ドコモのスマホが故障したら確認するべきこと|修理にかかる費用と期間

スマホが突然動かなくなったり、故障させてしまったりしたとき、どこに問い合わせたらよいのでしょうか。また、どのくらい費用がかかるのでしょうか。この記事では、ドコモのスマホの修理に関する手続きや費用、期間などについて詳しく解説します。

  • 21.08.05
  • 本記事には広告が表示されます
  • ※本記事は21.08.03に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。
ドコモのスマホが故障したら確認するべきこと|修理にかかる費用と期間

スマホが突然動かなくなった、落としてしまったり、水没させてしまいスマホを故障させてしまった。

スマホが使えないと困る、でもどこに問い合わせたら良いのか分からない、修理にどのくらいの費用がかかるのか分からない、修理している間のスマホはどうなるのか。

今回はドコモのスマホの修理に関する手続きや費用、期間などの確認するべきことについて詳しく解説していきましょう。

修理が必要な場合の流れを確認しよう

スマホの修理

ドコモでは、使用しているスマホの機種や、故障の種類によって対応の方法が違います。

それでは、ドコモではどのような流れで修理の依頼を受け付けているかを見ていきましょう。

修理依頼の流れ

まずは、故障してしまったスマホの機種とどのような故障なのかをはっきりとさせたうえで問い合わせ、依頼が本当に必要なのかを確認したのちに、必要ならば修理依頼を行う流れです。

面倒なように見えますが、しっかりと確認をすることで余計な時間を取ってしまったりお金を無駄にすることなく、スムーズに解決することができるはずです。

場合によっては修理の必要もなく、改善できる場合もありますので、自身で故障と判断するのではなく、確認事項を網羅した上で修理の依頼をすることが必要となります。

スマホの機種を確認しよう

基本ではありますが、まずは自身が使用しているスマホの機種を確認しましょう。

iPhoneやAndroid端末など、問い合わせやお店に行った際は必ず聞かれる点となるので、事前にチェックしておきましょう。

  • iPhoneかiPhone以外の機種か
  • iPhone以外の場合、メーカーや機種名を確認

機種によっては既にサポートを終了していて、修理の受付ができないものもありますので注意してください。気になる方は下記サイトから確認することができます。
ドコモ 修理受付対応状況

どのようにして故障したのかを確認しよう

問い合わせや店舗に行った際には必ず「どのようにして」「どのような状態」になったのかを尋ねられます。

そういった場合にスムーズに回答できるように、故障する前にやっていたことや、何をきっかけに故障してしまったのかを再確認しておきましょう。

ドコモとの契約内容を確認しよう

契約内容によっては、無償で機器の修理及び交換対応を行ってくれる場合がありますので、活用しない手はありません。その為にまず、どのような契約内容が確認しておきましょう。

ここで、特に注意して確認するポイントは
「ケータイ補償サービス」「ケータイ補償お届けサービス」
このどちらかに加入しているかです。

ケータイ補償サービス、ケータイ補償お届けサービスとは、故障した際や、紛失した際に補償を受けることができるサービスとなっていて、期間内であれば無償でスマホを交換してくれたり、修理の場合の代金サポートを受けることができます。

ドコモとの契約をしてから時間がたっている方は契約時の内容を思い出すことが難しいかもしれません。
そのような場合は以下を参考に契約内容を確認しましょう。

契約内容の確認方法
  • 契約時の書面が残っている
    ⇒書面を確認してください。
  • 書面は残っていないが「dアカウント」を所持している
    ⇒My docomoサービスから契約内容の確認ができますので、dアカウントをご用意の上ログインして確認しましょう。
  • スマホが故障しているが、なんとか電話機能は使用できる
    ⇒契約している電話からのダイヤルであれば「151」に発信することで契約内容の確認することができます。※受付時間午前9時~午後8時

「ケータイ補償サービス」「ケータイ補償お届けサービス」に加入していると故障した際に大きなメリットがあります。

2014年冬モデル以降のスマホであれば、月々の携帯料金にプラス500円~750円(機種によって差があります)でサービスを受けることができますので、これから契約される方は、有事の際に備えて加入をしてみては如何でしょうか。

ドコモのスマホを修理に出す際の準備、注意事項

ドコモ 修理

ドコモのスマホを修理に出す際の準備、注意事項

ここからは、修理前の確認を一通り終え、故障であることがはっきりした際に、実際に修理に出すまでの流れを解説していきます。

故障したスマホの機種や、契約内容によっても行く場所や、問い合わせる先、費用が変わってきますので注意してください。

そもそも、スマホを修理にだすべきか、交換した方がいいのかの判断はドコモでないと判断はつきにくいものです。参考となる故障原因と対処法を別記事で紹介していますので参考にしてください。

