ドコモWi-Fi完全マニュアル|ドコモWi-Fiスポットでの接続方法と条件

  • 21.01.17
  • 本記事には広告が表示されます
  • ※本記事は21.01.17に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。

ここではドコモユーザーなら利用可能なドコモWi-Fiについて、接続方法や条件など詳しく紹介します。

外出先でWi-Fiスポットが利用できればスマートフォンの通信量の節約ができたり、パソコンを持ち出してカフェなどで一息入れながら作業することも可能です。

ぜひしっかり確認していきましょう。

ドコモWi-Fiとは


画像引用元:docomo Wi-Fiエリア検索

ドコモWi-Fiとは正確には「docomo Wi-Fi」と表記される、ドコモの公衆Wi-Fiサービスです。

スマートフォンやパソコンなどWi-Fi通信ができる端末であれば、外出先のそれぞれのスポットで高速インターネット通信を利用することができます。

また、SIM認証対応になり対応エリアであれば、これまでは必要だった「docomo Wi-Fiかんたん接続」のアプリ設定、ユーザーID/パスワードの入力が不要となりました。

WPA2方式での暗号化に対応したアクセスポイントも続々と提供を開始しており、安心のセキュリティで利用できます。

ドコモWi-FiのSSIDは「0000docomo」ですが、SIM認証対応エリアの場合「0000docomo」と並行して「0001docomo」というSSIDが確認できます。

ドコモWi-Fiの種類

ドコモWi-Fiは利用する端末によって2種類のプランがあります。他にもプリペイド式の公衆Wi-Fiサービスもあり、ドコモユーザー以外でも利用可能です。

docomo Wi-Fi ISPオプション

ドコモには「spモード」「mopera U/Uスタンダードプラン」「mopera U/Uスーパーライトプラン」の3つのプロバイダがあります。

それぞれのプロバイダーに適したオプションが選択できるサービスを「docomo Wi-Fi ISPオプション」と言います。

ドコモのスマートフォンをお持ちならほぼ必ずspモードを契約しますので、ドコモWi-Fiを利用する場合「docomo Wi-Fi(spモード)」を選ぶことになります。

docomo Wi-Fi 月額300円プラン

docomo Wi-Fi 月額300円プランはドコモ契約回線をお持ちなら、どのプランで契約している方でも申し込みができます。

パソコンやタブレットの他に、機種変更前に使用していたスマートフォンでWi-Fi接続することも可能です。

プリペイド式の公衆Wi-Fiサービス

プリペイド式の公衆Wi-Fiサービスはドコモユーザー以外の方も利用できるWi-Fiサービスです。

専用ページから申し込みを行えばすぐに利用可能です。ただし契約にはクレジットカードが必要です。

1日388円(税込)、1週間972円(税込)、3週間1,404円(税込)の3つのプランが選択可能で、通信量は無制限で利用することができます。

旅行で日本に来られる海外の方など、短期間の利用に便利でおすすめのサービスです。

月額使用料について

docomo Wi-Fi ISPオプションで利用する場合の月額使用料は、mopera U・spモードのどちらでの契約でも基本は月額300円(税抜)です。

ただし、「docomo Wi-Fi永年無料キャンペーン」が適用となる方は、ずっと月額が無料で利用することができます。

適用条件

適用条件として対象となるのは、ドコモ指定のパケット定額サービス・料金プランのご契約がある方のみです。

対象となるパケット定額サービス・料金プランを下記表にまとめました。

プロバイダ種類プロバイダオプションパケット定額サービス通信料金プラン
spモードdocomo Wi-Fi(spモード)【新プラン】
パケットパックもしくはシェアオプション

