iPhoneファイルアプリまとめ|機能・使い方からとっておきの活用方法

  • 21.01.17
  • 本記事には広告が表示されます
  • ※本記事は21.01.17に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。

iOS11の新機能のひとつである「ファイル」アプリは、上手く使いこなすことが出来ればファイル・フォルダ管理の手間を大幅に減らせる画期的なアプリです。

ただ、ファイルアプリで出来ることは非常に多いために、機能や使い方を知っておかなければ上手く活用することは出来ません。

そこで、今回はファイルアプリの機能や使い方をご紹介すると共に、活用方法やファイルアプリでは出来ないことについて解説します。

ファイルやフォルダの管理に頭を悩ませている方、クラウドストレージの一元管理をしたい方は是非目を通して見て下さい。

auのiPhone15シリーズはこちら!
機種iPhone15iPhone15 PlusiPhone15 ProiPhone15 Pro Max
本体iPhone15のブルーiphone15plusiphone15proiphone15promax
価格70,392円~78,384円~89,880円~112,392円~
特徴iPhone15シリーズを
コスパで選ぶならこれ
低価格で大画面の
iPhoneならこれ
ハイスペックかつ
コンパクトならこれ
大画面でサクサク
使いたいならこれ
購入公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

iPhoneのファイルアプリとは


iOS11で実装されたファイルアプリは、あらゆるクラウドストレージ上に存在するファイルを一元管理するために生まれたアプリです。

これまではiCloud Driveに保存したファイルはiCloud Driveで、Dropboxに保存したファイルはDropboxで閲覧・編集するのが当たり前でした。

しかし、ファイルアプリなら直接様々なクラウドストレージに保存されているファイルを見たり、編集したりすることが可能です。

もちろん、クラウドストレージ間でのファイルのやり取りにも対応しており、いちいちメールでファイルを送ったりする手間も省くことが出来ます。

ファイルの保存先に合わせてクラウドストレージを開いたり閉じたりする必要が無くなるというのは非常に画期的です。

そのため、ファイルアプリを使えば作業効率がアップすることは間違いなく、ファイルの管理のしやすさはこれまで以上に高まるでしょう。

iCloud Driveとの違い


画像引用元:iCloud Drive を設定する – Apple サポート
iCloud Driveとファイルアプリは行えることこそ似ているものの、厳密にはまったく異なるアプリです。

最も大きく違うのは「他のクラウドストレージに保存されたファイルまで管理することが出来るかどうか」という点でしょう。

というのも、iCloud DriveはiCloud Driveに保存したファイルの管理しか出来ず、他のクラウドストレージとファイルを共有することは出来ません。

一方でファイルアプリはiCloud Drive内のファイルだけでなく、DropBoxなど他のクラウドストレージに保存したファイルまで一元管理することが出来ます。

iCloud Driveの機能を拡張したものがファイルアプリ、と考えれば分かりやすいでしょう。

ポイント
  • iOS11から追加された「ファイル」アプリ機能が便利
  • Dropboxなど様々なクラウドストレージに保存されているファイルを直接見たり、編集したりすることが可能
  • クラウドストレージ間でのファイルのやり取りにも対応している

ファイルアプリの使い方

ファイルアプリをインストールする

ファイルアプリはiOS11へのアップデートと共にインストールされているはずですが、もしiPhone内に存在しないのならインストールしなければいけません。

インストールの手順は、

  • App Storeを開く
  • 検索バーから「ファイル」を検索
  • ファイルをインストール

と他のアプリをインストールする際と変わりません。インストールが完了したらファイルアプリがどこにあるのか確認しておきましょう。

また、ファイルアプリをインストールする際には、間違ったアプリをインストールしないように注意しておかなければいけません。

というのも、ファイルアプリの登場以降ファイルアプリを模したアプリが増えているため、誤って違うアプリをインストールしてしまうことが多いのです。

ファイルアプリはAppleの公式アプリであるため、App Storeで検索をすると一番上に表示されます。それ以外のアプリはインストールしないようにしましょう。

iCloud Driveの設定を有効にする


ファイルアプリを使用する際はiCloud Driveを有効にしておきましょう

iCloud Driveを有効にする手順は

  • 設定を開く
  • Apple IDをタップ
  • iCloudを選択
  • iCloud Driveをオン

となっています。既にiCloud Driveがオンになっているのならこの作業は必要ありません。

また、iCloud Driveを有効にする際にすべての端末でログインしているApple IDが共通のものかも確認しておきましょう。

というのも、ファイルアプリは異なるApple ID間でファイルを共有することは出来ないので、ログインしているApple IDが端末により別になっていると不便なのです。

面倒ではありますが、どんな端末からでも同じファイルを開けるのはファイルアプリを使う大きな利点のひとつなので、Apple IDのチェックは欠かさずやっておきましょう。

クラウドストレージを追加する

前述の通りファイルアプリには様々なクラウドストレージに保存されているファイルを一元管理する機能が搭載されています。

しかし、管理が出来るのはあくまでファイルアプリに登録されたクラウドストレージのみです。

そのため、ファイルアプリでクラウドストレージを管理するためには、予めファイルアプリにクラウドストレージの情報を追加しておかなければいけません。

  • ファイルアプリを開く
  • 「場所」を選択
  • 「編集」をタップ
  • クラウドストレージ一覧から追加したいクラウドストレージを選択
  • ページ下部の「完了」をタップする