スマホの修理を依頼する際に必要なもの

まずは、スマホの修理を依頼する際に必要なものを解説します。

必要なものは、法人契約、個人契約で違い、かつ個人契約でも契約者本人なのかそうでないのかによって変わります。
表にまとめたものが以下となります。

個人契約で契約者ご本人がご来店の場合(※ご用意いただくもの)
  • 故障・破損された携帯電話本体
    (充電に関する故障の場合は、お使いの充電器(ACアダプタ・卓上ホルダなど)もご用意ください。)
  • 修理代金(有償修理の場合)
  • 商品購入時の領収書

また、ドコモの回線契約が確認できない場合は、来店者の本人確認書類が必要となります。

代理人のお客様がご来店の場合
    上記の「ご用意いただくもの」に加えて、以下3点

  • 契約者の本人確認書類(コピー可)
  • 代理人(ご来店者様)の本人確認書類(原本)
  • 契約者ご本人の記名、捺印のある委任状
  • (もしくは契約者ご本人に電話確認をさせていただきます。)

法人契約のお客様がご来店の場合
    上記の「ご用意いただくもの」に加えて、以下2点

  • ご来店者様の本人確認書類(原本)
  • 「法人」との関係がわかるもの(委任状・社員証・名刺など)

故障した携帯本体を持っていくのはもちろんですが、領収書も必要になるようです、もし契約時の領収書などがない場合は、契約確認のための身分証明書が必要になりますので注意してください。

スマホの修理を依頼する前にやっておくべきこと

修理を受け付けてもらうための書類とは別に、大切なこととして、「バックアップを事前に取得しておく」ということです。

修理で新品と交換になった場合、元のiPhoneに入っていたデータ等はリセットされてしまいます、そのため必ずバックアップを取ったうえで修理に出すようにしましょう。

これを忘れてしまうと、修理が終わった後にすべてのデータが削除された状態になってしまいます。バックアップ取得の方法は使用しているスマホによって変わりますので、こちらのページで確認をしましょう。

ドコモユーザー必見!dカード GOLDがお得な理由
dカード GOLD
「dカード GOLD」が本当におすすめな理由
  • ドコモの利用料1,000円に付き10%還元
  • 最大10万円のケータイ補償などメリットが豊富
  • 1枚無料で発行できる家族カードがお得
  • 全国・ハワイの空港ラウンジが無料
  • マツモトキヨシなどでポイント最大4%還元
>dカード GOLDの入会特典・キャンペーン
\キャンペーン実施中/
矢印dカード GOLD公式サイトを見る

iPhoneの修理依頼先、修理料金、期間

iPhone11の画像
iPhoneの修理

ここからはiPhoneでの修理の依頼先や料金、修理にかかる期間などを解説していきます。

同じiPhoneでも料金が変わったり、修理を受け付けている窓口が複数ありますので、自身の環境にあった窓口を利用して、スムーズに修理ができるようにしましょう。

【iPhone】修理依頼先は?

iPhoneの即日修理依頼ができるドコモショップ
  • DS丸の内店iPhone/iPadリペアコーナー
  • iPhone/iPadリペアコーナー名古屋

上記の2店舗のみとなっています。

それ以外のドコモショップは店頭でのiPhoneの即日修理はできません。

現在ドコモショップでは一部店舗でApple修理センターへの取次を行っている店舗があります。

修理期間は1週間~10日ほどで、ドコモ正規店にて購入されたiPhoneが修理対象となります。

Apple修理センターへの取次を行っている店舗の検索はこちらのページから確認してみて下さい。

お近くにApple修理センターへの取次を行っているドコモショップがない場合は、「Apple」のApple正規サービスプロパイダへ持ち込むようにしましょう。

お近くのApple正規サービスプロバイダはこちらのページから確認してみて下さい。

【iPhone】修理料金は?

iPhoneの修理料金は契約内容などでも変わってきますので、契約内容の確認ができていない方は「1-3.ドコモとの契約内容を確認しよう」を確認してください。

また、契約内容以外にも、自然故障なのか、故意での故障なのかにもよって料金が変わる場合もありますので、必ず問い合わせの前にどのような故障なのかをはっきりさせましょう。

iPhoneリペアコーナーでのiPhone修理

  • Apple社提供のメーカー1年保証適用の場合
    ⇒基本的に無料で修理ができます。
  • 「AppleCare+」適用内の場合
    ⇒Apple社が定める修理代金がかかります。
  • Apple社提供のメーカー1年保証適用外の場合
    ⇒修理もしくは機器交換の料金が発生します。
  • 修理料金の参考価格ですが、「バッテリー交換」であれば7,150円~10,340円(機種によって変動)、「本体交換修理」となると40,590円~89,540円(機種によって変動)という修理価格設定がされています。

