格安スマホよりお得にするドコモの料金プランの選び方

  • 21.01.17
  • 本記事には広告が表示されます
  • ※本記事は21.01.17に作成された記事です。最新情報は公式ページをご確認ください。

ドコモでの月々のスマホの利用料金が高く、格安スマホを検討している方は多いと思います。

しかし、ドコモスマホでも、料金プランの選択によっては、格安スマホよりもお得にすることができます。

また、2019年6月1日からは、ドコモでは新料金プランが提供されますが、以後もプラン変更しなければ旧プランを利用できます。

そのため、2019年5月末までの利用開始でお得となる料金プランと、また2019年6月以降の新プランでお得となる料金プランに分けて、お得なプラン選択を紹介します。

ドコモのお得な料金プラン


画像引用元:ドコモ公式サイト トップページ
格安スマホよりもお得となるドコモの料金プランは、下記の通りです。

ただし、端末費用は含まず、純粋にスマホの基本利用料金となる通話・通信の料金プランである点にご注意下さい。

2019年5月31日までの場合のおすすめ料金プラン
2019年5月31日までに適用できるプランでは、下記割引プランを適用した場合がお得な料金プランとなります。

  • 通話基本プランは定期2年契約のシンプルプラン
  • docomo with
  • ずっとドコモ割プラス
  • ドコモ光セット割

もちろん、プラン変更をしなければ、2019年6月以降も上記プランは適用可能です。

2019年6月1日以降の場合のおすすめ料金プラン
2019年6月以降のプラン選択では、下記割引プランを適用した場合がお得な料金プランとなります。

  • 定期2年契約のギガライト
  • みんなドコモ割
  • ドコモ光セット割

なお、新プランの場合、旧プランの「ずっとドコモ割プラス」に該当する「ずっとドコモ特典」は、毎月の利用料金から割引されません。

残念ながら、誕生月にステージ毎に定められたdポイントプレゼントのみのサービスとなってしまいました。

その他、2019年6月以降の新プランに変更後は、旧プランに再変更することは出来ません。

2019年5月現在、プラン変更を考えている方は、ご自身の場合には新旧どちらのプランがお得になるのかよくよく検討されることをおすすめします。

ドコモ光 セット割 VS ソフトバンク光 おうち割を徹底比較|どちらが得か?

docomo withを利用したお得なプラン


画像引用元:ドコモ公式サイト docomo with

ドコモでお得な料金プランを選択したいのなら、docomo withプランが適しています。

docomo withとは、対象機種のスマホを購入すると月々の利用料金がずっと1,500円(税抜)割引になるプランです。

月々サポートや端末購入サポートなどの端末購入補助は2年あるいは3年で割引終了となります。

しかし、docomo withはプラン適用の終了条件に該当しなければ、ずーっと月額1,500円が割り引かれます

一つのスマホを2年以上の長期に渡って使用するのであれば、月々サポートの割引プランに比べてトータルでとてもお得になります。

さらに、docomo withでは下記割引を併用可能です。

  1. ずっとドコモ割プラス
  2. どこも光セット割

各割引の詳細を詳しく説明します。

docomo with対象機種の2018冬春モデルがおすすめな理由と料金プラン

ずっとドコモ割プラス

ずっとドコモ割プラスとは、毎月、ご契約のパケットパックがご利用年数に応じて自動的に割引、またはdポイントが進呈されるサービスのことです。

ドコモを長くご利用方、たくさんご利用の方が上位ステージへと進みます。

注意事項としては、ずっとドコモ割プラスは家族でわけあうデータシェアパックの場合は、代表回線のみに適用される割引プランです。

ステージの認定も代表回線の回線継続利用年数、またはdポイント獲得数によって定められます。

ステージの認定方法は下記の通りです。

【ステージ認定方法】

1st 2nd 3rd 4th プラチナ
ドコモ回線継続利用期間 4年未満 4年以上 8年以上 10年以上 15年以上
dポイント獲得数
(6ヶ月累計)
600pt未満 600pt以上 1,800pt以上 3,000pt以上 10,000pt以上

dポイントの獲得数は直近の7ヶ月から6ヶ月間を累計し、毎月ごとステージ審査されます。
例:現在12月の場合、6~10月の6ヶ月のdポイント獲得数を計算してステージ審査

また、ずっとドコモ割プラスは2年ごとに定期契約を更新するたびに3,000ptの「更新ありがとうポイント」がプレゼントされます。

【家族でわけあう場合の月額料金割引】

1st 2nd 3rd 4th プラチナ
ベーシックシェアパック(~30GB) -600円 -800円 -1,000円 -1,200円
ベーシックシェアパック(~15GB) -600円 -800円 -1,000円 -1,200円
ベーシックシェアパック(~10GB) -400円 -600円 -800円 -1,000円
ベーシックシェアパック(~5GB) -100円 -200円 -600円 -900円

