ここではドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル4つのキャリアで発売するiPhone SE3(第3世代)の価格を比較して、最安がどこかご紹介していきます。
Appleは2022年3月18日に新型iPhone SE3(第三世代)を発売することを発表しました。
5G対応でコスパに優れたモデルなので、各キャリアでの販売価格が気になるところです。
のりかえ(MNP)などを利用して新型iPhone SE3(第3世代)購入予定の方は、お得なキャリアを確認しておきましょう。
iPhone SE3の価格をキャリア別に比較

各キャリアでの価格比較
iPhoneSE3の価格 | |||
---|---|---|---|
販売キャリア | 容量 | 通常価格 | 実質価格 (端末代分割払い時 の割引適用) |
ドコモ | 64GB | 73,370円 | 37,730円 |
128GB | 82,280円 | 42,680円 | |
256GB | 104,500円 | 53,020円 | |
au | 64GB | 70,935円 | 38,295円 |
128GB | 82,190円 | 44,390円 | |
256GB | 103,415円 | 55,775円 | |
ソフトバンク | 64GB | 73,440円 | 36,720円 |
128GB | 81,360円 | 40,680円 | |
256GB | 99,360円 | 49,680円 | |
楽天モバイル | 64GB | 62,800円 | 31,392円 |
128GB | 69,800円 | 34,896円 | |
256GB | 84,800円 | 42,384円 | |
Apple | 64GB | 62,800円 | 適用なし |
128GB | 69,800円 | 適用なし | |
256GB | 84,800円 | 適用なし |
64GBは57,800円〜となっており、5G対応iPhoneとしては最安なのが魅力です。
iPhone SE3の256GBでもキャンペーンを適用すれば3万円台で購入することが出来るので、今回もコスパが良いといえます。
全キャリアですでに予約が開始されています。例年通り注文が殺到するので予約をしっかりして発売日に受け取れる様にしましょう。
ドコモのキャンペーン適用時の価格

- いつでもカエドキプログラム
- 下取りプログラム
- 5G WELCOME割
ドコモのiPhone SE3は上記のキャンペーンが適用できると思われます。
それぞれのキャンペーンを詳しく確認してみましょう。
いつでもカエドキプログラム

いつでもカエドキプログラム | |
---|---|
概要 | 「残価設定型24回の分割払い」で購入した機種を一定の条件に基づき返却すると、 そのタイミングに応じた特典が受けられる |
条件 | ①dポイントクラブに加入しており、対象機種を残価設定型24回払いで購入 かつプログラムに加入 ②dポイントクラブを継続し、対象機種を返却 |
対象機種 | 2021年9月17日発売の対象機種 |
注意点 | ・dポイントクラブもしくは ドコモビジネスプレミアクラブ会員に加入していること ・「ご購入における不備・不正が無い」などの 条件を満たす必要がある ・対象機種に故障、水濡れ、著しい外観破損および画面割れが無い などの査定基準を満たす必要がある ・査定条件を満たしておらず、かつプログラムを利用したい場合は別途22,000円(税込)の支払いが必要 |
支払いが不要になる残価は端末によって異なりますが、iPhone SE3の場合は4割程度お得にできます。
プログラム料は無料で、23か月目の前にプログラムを利用する事も可能となっています。
下取りプログラム

機種 | 容量 | 良品 |
---|---|---|
ドコモが販売したiPhone | ||
iPhone12 mini | 64GB | 36,200円 |
128GB | 36,400円 | |
256GB | 39,200円 | |
iPhone12 | 64GB | 43,400円 |
128GB | 43,400円 | |
256GB | 46,300円 | |
iPhone12 Pro | 128GB | 54,200円 |
256GB | 54,600円 | |
512GB | 59,000円 | |
iPhone12 Pro max | 128GB | 57,800円 |
256GB | 57,900円 | |
512GB | 63,400円 | |
他社が販売したiPhone | ||
iPhone12 mini | 256GB | 43,000円 |
iPhone12 | 256GB | 50,000円 |
iPhone12 Pro | 512GB | 68,000円 |
iPhone12 Pro Max | 512GB | 75,000円 |
下取りプログラム(ドコモオンラインショップ) | |
---|---|
概要 | 現在利用している機種をドコモへ下取り申込みする事でdポイントを進呈 |
進呈ポイント・対象機種 | 下取り額・下取りポイントおよび対象機種は約1か月毎に変更・更新 |
申込後の流れ | ①機種購入時に下取りプログラム申し込み ②申し込みから1週間~10日程度で「本人限定郵便受取到着のお知らせ」が送付 ③送付キット受け取り(契約住所または郵便局) ④必要事項を記入し送付キットを返送 ⑤不備がなければdポイントを進呈 |
購入対象機種 | ドコモで販売されているスマホ全機種 |
主な適用条件 | ・ 携帯電話機などの購入時に、下取りの申込みをすること ・ dポイントクラブに加入していること ※法人名義は下取りプログラム利用不可 ※新規契約、のりかえ(MNP)はau/SoftBankのスマホも対象 |
注意点など | ・端末に不備があった場合などは返送される ・ドコモショップ(店頭)で申し込む場合は機種購入時に使えるdポイントを進呈 |
2022年3月時点ではiPhone 13以前の機種が対象となっています。
のりかえ(MNP)ではauやソフトバンクが販売しているモデルも対象となっており、最大75,000円(税込)の還元が受けられます。
5G WELCOME割