    【参考】Apple社提供のメーカー1年保証適用外の場合の修理料金表

    機種名本体交換修理バッテリーサービス
    iPhone 11 Pro Max¥89,540 ¥10,340
    iPhone 11 Pro¥82,390 ¥10,340
    iPhone 11¥59,950 ¥10,340
    iPhone XS Max¥89,540¥10,340
    iPhone XS¥82,390 ¥10,340
    iPhone XR¥59,950 ¥10,340
    iPhone X¥80,300 ¥10,340
    iPhone 8 Plus¥57,860 ¥7,150
    iPhone 8¥51,260 ¥7,150
    iPhone 7 Plus¥51,260 ¥7,150
    iPhone 7¥47,300 ¥7,150
    iPhone 6s Plus¥48,620¥7,150
    iPhone 6s¥44,550 ¥7,150
    iPhone 6 Plus¥48,620 ¥7,150
    iPhone 6¥44,550¥7,150
    iPhone SE(第2世代)¥40,590 ¥7,150
    iPhone SE¥40,590 ¥7,150
    iPhone 5s¥40,590 ¥7,150
    iPhone 5c¥40,590 ¥7,150

    本体交換修理ともなると値段も高くなってしまいますので可能な限り補償が付くように契約をしておくのが得策かもしれません。

    ドコモショップiPhone修理取次でのiPhone修理

    • Apple社提供のメーカー1年保証適用の場合
      ⇒基本的に無料で修理ができます。
    • Apple社提供のメーカー1年保証適用外の場合
      ⇒お持ちの機種の種類、修理内容によって修理代金が異なります。詳細はドコモショップ店頭にてご確認ください。
    • 「ケータイ補償サービス」加入の場合
      ⇒上限額5,500円がかかります。
    • 「AppleCare+」適用内の場合
      ⇒画面の損傷は3,700円(税込)、そのほかの損傷、盗難または紛失は12,900円(税込)かかります。

    【iPhone】修理にかかる期間は?

    続いてはiPhoneの修理にかかる期間について解説します。

    店頭で修理する場合

    まず、店頭へ行って修理依頼をする場合の流れは以下です。

    1.来店予約
    2.店頭受付
    3.修理依頼品の確認、お見積もり
    4.修理完了品のお引き渡し、お支払い

    店頭での修理対応の流れはこのような形になっていますが、気になるのは3と4の間でどのくらいの期間がかかるのかだと思います。

    ここは、ほかの修理状況等にもよってくる部分はあるのですが、店頭の場合ですと機器交換であれば「可能な限り即日対応」をしてくれるようです。

    しかし、ほかの修理が立て込んでいる、画面の修理で機器交換ではなく預かり修理となった場合は5営業日程度で修理が完了し、返ってくるようにしてくれるそうです。

    可能であれば事前に電話をして状態を伝えたうえで予約をしておくとスムーズに事が運ぶかもしれません。

    配送修理の場合

    配送修理の場合ですが、こちらも大きく差はなく5~7営業日とされています。

    店頭と違う点としては、こちらから発送してから到着までの日数、修理が完了してから返送してもらう際にかかる日数分はどうしても店頭修理より時間がかかってしまいます。

    また、ドコモでは、日を跨ぐ修理になる場合は「代替機」というものを提供してくれる場合があります。

    店頭での代替機の在庫がない場合などは借りられない場合もありますが、基本的には無償で貸出をしてくれるようです。

    しかし、貸出品を紛失や故障させてしまうと当然弁償が必要になりますので、注意してください。

    iPhoneのおすすめ人気ランキングもあるので、是非こちらも参考にしてください。

    Androidスマホの修理依頼先、修理料金、修理期間

    ドコモのXperia 1 II
    iPhone以外のスマホ修理

    Androidスマホの修理はiPhoneの場合とは若干異なります。

    ここではAndroidスマホの場合での修理依頼先や料金、期間について解説します。

    【Android】修理依頼先は?