【単身利用の月額料金割引】

1st 2nd 3rd 4th プラチナ
ベーシックパック(~20GB) -100円 -200円 -600円 -800円
ベーシックパック(~5GB) -100円 -200円 -600円 -800円
ベーシックパック(~3GB) -600円
ベーシックパック(~1GB) -200円

dポイント進呈を申請すると割引率は1.2倍に

ドコモずっと割プラスは申し込み不要の自動割引サービスですが、割引サービスではなく、dポイント進呈に変更する場合は申し込みが必要です。

「dポイント進呈」を選択した場合は、料金割引の1.2倍のポイントを進呈されます。

基本的にdポイントは1ポイント1円として使えるので、ポイント進呈を選んだ方がお得度は高いです。

さらに、dカードGOLDの所有者はドコモの携帯料金が10%dポイントに還元されるので、値引きではなくポイント進呈にした方がよりdポイントが貯まります。

ドコモ光セット割

ドコモ光と対象料金プランでスマホ・携帯を契約している場合は、スマホ・携帯のパケットパック料金が割り引かれるサービスです。

家族でわけあるデータシェアパックでは、代表回線のみ適用されます。

また、ドコモ光の料金も、dカードGOLD所持者は10%ポイント還元の対象です。

ドコモ光の料金分、dポイントも貯まるので、ドコモの回線契約期間が短い方でも、ずっとドコモ割プラスのステージが昇りやすくなるメリットもあります。

【家族でわけあう場合の月額料金割引】

パケットパック/月 ドコモ光セット割(月額)
ベーシックシェアパック(~30GB) -1,800円
ベーシックシェアパック(~15GB) -1,800円
ベーシックシェアパック(~10GB) -1,200円
ベーシックシェアパック(~5GB) -800円

【単身利用の月額料金割引】

パケットパック/月 ドコモ光セット割(月額)
ベーシックパック(~20GB) -800円
ベーシックパック(~5GB) -800円
ベーシックパック(~3GB) -200円
ベーシックパック(~1GB) -100円

docomo with最安プラン検証


過去のドコモのCMで、一休さんをもじって月額利用料金が1,980円(税抜)と大々的に打ち出しているプランは、docomo withを適用したプランです。

しかし、docomo withの最安値が1,980円という訳ではありません。

1,980円は、家族3人のベーシックシェアパック月5GB以下で、ずっとドコモ割プラスのプラチナステージおよび、3人ともdocomo withを使用している場合に限った、一人頭の月額利用料金となります。

また、CMの1,980円の料金には機種代金は含まれていません

ドコモのスマホ料金を見直す場合には、家族でデータシェアパックを利用しての料金か、あるいは単身での料金かで月額利用料に差が出ます。

docomo wihtでは、家族でのデータシェアパックを利用した方がスマホ料金は安くなります。

例えば、家族4人で上記の条件(ベーシックシェアパック月5GB以下、すっとドコモ割プラスのプラチナステージ、家族全員docomo with適用)の場合は、一人につき月額利用料金は1,555円(税抜)まで下がります。

単身でのdocomo with最安プラン

月額の利用料金を税抜きで計算してみます。 なお、機種代金は含みません。

基本プラン
(2年定期契約)
インターネット接続サービス パケットパック docomo with割引 合計
シンプルプラン
980円
spモード 300円 ベーシックパック
2,900円(〜1GB)
-1,500円

2,680円

ずっとドコモ割プラスがプラチナステージであり、ドコモ光回線も備えている場合、さらに上記金額から割引があります。

合計 ずっとドコモ割プラス(プラチナ) ドコモ光セット割(~1GBまで) 合計
2,680円 -200円 -100円 2,380円

ここでの注意事項は、パケットパックがベーシックパックなことです。

ベーシックパックは毎月のデータの使用量に応じて料金が設定されます。

上記の金額は、月に1GBまでのデータ使用量の場合の料金プランとなります。

【ベーシックパックの料金設定】
月額のベーシックパック料金の税抜き価格です。

月1GBまで 月3GBまで 月5GBまで 月20GBまで
2,900円 4,000円 5,000円 7,000円

家族でのdocomo withプラン

家族でのdocomo withプランは、スマホを利用する家族が多ければ多いほど一人頭の月額利用料金は下がります

但し、個人名義でdocomo withの契約をするには年齢制限があり、中学生以上である必要があります。

利用年齢の制限はないので、小学生以下の子供にdocomo withの対象機種を購入し、プラン適用して使用する場合には、両親名義で契約すれば可能です。

家族3名でベーシックデータシェアパックでdocomo withを契約した場合の月額の利用料金を税抜きで計算します。

なお、機種代金は含みません。

基本プラン
(2年定期契約)
インターネット接続サービス パケットパック docomo with割引 合計
代表回線 シンプルプラン 980円 spモード 300円 ベーシックシェアパック
(〜5GB)
6,500円
-1,500円