【従来のパケット定額サービス】

Xiパケ・ホーダイ ライト
Xiパケ・ホーダイ フラット
Xiらくらくパケ・ホーダイ
らくらくパケ・ホーダイ
パケ・ホーダイ フラット
Xiパケ・ホーダイ for iPhone
Xiパケ・ホーダイ for ジュニア
Xiパケ・ホーダイ for ビジネス
【従来の料金プラン】
Xiデータプラン フラット にねん
Xiデータプラン フラット
Xiデータプラン ライト にねん
Xiデータプラン ライト
定額データプラン フラット(バリュープラン含む)
mopera U
Uスタンダードプラン
シンプルプラン
docomo Wi-Fi(mopera U)コース

docomo Wi-Fi ISPオプションでdocomo Wi-Fi永年無料キャンペーンを適用させる前提として、mopera U・spモードの契約が必要です。

この2種のプロバイダはスマートフォン・データー通信機器などの端末に対して契約することが基本です。

そのため必然的に対象となるパケット定額サービス・料金プランもそれらに合わせたものになります。

ドコモWi-Fiを利用する前に

ドコモのWi-Fiスポットは駅、カフェ、空港、コンビニなど全国各地様々な場所に設置されています。ドコモのキャラクターであるドコモダケのステッカーが目印です。

また、お近くのドコモWi-Fi設置場所を検索したい時は、「docomo Wi-Fiエリア検索サイト」で簡単に確認することができます。

申し込み方法

ドコモWi-Fiの申し込み方法はドコモショップ以外に「ドコモオンライン手続き」「151」でも申し込みが可能です。

申し込みの手続きには特に手数料などは発生しません

ドコモオンライン手続き

自宅に居ながら「ドコモオンライン手続き」にてドコモWi-Fiの申し込みが可能です。

パソコンからの申し込みには”dアカウント”が必要ですが、こちらも簡単に取得できます。

スマートフォン、ドコモケータイ(spモード)から申し込む場合は、dアカウントではなく”ネットワーク暗証番号”が必要です。

24時間いつでも手続きが可能です。

ドコモ携帯電話から「151」

ドコモの携帯電話から通話料無料でかけられる「151」のドコモインフォメーションセンターでも申し込みができます。

ドコモの携帯電話以外は、「0120-800-000」の番号にて問い合わせ可能です。

受付時間は午前9時〜午後8時までとなっていますのでご注意ください。

まとめ
  • ドコモWi-Fiのには、docomo Wi-Fi ISPオプションdocomo Wi-Fi 月額300円プラン、プリペイド式の公衆Wi-Fiサービスの3種類がある
  • プリペイド式の公衆Wi-Fiサービスはドコモユーザー以外の方も利用できるWi-Fiサービスで1日388円(税込)、1週間972円(税込)、3週間1,404円(税込)の3つのプランが選択可能
  • ドコモWi-Fiはドコモインフォメーションセンター「151」、もしくは「ドコモオンライン手続き」で申し込むことができる

ドコモWi-Fiの接続方法

ここでは一番スタンダードなプランである、docomo Wi-Fi ISPオプション「spモード」で利用する場合の接続方法についてご紹介します。

一度設定すれば次回からの自動接続になる、便利なSIM認証方式を紹介しますのでぜひ参考にしてください。

AndroidTMスマートフォン/タブレット、ケータイ

一部非対応機種もありますが、2013-2014冬春モデル以降のドコモのスマートフォン/タブレットと2016冬モデル以降のドコモケータイはSIM認証方式対応です。

対応機種であれば、端末のWi-Fi機能をONにするだけで、ドコモWi-Fiに接続できアプリ設定やID/パスワードの入力などは不要です。

もし、SIM認証方式のプロファイルを誤って削除してしまった場合は下記設定が必要です。

SIM認証方式の設定

SIM認証対応エリア内で設定する場合

  1. 機種本体の「設定」→「無線とネットワーク」→「Wi-Fi(設定)」を開きます
  2. 表示されるSSIDの中で「0001docomo」をタップします
  3. ダイアログ内の「EAP方式」で「AKA」を選択します

