iPhone13とiPhone11の違いを比較|どっちを買うべき?

2021年の新型iPhone「iPhone13」と、2019年に発売されたiPhone11を比較していきます。iPhone11は2つ前のモデルですが、iPhone13ではどのような点が進化しているのでしょうか?価格・スペック・機能などを詳しく紹介します。

  • 23.03.02
  • 本記事には広告が表示されます
  • ※本記事は21.09.15に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。
iPhone13とiPhone11の違いを比較|どっちを買うべき?

新型iPhone13の詳細が発表され、その全貌が明らかになりました。

注目されていた指紋認証は残念ながら搭載されず、ストレージの64GBが廃止されるという内容です。

ですがバージョンアップされた性能が多く、バッテリーの持ちやカメラ、ビデオ、ディスプレイなど様々な向上点があります。

またカラーバリエーションは新色のピンクが登場し、全5色の展開です。

カラーバリエーションといえば、2019年に発売された「iPhone11」も人気を集めていました。

2年前に発売されたモデルのため、型落ちにより価格も下がっており、iPhoneの機種変更を検討中の方にとってはチェックしたい一台ではないでしょうか。

そこで本記事では、iPhone13とiPhone11を徹底比較して、価格のほかスペックと機能の違いで買うべきはどちらなのかを検証してみます。

【最速】iPhone14の予約方法と開始時間!ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイル/Apple Store
auのiPhone15シリーズはこちら!
機種iPhone15iPhone15 PlusiPhone15 ProiPhone15 Pro Max
本体iPhone15のブルーiphone15plusiphone15proiphone15promax
価格70,392円~78,384円~89,880円~112,392円~
特徴iPhone15シリーズを
コスパで選ぶならこれ
低価格で大画面の
iPhoneならこれ
ハイスペックかつ
コンパクトならこれ
大画面でサクサク
使いたいならこれ
購入公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

iPhone13とiPhone11の価格比較

iPhone13の価格
iPhone11 パープル

iPhone13の価格

機種容量価格(税込)
iPhone13 mini128GB 99,800円
256GB114,800円
512GB144,800円
iPhone13128GB117,800円
256GB132,800円
512GB162,800円
iPhone13 Pro128GB 144,800円
256GB159,800円
512GB189,800円
1TB219,800円
iPhone13 Pro Max128GB159,800円
256GB174,800円
512GB204,800円
1TB234,800円

iPhone11(標準)の価格

容量価格(税込み)
64GB71,280円
128GB76,780円
256GB88,880円

すでにお伝えしましたがiPhone13では64GBが廃止されたため、128GBと512GBの価格を比較するとその差は22,000円ほどあります。

この約2万円の差は大きいと感じる方が多いでしょう。

性能面ではアップされているiPhone13ですが、価格面だけを見ればiPhone11の方がお得に購入できます。

一方でiPhone13の性能アップを、約2万円で妥当と感じる方にはiPhone13がおすすめです。これから紹介する内容を購入検討の材料にして下さい。

なお、iPhone13の登場によってiPhone11が値下げになる可能性もありますので、今後の価格動向に注目です。

iPhone13とiPhone11のスペック比較

iPhone13のCPU
iPhone13とiPhone11のスペック比較
項目iPhone11(標準)iPhone13
ディスプレイ6.1インチ5.4インチ
6.1インチ
6.7インチ
ストレージ64GB
128GB
256GB
◼標準
128GB
256GB
512GB

◼Pro
128GB
256GB
512GB
1TB
プロセッサA13 BionicA15 Bionic
カラーホワイト
ブラック
グリーン
イエロー
パープル
(PRODUCT)RED
◼標準
(PRODUCT)RED
スターライト
ミッドナイト
ブルー
ピンク

◼Pro
グラファイト
ゴールド
シルバー
シエラブルー
サイズ高さ150.9×幅75.7×厚さ8.3mm◼mini
高さ131.5x幅64.2x厚さ7.65mm
◼13/Pro
高さ146.7x幅71.5x厚さ7.65mm
◼Pro Max
高さ160.8x幅78.1x厚さ7.65mm
重量194g◼mini・140g
◼13・173g
◼Pro・203g
◼Pro Max・238g
iPhone13とiPhone11のスペック比較
  • どちらもディスプレイサイズは同じ
  • iPhone13のプロセッサはA15 Bionicへ
  • iPhone13の容量は64GBが廃止され1TBが登場
  • iPhone13には新色「ピンク」「シエラブルー」の登場
  • サイズはPro Max>11>13/Pro>mini

iPhone13とiPhone11のスペックを比較すると、以上の5点がポイントです。

それぞれのポイントについて詳しく比較していきます。

ディスプレイサイズを比較

iPhone 13とiPhone 13 mini
ディスプレイサイズはどちらも同じ
  • iPhone11:6.1インチ
  • iPhone13:6.1インチ

