Huawei P20シリーズは、国内で2018年に発売されたAndroidスマートフォン。
スタンダートモデルの「P20」、エントリーモデルの「P20 lite」は格安SIMでも取り扱いが多い人気モデル。最上位の「P20 Pro」はドコモからの専売モデルとして販売されています。
本記事では、2019年最新の「P20シリーズ」向けのおすすめケース・カバーをまとめました。
各モデルでサイズが異なりますが、共通してリリースされている定番どころも押さえましたので、参考にしてみてください。
機種 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
---|---|---|---|---|
本体 | Galaxy A23 5G![]() | AQUOS sense7![]() | Xperia 5 IV![]() | Galaxy Z Flip4![]() |
価格 | 21,560円~ 最安:ドコモ | 41,980円~ 最安:楽天モバイル | 73,800円~ 最安:ソフトバンク | 86,680円~ 最安:ドコモ |
特徴 | ハイエンド派も満足 高コスパスマホ | バッテリー持ちと カメラ性能が魅力 | Androidの最新 ハイエンドモデル | さらに進化した 折りたたみスマホ |
購入 | 楽天モバイルauドコモ | 楽天モバイルauドコモ | 楽天モバイルauソフトバンクドコモ | 楽天モバイルauドコモ |
Android向けのケース・カバーの種類
Android向けのケース・カバーは主に3種類に分けられます。
種類ごとにメリット・デメリットがありますので、自分の使い方に合ったタイプを選びましょう。
ケース・カバーの種類 | メリット・デメリット |
---|---|
シンプルケース | 〇側面と背面を保護できる 〇価格・デザインともに選択肢が豊富 △液晶の保護は別途対策が必要 △熱がこもりやすい |
バンパーケース | 〇iPhoneのデザインをそのまま楽しめる 〇熱がこもりにくい △側面以外の保護が手薄 |
手帳型ケース | 〇液晶も保護できる 〇カードホルダーなどが備わっており機能性が高い △サイズ・重量が大きいものが多い △他に比べて比較的高価なものが多い |
P20シリーズ向けに販売されているケース・カバーでは、バンパーケースの取り扱いが少ないので、主にシンプルケース・手帳型ケースから選ぶことになります。
Huawei P20シリーズのサイズは?
Huawei P20シリーズの各モデルのサイズは以下の通りです。
モデル | 高さ | 幅 | 厚さ | 重さ |
---|---|---|---|---|
P20 | 約149.1 mm | 約70.8 mm | 約7.65 mm | 約165g |
P20 lite | 約149 mm | 約71 mm | 約7.4 mm | 約145g |
P20 Pro | 約155 mm | 約74 mm | 約7.9 mm | 約180g |
各モデルサイズが異なりますので、共通のケース・カバーを使うことはできません。ケース・カバーを選ぶ際は、どのモデル向けの製品か間違えないように注意しましょう。
Huawei P20シリーズおすすめケース・カバーランキング
ここからは、Huawei P20シリーズ用のおすすめケース・カバーを紹介します。
なお、製品によっては各モデルに対応していない場合があります。【】に販売されているモデルを記載していますので、そちらも参考にしてください。
Spigen リキッド・クリスタル ケース【P20 / P20 lite】
スマホ本体のデザイン性を損ねたくないという方には、シンプルケースタイプのクリアカラーが人気です。
素材は柔軟性のあるTPUか、ハードなポリカーボネートとTPUを組み合わせたものかによって、グリップ感や使い心地も若干変わってきます。
Spigen(シュピゲン)は、シンプルケースも多数リリースしている定番のスマホケースメーカー。
なかでもリキッド・クリスタルは、耐衝撃性と柔軟性に優れるTPU素材を採用したシンプルケースです。
カラーは透明度の高いクリスタル・クリア。P20シリーズでは、P20とP20 lite向けの製品があります。
ケースタイプ | シンプルケース |
---|---|
メーカー | Spigen(シュピゲン) |
価格(2019年4月時点) | P20:1,590円 P20 lite:1,374円 |
素材 | TPU |
通販サイト | P20:Spigen Huawei P20 ケース リキッド・クリスタル P20 lite:Spigen Huawei P20 lite ケース リキッド・クリスタル |
Spigen ウルトラ・ハイブリッド ケース【P20 Pro】
同じくSpigen(シュピゲン)製のシンプルケースがウルトラ・ハイブリッド。こちらはP20 Pro向けにリリースされています。
素材はスマホの側面を守るバンパー部分にTPU、背面にポリカーボネートという二層構造になっており、耐衝撃性・耐熱性などが保護性能が高まっています。
米軍軍事規格のMIL規格を取得していますので、とくに耐衝撃性に優れるケースです。カラーはクリスタル・クリアのみ。
ケースタイプ | シンプルケース |
---|---|
メーカー | Spigen(シュピゲン) |
価格(2019年4月時点) | 1,878円 |
素材 | TPU×ポリカーボネート |
通販サイト | 【Spigen】 スマホケース Huawei P20 Pro ケース ウルトラ・ハイブリッド |
iFace First Class Standard ケース【P20 lite】
画像引用元:Amazon | iFace First Class Standard HUAWEI P20 lite ケース [エメラルド] | ケース・カバー 通販