    ドコモでの修理依頼先は「ドコモショップ」「オンライン修理受付サービス」の2パターンです。

    「ドコモショップ」の場合

    ドコモショップ 丸の内

    ドコモショップ丸の内店

    まず、「ドコモショップ」では実際に店舗へ故障した携帯を持参し、店員さんに携帯を見てもらったうえで修理を依頼する方法です。

    持参することのメリットとしては、自分では故障だと思っていたが、店員さんに診てもらったらすぐに治った、もしくは故障ではなかったなどのリスクを減らすことができることです。

    携帯を送付してしまった後に故障ではなかったことが判明しても、数日は使用ができなくなってしまいますから、それを避けるという意味では店舗への持ち込みは良いかもしれません。

    また、店舗へ持ち込む前にやっておきたいこととして、事前予約があります。

    身近な店舗へ事前予約をしておくと当日混み合っていても優先的に案内してもらえるので、店舗での待ち時間を減らしたい方は事前予約をするようにしましょう。

    事前予約はこちらからできます。

    「オンライン修理受付サービス」の場合

    オンライン修理受付サービス

    そして2点目の「オンライン修理受付サービス」ではインターネットや電話から修理の申し込みが可能なサービスです。
    具体的な申し込み方法はインターネットからですとdアカウントを入力すればこちらから申し込みができます。

    また、電話での申し込みの場合はドコモの携帯からであれば「113」一般電話からですと「0120-800-000」へ電話することで申し込むことができます。

    この「オンライン修理受付サービス」のメリットは24時間いつでも受付をやっている点です、普段忙しくなかなか店舗の営業している時間に持ち込むことができない方などにはおすすめです。

    また、オンライン修理の場合は携帯を指定の送り先へ送付する必要があるのですが、送料は無料、そして代替機も最短で翌営業日には届けてくれるというサービスの良さもおすすめできるポイントです。

    【Android】修理料金は?

    ドコモのスマホで上記のドコモショップへの持ち込みやオンライン修理受付サービスを利用した際の料金はサポートの内容によって異なりますが、サポート期間内であれば基本的には無料での修理対応をしてもらえます。

    また、サポート期間外であった場合でも、かならず申し込みの際には見積もりを出してもらえますので、出してみたらすごく高い修理費をとられる、などといったことはまずありませんので安心してください。

    さらに、修理の費用はdポイント/ドコモポイントが使用でき、貯めている方は使用を検討してみても良いかもしれません。

    【Android】修理にかかる期間は?

    ドコモのスマホの修理を依頼した場合の修理期間は、故障の内容にもよりますが、店舗での修理依頼の場合、本体交換の場合は在庫が店舗にあれば即日、ない場合は取り寄せになるのでメーカーとの問い合わせ次第となります。

    オンラインでの修理を依頼した場合はおおよそ1~2週間での修理完了となっています。

    また、修理に日にちがかかる場合は代替機を貸出してくれますので、修理期間中にスマホが全く使えなくなるということもありません。

    ご利用の機種や故障の内容によっても修理期間が変わってくる場合がありますので必ず申し込みの際に確認するようにしましょう。

    【Android】スマホの中のデータは?

    ドコモ データ残存 修理

    預かり修理(データあり)

    ドコモのスマホの修理を依頼した場合、基本的にはデータや設定を初期化した上で修理に出す必要があります。

    修理拠点などにおけるセキュリティの観点などから初期化が必須でしたが、2021年4月1日からデータや設定を残したまま修理に出すことが可能になりました。

    預かり修理(データあり)
    対象機種SAMSUNG・SHARP製のHシリーズ以降の
    スマートフォン、タブレット、spモード ケータイ
    金額修理代金に+4,950円

    受付条件はお申込みの修理において、「修理品どこでも受取サービス」「見積もり修理」をご利用されないこと。
    またお申込みの際に、画面ロック解除コードをお申し出いただくこと。

    上記2点の条件さえ満たせば修理時にデータを残したまま預かってもらえます。

    通常の修理代金に加え、4,950円別途でお支払いが必要となりますが大切なデータが消えずに修理が出来るのは非常に嬉しいですね。

    画面が割れてしまっている場合など修理の前にバックアップを取ることが不可能な場合でもサービスを利用できます。

    修理拠点で修理の際にデータを残したもまま修理が難しい場合はサービスの利用代金は発生しないため安心して申し込める点も嬉しいです。

    故障はいつ起こってもおかしくありません

    ここまで如何でしたでしょうか。

    スマホが故障してしまうと困りますし、焦ると思います。
    いつ落としてしまうかも分からない、予期せぬ故障はどんな機械でも起こりえるものです。

    しかし、ドコモは大手ということもあり充実したサポートサービスが敷かれています。
    せっかくドコモを使用しているのであれば、この充実したサービスを使用しない手はありませんね。

    この記事が故障した際も慌てることなく、冷静に修理までの手続きを進めることができるように手助けができれば幸いです。皆様が快適なスマホライフをおくれることを願っています。

    ドコモ「あんしんパック」とは?サポート範囲と解約時の注意点


この記事を書いた人
meiki_0828
ドコモショップにて10年以上勤務しており、スマホやドコモ光、dカードなど特にドコモの料金プランや機種はお任せください。 auやSoftbank、格安SIMについても日々勉強中です。