iPhone11とiPhone13/Proのディスプレイサイズはどちらも6.1インチと同じサイズとなっています。

しかし、iPhone13シリーズには、5.4インチのminiや、6.7インチのPro Maxも展開されており、選択肢が多いのが特徴です。

6.1インチでは大きい人はmini、小さい人はPro Maxを選択できるので、幅広い人におすすめできます。

プロセッサを比較

iPhone13チップ
iPhone13は最新A15 Bionicを搭載
  • iPhone11:A13 Bionic
  • iPhone13:A15 Bionic

iPhone11ではA13 Bionicを搭載していましたが、iPhone13では最新A15 Bionicを搭載しています。

2世代分進化を遂げているA15 Bionicでは、主要な他社製品より最大50%も高速になっており、より快適に利用可能です。

より快適に利用したい人はiPhone11よりも最新のiPhone13を利用してはいかがでしょうか。

ストレージ容量を比較

iPhone13バッテリー
ストレージ容量を比較
  • iPhone11:64GB・128GB・256GB
  • iPhone13:128GB・256GB・512GB

iPhone11では、64GB・128GB・256GBのストレージ展開でしたが、iPhone13では64GBは廃止されました。

4モデル共通で128GB・256GB・512GBのストレージ展開になり、さらにProシリーズでは1TBも用意されています。

iPhone13では映画のような動画も撮影ができるようになるため、より容量を必要とする人でも安心です。

本体カラーを比較

  • iPhone11:ブラック/グリーン/イエロー/パープル/(PRODUCT)RED/ホワイト
    iPhone 11のカラーバリエーション
  • iPhone13/mini:(PRODUCT)RED/スターライト/ミッドナイト/ブルー/ピンク
    iPhone13
  • iPhone13 Pro/Max:グラファイト、ゴールド、シルバー、シエラブルー
    iPhone13 Pro

iPhone13では新たに「ピンク」、Proシリーズでは「シエラブルー」の新色が追加され、どちらもSNSなどで既に人気を得ています。

カラーバリエーションとしては、iPhone13が5色、Proシリーズが4色と、6色展開のiPhone11と比較すると少ない印象です。

iPhone11では優しい色味のカラー展開をしているので、好みの色があり、最新のスペックまでは必要ない人はiPhone11という選択肢もあります。

本体サイズを比較

iPhone13比較
サイズで選ぶならiPhone13

iPhone13は、4モデルの展開となっており、自分の使用用途に合わせてサイズを選択できます。

iPhone13とiPhone11のサイズ【大きい順】
  • iPhone13 Pro Max:高さ160.8x幅78.1x厚さ7.65mm
  • iPhone11:高さ150.9×幅75.7×厚さ8.3mm
  • iPhone13/Pro:高さ146.7x幅71.5x厚さ7.65mm
  • iPhone13 mini:高さ131.5x幅64.2x厚さ7.65mm

同じ6.1インチディスプレイのiPhone13とiPhone11を比較しても、iPhone13はコンパクトなサイズになっていることがわかります。

さらにコンパクトになったiPhone13 miniも用意されており、手が小さい人や小さいスマホが良い人にもおすすめです。

逆に大きいサイズでより迫力のある映像を楽しみたい人にはiPhone13 Pro Maxという選択肢もあります。

iPhone13とiPhone11の機能比較

iPhone13 Pro カメラ
iPhone13 Pro カメラ
項目iPhone11iPhone 13/13 miniiPhone13 Pro/Pro Max
カメラ1,200万画素デュアルカメラ(超広角/広角)
1,200万画素カメラ(フロント)
光学式手ぶれ補正(広角)
ポートレートモード
ナイトモード
1,200万画素
クアッドカメラ(広角+超広角)
センサーシフト式手ぶれ補正
1,200万画素
トリプルカメラ(広角+超広角+望遠)
センサーシフト式手ぶれ補正
LiDARスキャナ
マクロ撮影
ビデオ4K/1080p/720p HDビデオ撮影
光学式手ぶれ補正(広角)
4Kビデオ撮影
シネマティックモード
センサーシフト光学式手ぶれ補正
4Kビデオ撮影
シネマティックモード
最大4K、30fpsのProResビデオ撮影
センサーシフト光学式手ぶれ補正
バッテリービデオ再生/最大17時間
ビデオ再生(ストリーミング)/最大10時間
オーディオ再生/最大65時間
高速充電に対応
◼標準
ビデオ再生/最大19時間
ビデオ再生(ストリーミング)/最大15時間
オーディオ再生/最大75時間
高速充電に対応

■mini
ビデオ再生/最大17時間
ビデオ再生(ストリーミング)/最大13時間
オーディオ再生/最大55時間
高速充電に対応
■Pro
ビデオ再生/最大22時間
ビデオ再生(ストリーミング)/最大20時間
オーディオ再生/最大75時間
高速充電に対応

