ソフトバンクのiPhone13を予約なしで当日購入する方法|注意点を解説

ソフトバンクでiPhone13を予約なしで当日購入する方法を解説します。予約なしで当日購入するにはApple Storeで購入する方法がメインになりますが、確実に当日受け取る方法や注意点についても紹介していますのでぜひチェックしてみてください!

  • 2021年9月8日
ソフトバンクのiPhone13を予約なしで当日購入する方法|注意点を解説

毎年秋ごろになると新型が発表されるiPhoneですが、2021年も新型iPhone13が発売される予想です。

すでに例年通りApple発表会のスケジュールが公開されたため、ソフトバンクからもiPhone13が発売されそうです。

\最新情報/
2021年9月15(水)午前2時からアップル新製品発表会

2021年アップル新製品発表会
2021年アップル新製品発表会

本記事では、iPhone13を予約なしで当日購入する方法や注意点についてまとめて紹介します。

iPhone13を発売日当日にほしいと考えている人はぜひチェックしてください。

【最速】iPhone14の予約方法と開始時間!ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイル/Apple Store
auでiPhone15を予約!
iPhone14/Plus
  • スマホトクするプログラムで約半額
  • 他社から乗り換えで22,000円割引
  • 5Gスマホに機種変更で5,500円割引
矢印iPhoneをau公式サイトで見る

ソフトバンク iPhone13の発売日・予約開始日

iphone13のモック画像
ソフトバンク iPhone13の発売日・予約開始日
iPhone13の予約開始日・発売日(予想)
  • 予約開始日:9月17日(金)
  • 発売日:9月24日(金)

新型iPhoneは毎年9月に発売されており、過去の傾向からiPhone13は9月24日(金)の発売が予想されます。

予約開始・発売日前にはAppleの公式イベントで発表が行われるため、楽しみに待ちましょう。

iPhone13を予約なしで当日購入する方法

基本的にiPhone13を発売日当日に購入したいのであれば、予約が必要となります。

新型iPhoneは人気が高い割に発売当初の在庫数が少なく、毎年発売後は品薄になるため、中には予約をしても購入まで時間がかかる場合もあり注意が必要です。

しかし、以下の方法を利用すれば、予約なしでもiPhone13を発売日当日に購入できる可能性があります。

iPhone13を予約なしで当日購入する方法
  • Apple Storeに並んで購入する
  • Apple Stroreのピックアップを利用する

それぞれの方法について詳しく紹介します。

Apple Storeに並んで購入する

Apple Store銀座
Apple Storeに並んで購入する

iPhone13を発売日当日に購入したいのなら基本的に予約が必要ですが、Apple Storeであれば当日予約なしでも購入できる可能性があります。

Apple Store一覧
  • 銀座
  • 丸の内
  • 新宿
  • 渋谷
  • 表参道
  • 川崎
  • 名古屋栄
  • 京都
  • 心斎橋
  • 福岡

ただし、毎年ニュースにもなるほど同じようにiPhone13を求めて並んでいる人が多くいるため注意が必要です。

中には確実に手に入れるために数日前から並んでいる人もいるくらいなので、確実に手に入れたいのであれば、それなりの覚悟が必要となります。

並ぶ場合は可能であれば友達と協力したり、体調に注意したりして並ぶようにしてください。

Apple Stroreのピックアップを利用する

発売日当日に長時間並べない人は、Apple Storeの「ピックアップ」を利用する方法もあります。

ピックアップとは、Apple Storeにある在庫をオンラインで予約して購入できるサービスです。

  1. Apple Store公式サイトへ行く
  2. iPhone13の製品ページへアクセスし右上の「購入」を選択する(画像はiPhone12)
  3. AppleStoreのピックアップ

  4. ページ上部の「予約する」を選択する
  5. AppleStoreのピックアップ

  6. 購入したいカラー・容量を選択し、店舗を選択する
  7. AppleStoreのピックアップ

  8. AppleIDでログインする
  9. 予約時間を選択して予約を完了する

ピックアップを利用して予約ができれば、当日並ばなくても予約した時間に来店すればiPhone13が手に入ります。

ただし、ピックアップも競争率が高いので、確実に手に入れられるものではないことを覚えておきましょう。

当日購入するならオンライン予約がおすすめ!

ソフトバンクオンラインショップ
iPhone13を当日購入したいならソフトバンクオンラインショップでの予約がおすすめ

発売日当日に予約なしで購入したいのなら、Apple Storeへ並んで購入する必要がありますが、予約をしておくことでも当日購入が可能です。

ソフトバンクオンラインショップなら24時間いつでも好きなタイミングで予約ができるだけでなく、申し込み手続きや受け取りも自宅で手続きができます。

iPhone13を発売日当日に購入したい人は、本記事を参考にソフトバンクオンラインショップで予約をしておきましょう。

iPhone13の予約で必要なもの

ソフトバンクの契約に必要なもの
iPhone13の予約で必要なもの

ソフトバンクオンラインショップでiPhone13を予約する際に必要なものは、契約形式によって異なります。

機種変更の際に必要なもの
  • My SoftBankアカウント
  • メールアドレスの受信設定
新規・乗り換えの際に必要なもの
  • 本人確認書類
  • 支払手続きに必要なもの(クレジットカード、キャッシュカードなど)
  • メールアドレスの受信設定
  • MNP予約番号