クラウドストレージをファイルアプリに追加する作業はご覧のようにとても簡単です。

この作業を忘れてしまうとファイルアプリを有効に使うことは出来ないので、忘れず行っておきましょう。

ファイルアプリの機能・活用方法

保存したファイルの見る・編集する

保存したファイルの閲覧・編集機能はファイルアプリの目玉機能のひとつです。まずは保存したファイルの検索方法から見ていきましょう。

  1. ブラウズ画面を開く
  2. クラウドストレージを選択
  3. 開きたいファイルを選択

ファイル名が曖昧な時、どのようなファイルであったかあまり覚えていない時は上記の方法で探すのがおすすめです。

見たいファイルの名前をしっかり記憶しているのであれば、検索バーにファイル名を直接入力して検索するのも良いでしょう。

探したファイルはタップすることで表示されます。開けるファイルの種類は多く、PDFはもちろんOfficeソフトで作成したファイルを閲覧編集することも可能です。

また、形式はZipファイルのみで、その他の形式には対応していませんが、ファイルアプリでは圧縮されたファイルを見ることも出来ます。

厳密に言えばZipファイルの閲覧機能では解凍を行っていないので、編集をすることは出来ませんが、すぐに中身を確認したい場合などでは役に立つでしょう。

ファイルを整理する


ファイルアプリでは様々なクラウドストレージから集められたファイルを並び替えて整理することも可能です。

ファイルの並べ替えは「表示順序」というボタンをタップすることで行えます。

名前順、サイズ順などに並べ替えることが出来るので、自分の見やすいように並べ替えておくと良いでしょう。

ファイルを共有する

ファイルアプリにはクラウドストレージでは当たり前の機能であるファイルの共有機能も搭載されています。

ファイルを共有化する手順は非常に簡単で、

  1. ファイルを長押し
  2. 共有を選択
  3. 「人を追加」をタップ
  4. 共有したい相手に招待メッセージを送信

の4ステップでファイルの共有化が可能です。複数人でタスク処理をする時などは非常に便利なので、業務でファイルアプリを使う際などには重宝するでしょう。

ファイルアプリで出来ないこと

圧縮・解凍

ファイルアプリには圧縮・解凍機能が搭載されていないため、圧縮・解凍を行うためには専用のアプリが必要になります。

そのため、クラウドストレージに保存されているファイルが圧縮されていると、ファイルアプリ上では開くことが出来ません。

例外としてZipファイルのみは解凍することなく閲覧することが可能ですが、基本的には「圧縮されたファイルは開けない」と考えておいた方が無難です。

他にもファイルを圧縮して送信したい時などは一度ファイルをファイルアプリから取り出して解凍しなければならないために不便な思いをするのでしょう。

特にiPhoneだとファイルの種類によっては自動で圧縮・解凍されないことがあり、専用のアプリが必要になることは多いです。

圧縮・解凍が必要な時はApp Storeにて専用のアプリをインストールして対応しましょう。

PCを持っているのなら、iPhoneではなくPCで圧縮・解凍するのもおすすめです。

一部の操作


ファイルアプリはあらゆるクラウドストレージ内に存在するファイルを編集することが可能です。

しかし、ファイルアプリではクラウドストレージ特有の機能までは再現されていないため、一部の操作はクラウドストレージで行うことになります。

ファイルアプリはあくまで閲覧・管理用のアプリと考え、複雑な編集を行う際はクラウドストレージで行うか、ファイルを作成したツールで編集を行うようにしましょう。

Androidでは閲覧しか出来ない

ファイルアプリはiPhoneなどのiOS端末はもちろん、iMacなどのmacOSを搭載する端末、更にはWindows搭載機でも利用することが可能です。

しかし、Androidだけは対応が遅れており、ファイルアプリを使うことは可能であるものの、使える機能は他の端末に比べて大きく減ってしまいます

閲覧専用と割り切ればファイルアプリを有効利用することも可能ですが、Androidでクラウドストレージを管理するなら別のアプリを使った方が良いでしょう。

ファイルアプリで出来ないことまとめ
  • 圧縮・解凍ができないs
  • クラウドストレージ特有の一部の操作が行えない場合がある
  • そのためファイルアプリは閲覧・管理用のアプリと考えたほうが良い
  • Androidでは閲覧しか出来ない

ファイルアプリでファイルを一元管理しよう!


ファイルアプリがあればわざわざクラウドストレージを行き来してファイルを探す必要が無くなります。

また、すべてのクラウドストレージのファイルをファイルアプリ内で一元管理することで、ファイル整理の手間もグッと減るでしょう。

これまでファイルをクラウドストレージ毎に管理していたという方は是非この機会にファイルアプリの利用を検討してみて下さい。


この記事を書いた人
empire
スマホ、PCが大好きなガジェットオタクライター。大手キャリア系の記事を中心に担当し、格安SIMやクレジットカードも執筆中。誰が読んでも分かりやすく、どこよりも詳しい解説を心掛けています。