■Pro Max
ビデオ再生/最大28時間
ビデオ再生(ストリーミング)/最大25時間
オーディオ再生/最大95時間
高速充電に対応
生体認証顔認証(Face ID)顔認証(Face ID)
耐水性能IP68等級IP68等級
iPhone13とiPhone11の機能比較
  • iPhone13はトリプルカメラとデュアルカメラ
  • 光学式(iPhone11)からセンサーシフト式手ぶれ補正(iPhone13)へ
  • Proシリーズでマクロ撮影が可能に
  • シネマティックモードで本格的な動画撮影が可能
  • バッテリーの性能が向上

iPhone13とiPhone11の機能を比較すると、以上の5点がポイントです。

特にiPhone13ではカメラ性能が大きく改善されています。

カメラ性能を比較

iPhone13のカメラ
カメラの数は従来通り

カメラの数はiPhone13になってもデュアルカメラ、Proシリーズではトリプルカメラと従来通りとなっています。

カメラ性能に差はあるものの、iPhone11でも十分な写真撮影はできるため、あまりこだわらない人は価格が安いiPhone11でも十分かもしれません。

見た目の違いとして、今まで縦に配列されていたカメラが、iPhone13では斜めに配置されています。

手ぶれ補正を比較

  • iPhone11:なし
  • iPhone13:センサーシフト式手ぶれ補正

iPhone12 Pro Maxで取り入れられたセンサーシフト式手ぶれ補正がiPhone13全機種に搭載されました。

センサーシフト式手ぶれ補正によって暗いところでも、手ぶれなく安定して写真撮影が可能です。

残念ながらiPhone11では非対応となります。

マクロ撮影を比較

iPhone13 Proのマクロ撮影
マクロ撮影が可能に
  • iPhone11:マクロ撮影非対応
  • iPhone13:マクロ撮影対応

iPhne13 Proシリーズでは新たにマクロ撮影が可能になりました。

被写体に2cmの距離まで近づいて写真が撮れるので、今までよりも幅の広い写真撮影が楽しめます。

より多様な写真撮影を楽しみたい人はiPhone11よりも、iPhone13 Proシリーズがおすすめです。

動画性能を比較

シネマモード
シネマティックモードで動画撮影も本格的に

iPhone13はカメラだけでなくビデオもより進化しています。

シネマティックモードではシーンに応じてピントを合わせる被写体を自動で変更でき、映画のような動画撮影が可能です。

さらにProシリーズであれば、最大4K、30fpsのProResビデオ撮影が可能になり、より本格的なビデオ撮影ができます。

バッテリー性能を比較

iPhone13のバッテリー
バッテリー性能が向上

iPhone13はiPhone史上最長のバッテリーを搭載しています。

iPhone12からのiPhone13のバッテリー向上
  • iPhone13:最大2.5時間長く
  • iPhone13 mini:最大1.5時間長く
  • iPone13 Pro:最大2.5時間長く
  • iPhone13 Pro Max:最大1.5時間長く

どのモデルも今までのiPhoneに比べてバッテリー性能が向上しているため、バッテリーに悩んでいる人にもおすすめです。

12シリーズと比較しても格段に向上している貯め、iPhone11と比較しても圧倒的に電池もちがいいでしょう。

【結論】iPhone11とiPhone13の比較|どっちを買うべき?

iPhone13チップ
iPhone13 A15 Bionic
iPhone13がおすすめな理由
  • 5G対応+A15 Bionicで高速データ通信が可能
  • Pro、Pro Maxでは1TBが登場
  • カメラ機能の向上
  • 新色を含めたカラーバリエーションが豊富

iPhone13の発売を待つべき理由として、5G通信に対応していることが挙げられます。

最新プロセッサ「A15 Bionic」が搭載されているため、映像コンテンツやゲーム、音楽など大容量データもサクサクと使い放題です。

また容量も64GBが廃止され、新たに大容量の1TBが登場しました。これによりストレージは従来よりも2倍近く上がっています。

今までデータ容量がの保存に困っていた方には朗報ではないでしょうか。

カメラ機能も見逃せません。SNSに投稿する写真など、さらにキレイな写真撮影が簡単に行えます。

さらにデザイン重視の方にとっては、新色を含めたカラーバリエーションが豊富である点も魅力的ではないでしょうか。

iPhone13とiPhone11の比較まとめ

iPhone13カラーラインナップ
iPhone13 カラーラインナップ

本記事では、iPhone13とiPhone11を様々な面で比較しながら、どちらを購入するべきかを紹介しました。

5G通信に対応しておりカラーバリエーションが豊富、カメラ機能の向上など、iPhone13は今後シーンを問わず使いやすいモデルとなりそうです。

これからiPhoneを購入しようと検討中の人は、ぜひ本記事を参考にして自分にぴったりのiPhoneを見つけてください。


この記事を書いた人
Homi
家電量販店にて3年間携帯販売をして培った知識を活かし、スマホに関する様々な情報をわかりやすくお伝えします。現在iPhone13 Proにてソフトバンクとpovoの2回線を使用中です。