Hamee(ハミィ)のiFaceは、iPhoneのケースとしても人気の製品。全体的に丸みのあるデザインと幅広いカラー展開がユーザーに支持されています。
なかでもiFace First Class Standardは、中央にくびれのあるデザインが特徴的。女性の手にも馴染む形状で端末を安心して操作できます。
ポリカーボネートとTPU素材の二重構造になっており、傷や衝撃から本体を守ります。
P20シリーズ向けに発売されているのは、P20 lite用のみ。カラーはホワイト、ブラック、ホットピンク、ベビーピンク、ミント、エメラルドの6色。
なお、人気製品ゆえに類似品も販売されています。メーカーのHameeから販売されているものを選ぶようにしましょう。
ケースタイプ | シンプルケース |
---|---|
メーカー | Hamee(ハミィ) |
価格(2019年4月時点) | 3,024円 |
素材 | ポリカーボネート×TPU |
通販サイト | iFace First Class Standard HUAWEI P20 lite ケース |
Cavor Huawei P20 手帳型 ケース【P20 / P20 Pro / P20 lite】
画像引用元:Amazon | Cavor Huawei P20 ケース Huawei P20 手帳型 ケース – ライトブラウン | 液晶保護フィルム 通販
Caverの手帳型ケースは、素材に高級感のあるPUレザーを使用。価格はリーズナブルながら、ビジネスシーンでも使えるシンプルなデザインに仕上がっています。
マグネット式なので開閉が簡単で、内側には3つのカードスロットと紙幣などを収納できるサイドポケットが搭載。
P20シリーズは、P20 Pro以外はおサイフケータイに対応していませんので、電子マネー対応カードなどを収納しておけば、スマホ1台で気軽な買い物に出かけられます。
カラーはライトブラウン、ブラック、ブルー、ダークブラウン、レッドの5色。
ケースタイプ | 手帳型ケース |
---|---|
メーカー | Cavor |
価格(2019年4月時点) | 1,399円 |
素材 | PUレザー |
通販サイト | Cavor Huawei P20 手帳型 ケース |
エレコム HUAWEI P20 lite 手帳型ケース【P20 lite】
スマホ関連のアクセサリーを多数販売しているエレコムの手帳型ケース。
本体を装着する部分にTPU素材、全体にソフトレザーを採用しており、液晶の保護はもちろん、耐衝撃性も高いです。
開閉部にはマグネット式を採用し、内側には2つのカードスロット、ケース下部にはストラップホールが搭載。定番のスタンド機能も備わっており、コストパフォーマンスが優秀です。
P20 liteで使用できるカラーはネイビー、ブラックの2色。
ケースタイプ | 手帳型ケース |
---|---|
メーカー | エレコム |
価格(2019年4月時点) | 1,998円 |
素材 | TPU×ソフトレザー |
通販サイト | エレコム HUAWEI P20 lite 手帳型ケース |
Olliwon Huawei P20 ケース【P20 / P20 Pro / P20 lite】
画像引用元:Amazon | Huawei P20 ケース 軽量 Olliwon 専用 ソフト スマホケース バック カバー 5.8インチ 薄型 耐衝撃 全面保護 ブラック | ケース・カバー 通販
Olliwonのシンプルケースは薄さと軽さが魅力。
TPU素材で側面と背面を守りつつ、厚さは0.5mmと薄型。本体のデザインを生かしたいという方には最適です。
前面と背面はフチが高く設計されていますので、カメラレンズや液晶を傷から守る用途であれば十分。
グリップ感もアップしますので、落下のリスクは下がりますが、耐衝撃性には若干の不安があります。
心配な方はサイドのストラップホールにストラップを付けることで、落下のリスクをカバーすることも可能です。カラーはブラックの1色のみ。
ケースタイプ | シンプルケース |
---|---|
メーカー | Olliwon |
価格(2019年4月時点) | 1,099円 |
素材 | TPU |
通販サイト | Olliwon Huawei P20 ケース |
- Spigen リキッド・クリスタル ケース【P20 / P20 lite】…スマホ本体のデザイン性を損ねないシンプルケースタイプのクリアカラー。耐衝撃性と柔軟性に優れるTPU素材を採用
- Spigen ウルトラ・ハイブリッド ケース【P20 Pro】…米軍軍事規格のMIL規格を取得していますので、とくに耐衝撃性に優れるケース
- iFace First Class Standard ケース【P20 lite】…全体的に丸みのあるデザインと幅広いカラー展開が魅力。ポリカーボネートとTPU素材の二重構造
- Cavor Huawei P20 手帳型 ケース【P20 / P20 Pro / P20 lite】…高級感のあるPUレザーを使用。価格もリーズナブル
- エレコム HUAWEI P20 lite 手帳型ケース【P20 lite】…本体を装着する部分にTPU素材、全体にソフトレザーを採用。コストパフォーマンスも優秀
- Olliwon Huawei P20 ケース【P20 / P20 Pro / P20 lite】…薄さと軽さが魅力。本体のデザインを生かしたいという方には最適
専用ケースで本体をしっかり保護
シンプルケースは本体のデザインや操作性を損ないずらい点がメリット。
一方で、カードスロットがついている手帳型ケースは、保護性能の高さと、おサイフケータイを搭載していないモデルでも、カードスロットを活用すれば電子マネーを使えるというメリットがあります。
価格はリーズナブルな製品が多いので、気軽に試してみるのもいいのではないでしょうか。