6,280円
子回線 シンプルプラン 980円 spモード 300円 シェアオプション
500円
-1,500円

280円
子回線 シンプルプラン 980円 spモード 300円 シェアオプション
500円
-1,500円

280円
一人頭月額利用料金 2,280円

ずっとドコモ割プラスがプラチナステージであり、ドコモ光回線も備えている場合、さらに上記金額から割引があります。

なお、両割引サービス共に代表回線のみの割引となります。

代表回線+子回線2つの場合の合計 ずっとドコモ割プラス
(プラチナ)
ドコモ光セット割
(~5GBまで)
合計 一人頭月額利用料金
6,840円(~5GBまで)
(6,280+280+280)
-900円 -800円 5,140円 1,713円

【家族でデータをわけあうベーシックシェアパックの料金設定】
月額のベーシックシェアパックの税抜き価格です。

月5GBまで 月10GBまで 月15GBまで 月30GBまで
6,500円 9,000円 12,000円 15,000円

通話プラン変更の目安


docomo withの最安通話プランは月額980円(税抜)のシンプルプランです。

単身利用向けでも家族のデータシェアパック向けでも通話に関して最安値の料金を維持したい方におすすめです。

しかし、シンプルプランでは家族間以外の無料通話はなく、電話発信は全て利用料がかかります。

国内通話の発信にかかる料金は、20円/30秒です。

ドコモを含む全てのキャリアおよび固定電話への電話で同一の料金です。

【シンプルプランとカケホーダイプランとの比較】

カケホーダイ 2,700円/月 カケホーダイライト 1,700円/月
差額
(-980)
1,720円 720円
通話時間 43分 18分

シンプルプランは家族間通話は無料なので、電話は主に家族だけという方はシンプルプランのままがベストです。

カケホーダイライトとシンプルプランの差額は通話換算で18分です。

5分の通話で月に4回以上、3分の通話で6回以上の差額ですから、月に5回短め電話発信するか否かを目安に、カケホーダイライトへの切り替えを検討してみて下さい。

カケホーダイとシンプルプランの差額は通話換算で43分ですので、1時間近くの長電話を月に1回でもするのなら迷わずカケホーダイに切り替えです。

トータルで43分を超えても、5分以内の電話をマメにかける方でしたらカケホーダイライトが経済的です。

しかし、カケホーダイライトのプランでは月に1回でも30分を超える通話を発信するとカケホーダイの2,700円の月額料金を超えてしまうので注意が必要です。

カケホーダイプランの選択には、月に累計43分ではなく、月に1回30分の長電話を発信するかどうかを基準にしてもいいかもしれません。

もし月ごとの電話発信の増減があらかじめ分かっている場合は、上記の目安を元に柔軟にプラン変更することをオススメします。

次のセクションではギガライトを利用したお得なプランをご紹介します。

ギガライトを利用したお得なプラン


画像引用元:ドコモ公式サイト 料金・割引
2019年6月1日からの新プランは、これまでの旧プランと異なり、音声通話とデータ通信が一体となった料金プランです。

そのため、旧プランのインターネット接続サービスの「SPモード料金」など個別に計算する必要がなくなりました。

通話プランは、家族間以外の通話は、国内通話は30秒ごとに20円の通話料が発生します。

単純に考えると、旧プランのシンプルプランとデータ通信が一体となったプランと言えそうです。

この新プランの導入により、通話料金やデータ通信の組み合わせを利用者が個別に検討することはなくなります。

反面、通話プランのみを新たに契約することは叶わなくなります

プラン選択は、月のデータ使用量が30GBの大容量が可能なギガホと、1~7GBまで、月のデータ利用料金によって金額が変動するギガライトのシンプルな2択となりました。

月々のスマホの利用料金を抑えようとするのなら、少ないデータ容量でスマホを上手に利用する「ギガライト」プランを選択することになります。

ギガライトプランの料金表

ギガライトプランの料金表は下記の通りです。

なお、2年定期契約での料金で、表示は税抜き価格となっています。

ギガライトデータ量 月額利用料金(税抜)
~7GB 5,980円
~5GB 4,980円
~3GB 3,980円
~1GB 2,980円
ギガホ 月額利用料金(税抜)
~30GB 6,980円