5G WELCOME割(税込)※ドコモオンラインショップ | |
---|---|
概要 | 5G対応機種を購入で機種代金を割引、またはポイント進呈 |
期間 | 2020年3月25日(水曜)~ |
注意点など | ・dポイントクラブもしくはドコモビジネスプレミアクラブ会員であることが必要 |
5G WELCOME割(税込)※ドコモオンラインショップ | |
---|---|
概要 | 5G対応機種購入で機種代金を11,000円割引~22,000円割引 またはポイント還元 |
キャンペーン期間 | 2020年3月25日(水曜)~ ※機種の販売開始時期により異なる |
対象iPhone | 【のりかえ(MNP)】 iPhone 13 Pro iPhone 13 Pro Max iPhone 13 iPhone 13 mini iPhone 12 Pro iPhone 12 Pro Max iPhone 12 iPhone 12 mini 【新規契約】 iPhone 13 iPhone 13 mini |
注意点など | ・ポイント進呈時期は利用開始(開通)の翌々月 ・ポイント還元時にdポイントクラブもしくはドコモビジネスプレミアクラブ会員であることが必要 ・進呈するポイントは「dポイント(期間・用途限定)/ドコモポイント」 |
iPhone SE3は5Gに対応しているので、当然5G WELCOME割の対象機種となるはずです。
他社からのりかえ(MNP)の方は下取りプログラムと合わせて是非活用しましょう。
auのキャンペーン適用時の価格

- スマホトクするプログラム
- 下取りプログラム
- 5G機種変更おトク割
auでiPhone SE3に適用されるauの主なキャンペーンは上記になります。
こちらも詳しく確認してみましょう。
スマホトクするプログラム

機種 | 容量 | 価格(税込) | スマホトクするプログラム |
---|---|---|---|
iPhone SE3 | 64GB | 65,335円 | 34,615円 |
128GB | 75,190円 | 39,790円 | |
256GB | 74,880円 | 49,680円 |
スマホトクするプログラム 詳細 | |
---|---|
概要 | ・予め買取価格を設定しておいて 2年後となる25回目にプログラムを 利用すれば残りの支払いが不要 ・25カ月目に新しい機種へ買い替えしない 場合は、最終回支払分を自動的に24回に分割 ・機種変更をせず端末を返却することが可能 ・au回線でなくても利用できる |
適用条件 | 対象機種を12カ月以上利用後、 本プログラムで購入した機種をauが回収する |
プログラム料 | 無料 |
注意点 | ・故障している場合は故障時利用料 22,000円(不課税)が必要 |
iPhone SE3の場合は機種代金の半額近い割引が受けられます。
プログラム料は無料で、端末を返却せず残りの代金を支払い続ける事も可能です。
下取りプログラム

機種 | 容量 | 通常品 |
---|---|---|
auが販売したiPhone | ||
iPhone12 mini | 64GB | 35,200円 |
128GB | 37,400円 | |
256GB | 40,150円 | |
iPhone12 | 64GB | 40,700円 |
128GB | 44,000円 | |
256GB | 47,300円 | |
iPhone12 Pro | 128GB | 51,150円 |
256GB | 55,550円 | |
512GB | 59,950円 | |
iPhone12 Pro max | 128GB | 55,000円 |
256GB | 58,850円 | |
512GB | 64,350円 | |
他社が販売したiPhone | ||
iPhone12 mini | 256GB | 40,150円 |
iPhone12 | 256GB | 47,300円 |
iPhone12 Pro | 512GB | 59,950円 |
iPhone12 Pro Max | 512GB | 64,350円 |
au 下取りプログラム詳細 | |
---|---|
概要 | ・対象機種を下取りに出して 機種変更すると、割引または 後日Pontaポイント付与 |
適用条件 | ・下取り対象機種からの機種変更で iPhone、auスマートフォン、 auケータイもしくはauタブレットを購入 |
下取り申込方法 | ・auショップ・その他のau取扱店で申し込む ・以下①~③の場合、後日Pontaポイント での下取りとなります。 ①auショップで機種変更し、郵送による 後日下取り受け付け ②au Online Shop ※au Online Shopの場合は郵送か auショップでの下取りを受け付けてもらえる ※機種変更の翌月末までに手続きが必要 ③Apple Store ※Apple Store で機種変更の場合も 郵送またはauショップにて下取りを受け付けてもらえる |
注意点など | ・一部取り扱いできないauショップがある ・3カ月(91日目)以上利用の機種が対象 ・au Online Shopの場合は、下取り 対象機種や進呈するポイントは機種変更 の注文が完了しauにて審査後、登録完了時点での条件が適用される |
Pontaポイントは機種変更の本体価格の割引・通信料充当などに利用可能なので月々の負担を減らせます。
機種変更やのりかえで不要な端末があるなら下取りプログラムを活用しましょう。
5Gスマートフォンおトク割