機種変更であればMy SoftBankアカウントとメールアドレスの受信設定のみで手続きをすることができますが、乗り換えなどの場合は本人確認書類等も必要です。

本人確認書類は郵送やFAXでソフトバンクに送付する事もできますが、画像アップロードを利用すれば、より早く手続きを完了することができます。

画像アップロードの方法も簡単で、免許証などの本人確認書類をスマホのカメラで撮って、申込時の情報入力の際に添付すれば完了です。

新規契約や乗り換えの場合は、個人情報の入力で多少手続きが多くなりますが、慌てずに予約を行えるよう準備しておくようにしましょう。

なお、MNP予約番号には有効期限があります。そのためMNP予約番号の発行は、iPhone13の発売日前日、または当日で問題ありません。

MNP予約番号の発行をスムーズに行うためにも、iPhone13の発売日を見逃さずにチェックしておきたいところです。

iPhone13の予約手順

ソフトバンクオンラインショップでiPhone13の予約受付が開始された際は、以下の手順でiPhone13を予約することができます。

  1. ソフトバンクオンラインショップにアクセス
  2. iPhone13のページの「予約する」を選択
  3. 各種必要事項を記入する
  4. 予約を確定する
  5. 本申込み手続き

3の必要事項では、先にご紹介した契約形態の他に受取り方法やカラー・容量などを選択していきます。

また、新規契約やMNPの方は名前や生年月日などの個人情報を入力しなくてはなりませんので、あらかじめメモ帳などを利用してコピペしておくと良いでしょう。

予約確定後、ソフトバンク側で在庫が確保されると「本申込み手続き(契約情報の入力)」の案内がメールで届きます。

以降は支払回数や料金プラン、本人確認書類やMNP予約番号を登録して希望の配達日時を決めましょう。

「予約を確定する」まで進めば在庫が確保できた状態となりますので、いかにソフトバンクオンラインショップにスムーズにアクセスするかがポイントになりそうです。

iPhone13を受け取った後の注意点

本申込み手続き後に審査が完了した時点で、ソフトバンクから発送手続きなどに関するメールが届きます。

通常であれば出荷完了から2〜3日で到着しますが、地方にお住まいの方や予約が集中している場合は1週間前後を見込んでおいた方が良いかもしれません。

到着後にスムーズに機種変更するためにも、この時点で現在使っているスマホのバックアップやデータ移行作業を進めておきましょう。

iPhoneのデータ移行はiTunesやiCloudを利用して簡単に行えますが、利用しているアプリごとにバックアップ方法が異なる可能性もあります。

現在使っている機種がAndroidの場合でも違ってきますので、移行前に各アプリの規約などを確認しておきましょう。

【最新】ソフトバンクiPhone15予約方法&手順を解説!発売日や価格・スペックも紹介

発売後は在庫が品薄になるため注意!

iPhone13は発売当初は在庫が少なく、発売後はしばらく品薄が続く可能性が高くなります。

特に新色として追加されたカラーや人気の容量、Proシリーズなどは過去の傾向から見ても品薄状態が続く予想です。

そのため、発売日当日はもちろんできるだけ早くiPhone13を手に入れたい人は、発売前に予約をしておきましょう。

iPhone13の予約でよくある質問

よくある質問
iPhone13の予約でよくある質問

初めてiPhoneを予約しようと考えている人の中には、売り切れやキャンセルについて不安に感じる人も多いのではないでしょうか。

iPhone13の予約に関してよくある質問に回答していきます。

予約はキャンセルできる?

ソフトバンクでの予約はキャンセル可能です。
ただしキャンセルには予約完了後に表示される予約番号が必要になりますので、必ずメモやスクリーンショットで保存をしておきましょう。

予約なしで当日手に入れられる?

Appleストアで直接購入する方法なら、予約をしなくても当日手に入れることは可能です。
しかし例年長蛇の列になりますので、待ち時間が長いことを承知の上で並びましょう。
またAppleストアではSIMフリーのみの販売となるので、キャリアで契約したい方は別途手続きが必要になります。

予約するのが遅いと発売日に受け取れない?

iPhone13の発送は予約順におこなわれるため、予約が遅れると当日に受け取れない可能性が高くなります。
また予約開始直後はサイトが混み合うため、できるだけ早めに準備をするようにしましょう。

iPhone13はソフトバンクオンラインショップでの予約がおすすめ!

2021年7月現在、iPhone13シリーズの詳細はまだ発表されていませんが、iPhone12シリーズからさらに進化したiPhoneになることは間違いありません。

毎年、新作iPhoneの発売は大きな話題になり、売り切れになることも多々あるため確実に手に入れるなら事前に予約しておくことが大切です

発売日当日に受け取りたいという人は、ソフトバンクオンラインショップで予約受付が開始された際、すぐに予約できるように事前に準備しておくようにしましょう。

ソフトバンクオンラインショップを活用して、ぜひiPhone13シリーズを手に入れてみてください。


この記事を書いた人
Homi
家電量販店にて3年間携帯販売をして培った知識を活かし、スマホに関する様々な情報をわかりやすくお伝えします。現在iPhone13 Proにてソフトバンクとpovoの2回線を使用中です。