2017冬モデル以降の機種、またはAndroidのバージョンが8.0以降となった機種に関しては、「EAP方式」で「AKA´」を選択する必要があります。

SIM認証対応エリア外で設定する場合

  1. 機種本体の「設定」→「無線とネットワーク」→「Wi-Fi(設定)」を開きます
  2. 次に「(Wi-Fi)ネットワークを追加」もしくは「「+」ボタン」をタップします
  3. 表示されるダイアログで「ネットワークSSID:0001docomo」を入力します
  4. セキュリティは「802.1xEAP」を選択しEAP方式は「AKA」を選択します

SIM認証対応エリア内での設定と同じく、2017冬モデル以降の機種やAndroidのバージョンが8.0以降となった機種は、「EAP方式」で「AKA´」を選択してください。

iPhone・iPad

iPhone、iPadでSIM認証によるドコモWi-Fi接続を行うのはとても簡単です。

iPhone、iPadのキャリアのバージョンが15.7以上であれば設定の必要はありません。本体設定のWi-FiをオンにするだけでドコモWi-Fiが利用できます。

パソコンでも利用するには

お持ちのドコモスマートフォンやタブレットなどでドコモWi-Fiを契約していて、パソコンでも接続したい場合は2通りの設定方法があります。

「かんたんログイン機能」と「自動ログイン機能」です。

自動ログイン機能はお持ちのパソコンのOSバージョンによって異なりますので、まずはお持ちのパソコンのOSバージョンを確認しましょう。

自動ログイン機能のOSバージョンごとの設定方法は、ドコモ公式サイトで説明書PDFがダウンロード可能になっています。

ここではどのパソコンでも共通の設定で利用できる「かんたんログイン機能」についてご紹介します。

かんたんログイン機能

まずはドコモWi-Fiのサービスエリア内でパソコンのブラウザを立ち上げます。


画像引用元:その他の設定方法|サービス・機能|NTTドコモ

ユーザーIDを入力し、プルダウンから契約しているドコモWi-Fiを選択します。パスワードも入力します。

この時チェックボックスにチェックを入れておくと最大30日間ログイン情報が保存できます。次にログインボタンを押します。


画像引用元:その他の設定方法|サービス・機能|NTTドコモ

ログイン完了画面が出ます。設定は以上です。


画像引用元:その他の設定方法|サービス・機能|NTTドコモ

2回目以降はブラウザを立ち上げるて”ログインボタン”を押すだけで利用できます。


画像引用元:その他の設定方法|サービス・機能|NTTドコモ

また、かんたんログイン機能はiモード対応の携帯電話、スマートフォン、パソコン、携帯型ゲーム機などCookie機能に対応する機器のみで利用可能です。

同時接続はできない

実はドコモWi-Fiは同時接続ができません。設定は複数台可能ですが、1台目すでにドコモWi-Fiに接続していると2台目を接続することができません。

2台目を接続すると”二重ログイン”となり、一度二重ログインしていまうとその後で1台目のドコモWi-FiをOFFにしても繋ぎ直すことができません。

POINT

二重ログインを解消したい場合は、どちらかの端末でログアウトする必要があります

ドコモWi-Fiを使いこなそう

ドコモWi-Fiは対応エリアや、対応端末も多くさすが大手NTTドコモが提供するサービスだなといった印象があります。

ドコモの契約をお持ちであれば基本的にはほとんどの方が「docomo Wi-Fi永年無料キャンペーン」に該当し無料で利用できるのも魅力的です。

複数台設定する場合はやや注意が必要ですが、設定方法や注意事項をよく読み活用していきましょう。


この記事を書いた人
masyumaron
2匹の猫と暮らす、元・ドコモショップ店員。ソフトバンクもauも販売スタッフ経験あり。スマホ2台持ち10年目。現在もたまに家電量販店で各キャリアのキャンペーンスタッフのバイト中。SHARPとGalaxyシリーズが好き。