機種 | 容量 | 価格(税込) | 5G機種変更おトク割 + スマホトクするプログラム |
---|---|---|---|
iPhone SE3 | 64GB | 65,335円 | 乗り換え:12,615円 新規:23,615円 |
128GB | 75,190円 | 乗り換え:17,790円 新規:28,790円 |
|
256GB | 74,880円 | 乗り換え:27,680円 新規:38,680円 |
5Gスマートフォンおトク割 | |
---|---|
概要 | 機種代金から11,000円(税込)割引~22,000円割引 |
期間 | 2021年12月10日(金)~ |
適用条件 | ①②③いずれかを満たした方 ①他社からのお乗りかえ ※「povo2.0」「UQ mobileからauへの移行」の方も対象 ②22歳以下のご契約者が新規契約 ③新規契約 |
のりかえ(MNP)では22,000円(税込)、新規契約では11,000円(税込)と割引額は高額です。
スマホトクするプログラムとも併用できるので積極的に活用しましょう。
ソフトバンクのキャンペーン適用時の価格

- 新トクするサポート
- 下取りプログラム
- 【オンライン限定】 web割
ソフトバンクではiPhone SE3に上記のキャンペーンが適用できます。
引き続き詳しく確認していきましょう。
新トクするサポート

機種 | 容量 | 価格(税込) | 新トクするサポート |
---|---|---|---|
iPhone SE3 | 64GB | 67,680円 | 33,840円 |
128GB | 74,880円 | 37,440円 | |
256GB | 90,000円 | 45,000円 |
新トクするサポート 詳細 | |
---|---|
概要 | ・対象機種でプログラムを利用すると 分割支払金(最大24回分)の支払いが不要となる |
適用条件 | ・対象機種を48回割賦で購入する ・新トクするサポートに加入 ・25ヶ月目にスマホを回収してもらう |
注意点 | ・旧機種が査定条件を満たさなかった場合 回収に加えて最大22,000円(不課税)の支払いが必要 |
iPhone SE3の場合は、25か月目にプログラムを利用する事で最大半額割引にする事ができます。
プログラム料無料で早めの機種変更なども可能なのでiPhone SE3購入時はとりあえず加入しましょう。
下取りプログラム

機種 | PayPayボーナス: | 機種値引き |
---|---|---|
ソフトバンクが販売したiPhone(正常品) | ||
iPhone12 mini | 37,200円 | 36,000円 |
iPhone12 | 44,400円 | 43,200円 |
iPhone12 Pro | 55,200円 | 54,000円 |
iPhone12 Pro max | 58,800円 | 57,600円 |
他社が販売したiPhone正常品) | ||
iPhone12 mini | 37,200円 | 36,000円 |
iPhone12 | 44,400円 | 43,200円 |
iPhone12 Pro | 55,200円 | 54,000円 |
iPhone12 Pro Max | 58,800円 | 57,600円 |
下取りプログラム 詳細 | |
---|---|
概要 | 機種変更・のりかえの際、現在利用の機種を ソフトバンクで下取りすることで 対象機種に応じて「PayPayボーナス」 (法人の場合はTポイント)を付与するキャンペーン |
適用条件 | ・指定機種を購入する ・PayPayボーナス特典を選択した場合 PayPayアカウントの登録をしてる ・製造番号(IMEIなど)が確認でき メーカーの保証対象外ではない |
注意点 | ・電源が入らない、初期化されていない場合は下取りされない ・破損品に該当しないかの確認が必要 |
例えばiPhone 12 Pro Max(512GB)だと58,800円(税込)相当のPayPayボーナス還元または57,600円(税込)割引と高額です。
ちなみに値引きの場合は端末購入金額が下取り金額を上回っている事が条件となります。
【オンライン限定】web割