なお、2019年9月末までのギガホ加入で最大6か月間、月額1,000円割引となる「ギガホ割」が発表されています。

「ギガホ割」が適用されると、6ヶ月間は月に5GB以上のデータ利用でギガホと同額の利用料金となります。

7GBを越えると最大128kbpsの低速度となってしまうギガライトと比較して、同じ利用料金でもギガホは30GB/月のデータ量があります。

そのため、5GB/月以上データ量を利用するという方は、当面は迷わずギガホを選択することをおすすめします。

その他、併用可能な料金割引は下記の通りです。

  1. みんなドコモ割
  2. ドコモ光セット割

上記割引サービスも、旧プランよりも分かりやすい形となりました。

特徴的なのは、家族での複数回線の場合、旧サービスは主回線からしか割引されませんでしたが、新サービスでは回線ごとに割引額が設定されています。

また、旧プランは割引額もステージや選択プランによって変動していましたが、新プランは対象回線全てに割引がされるため、回線ごとに一律、あるいは分かりやすい形で割引額が設定されました。

以下で詳細を説明します。

みんなドコモ割

「ファミリー割引」の対象回線が2回線以上の場合、対象音声回線数に応じて、月額料金を各回線ごとに割引されるサービスです。

「ファミリー割引」は、同居家族の必要はなく、代表回線契約者から三親等であれば適用可能です。

また、「ギガホ」「ギガライト」の契約回線の割引には、キッズケータイ以外の音声通話が可能な料金プランであればカウント回線となります。

つまり、ギガライトの契約回線の他に、家族に旧プラン通話のみ(ガラケーOK)でも契約が1回線以上あれば、ドコモ光セット割は適用されます。

ただし、「対象音声回線数に応じて」とはありますが、実質2回線か3回線かで割引額が変わります。

2回線 3回線以上
割引額 -500円 -1,000円

ドコモ光セット割

ドコモ光を契約している場合、「ファミリー割引」グループ内の「ギガホ」「ギガライト」を契約している各回線の月額料金から、永年最大1,000円割引するサービスです。

料金プラン ドコモ光セットの割引額
ギガホ -1,000円
ギガライト ~7GB -1,000円
~5GB -1,000円
~3GB -500円
~1GB

ただし、上記の表にある通り、ギガライトプランで1GB以下の少容量のみの場合、ドコモ光セット割は適用されません

ギガライト最安プラン検証


ギガライトの最安プランは、上述のようにドコモ光セット割を適用できないため、みんなドコモ割が対象となるか否かで定まります。

新プランは全てにおいて設定金額が明瞭なので、下記の通りにまとめることが出来ます。

ギガライト最安プラン(〜1GBのプラン)
単身 家族(3回線以上)
2,980円 1,980円

ただし、docomo withとは異なり、データシェアグループである必要はなく、条件は実質的に「ファミリー割引」登録があればいいだけなので、最安値の1,980円で利用できる方は多いと思われます。

また、ドコモセット割も合わせて適用可能な場合、一人につき5GB/月までのデータ量と基本通話のスマホ利用料金が、2,980円という、格安スマホに肉薄する金額になります。

通話プランオプションの目安


また、ギガホ、ギガライトの新プランでは、5分間無料通話および通話のかけ放題は、オプション扱いとなります。

5分通話無料オプション かけ放題オプション
オプション料金(税別) 700円 1,700円

上記の通り、旧プランでシンプルプランから5分間無料通話および通話のかけ放題へ変更したのとさほど変わらない金額が設定されています。

正確に言えば、両オプションとも20円安くなっていますが、誤差の範囲と言えます。

旧プラン同様、上記オプションをつけるかどうかは、月に5回以上短い発信通話をするのなら5分無料オプションを、月にトータル45分以上の発信通話をするのならかけ放題オプションを選択することをおすすめします。

ドコモでお得な料金プランを選択するポイント
  • ドコモのお得な料金プラン適用は、月のデータ利用が少容量でOKな方向け
  • 家族3人以上でdocomo withかつデータシェアパックを利用できればかなりお得
  • 新プランはプラン選択や割引方法が明瞭簡潔
  • キッズケータイ以外の通話契約の家族登録があれば割引可能
  • 新プラン「ギガライト」は、割引条件が合致すれば、月のデータ利用が少容量よりも、3~5GBの中容量利用者におすすめ

この記事を書いた人
スマホのススメ編集部
スマホやケータイの最新情報や、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルに関する総合情報メディア「スマホのススメ」の制作を監修。スマホのレビューやドコモのお得クレジットカードdカード GOLDについても解説しています。スマホ関連の「分かりづらい内容を分かりやすく」することを目標に、誰でも簡単にお得にできるようにユーザー目線で記事を配信しています。