日にiPhone SE3を手に入れてください。


この記事を書いた人
sailing6865
音楽鑑賞とお花を生けることが好きな一児の母です。家事をしている時などにスマホで音楽を聴いてテンション上げているこの頃。効率が上がってはかどります。ライター歴2年弱ですが、読者さんの役に立つ記事が書けるように、また読みやすく丁寧な記事作成を目指しています。