機種 | 容量 | 価格(税込) | 新トクするサポート + iPhoneSE3 【オンライン限定】web割 |
---|---|---|---|
iPhone SE3 | 64GB | 67,680円 | 乗り換え:17,240円 機種変更:33,800円 |
128GB | 74,880円 | 乗り換え:15,840円 機種変更:32,400円 |
|
256GB | 90,000円 | 乗り換え:23,400円 機種変更:39,960円 |
【オンライン限定】web割 詳細 | |
---|---|
概要 | ・対象機種に他社からのりかえすると端末代が最大21,600円割引される ・事務手数料が0円 |
適用条件 | ・ソフトバンクオンラインショップで取り扱いのあるiPhone / Google Pixel / スマートフォンが対象 ・「基本プラン(音声)」および「データプランメリハリ」(対象料金サービス)に加入 ・対象機種の購入時に「自宅受け取り」を選択 |
注意点 | ・ソフトバンク電話店で購入する場合 一括販売はweb割の対象外となる |
iPhone SE3はのりかえで21,600円(税込)、機種変更でも5,040円(税込)の割引が用意されています。
ソフトバンクのiPhone SE3は是非オンラインショップを活用してみてはいかがでしょう。
楽天モバイルのキャンペーン適用時の価格

- 楽天iPhoneアップグレードプログラム
- iPhone乗り換え!新生活応援キャンペーン
2022年3月時点で楽天モバイルのiPhone SE3対象キャンペーンは上記3つです。
直接的な端末割引は少ないのですが、その分ポイントの還元は高額となっています。
楽天iPhoneアップグレードプログラム

楽天iPhoneアップグレードプログラム 詳細 | |
---|---|
概要 | iPhoneの対象機種でプログラムを利用すると分割支払金(最大24回分)の支払いが不要となる |
適用条件 | ・対象機種を48回割賦で購入する ・楽天iPhoneアップグレードプログラムに加入 ・25ヶ月目にスマホを返却 ・楽天回線の申し込みは不要 |
注意点 | ・返却時に事務手数料3,300円(税込)かかる ・対象年齢が18歳以上 ・支払い方法は楽天カードのみ ・年間通算で新規申し込み台数が2台まで |
iPhoneの返却時には3,300円(税込)の事務手数料が必要ですが、プログラム料は無料なので加入しておくのがおすすめです。
iPhone乗り換え!新生活応援キャンペーン

iPhone乗り換え!新生活応援キャンペーン詳細 | |
---|---|
概要 | Rakuten UN-LIMIT VI+10分(標準)かけ放題で最大35,000ポイント還元 |
適用条件 | ①はじめて申し込み5,000pt ②対象製品購入(5,000pt~20,000pt) ③楽天iPhoneアップグレードプログラム5,000pt ④10分(標準)かけ放題はじめて申し込み5,000pt |
注意点 | ・Rakuten UN-LIMIT VIを開通しない場合は対象外 ・1人1回線、1度のみ適用 ・ポイントは対象機種ごとに異なる |
iPhone SE2(第2世代)は対象外となっていますが、最新機種という事でiPhone SE3が加わる事も期待されます。
楽天iPhoneアップグレードプログラムの申し込みは無料なので、ポイント還元のために加入しておきましょう。
実質負担の価格で1番安いのは?

ここまでドコモ・au・ソフトバンクの、iPhone SE3に適用されるキャンペーンを見てきました。
最後にキャンペーンの割引額が最も安いのはどこなのかを確認していきましょう。
端末返却プログラムはソフトバンクの割引額が高額

ドコモ・auともに残価設定型の端末返却プログラムを採用しており、iPhone SE3なら4割程度の割引を受ける事が可能です。
一方ソフトバンクの新トクするサポートは最大半額となるため、4キャリアでは最も割引額が高くなります。
楽天モバイルも半額となりますが、事務手数料がかかるためソフトバンクの方が少しお得になります。
下取りプログラムはドコモがお得

下取りプログラムは機種変更・他社からののりかえ(MNP)ともにドコモが最もお得です。
買取金額にあまり大きな差は無いように思えますが、ポイント還元を選ぶ事で通信料への充当など機種代金割引以外の使い方も可能です。
比較的新しいiPhoneをお持ちの場合は、ドコモでiPhone SE3を購入した方がお得になると思われます。
キャリアのiPhone SE3価格比較まとめ
今回はドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの4キャリアでiPhone SE3の価格比較を行いました。
SIMフリー版を販売しているだけはあり、通常販売価格は楽天モバイルが最もお得となっています。
しかし、端末返却プログラムや下取りプログラム、キャンペーンを併用できる場合はドコモ・au・ソフトバンクも十分お得です。
自身の利用状況なども考慮して、iPhone SE3をお得に購入しましょう。