ahamoでiPhone12を5万円お得に機種変更する方法

ahamoでiPhone12をお得に機種変更する方法をご紹介していきます。ahamo(アハモ)でiPhone12を契約をするメリットとデメリットも解説していきます。ドコモのキャンペーンを利用するとiPhone12を格段に安く購入することができるので、ぜひ参考にしてください。

  • 23.03.17
  • 本記事には広告が表示されます
ahamoでiPhone12を5万円お得に機種変更する方法

2021年に新登場した、NTTドコモの格安スマホサービス「ahamo(アハモ)」

月額料金が安く、データ容量も20GBまで使えるため、ahamoでiPhone12などの最新スマホもお得に利用したいと考える方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、ahamoでiPhone12を5万円お得に機種変更する方法についてご紹介します。

ahamoへ機種変更でiPhone12をお得する方法

ahamo(アハモ)でiPhone12へ機種変更をお得にする方法

ahamoの基本情報

ahamo(アハモ)
月額料金2,970円(税込)
※ユニバーサルサービス料別途
月間利用可能データ容量20GB
利用可能データ容量超過後速度送受信時最大1Mbps
音声通話1回あたり5分以内の国内通話無料
SMS(1通あたり3円)、(0570)(0180)などの他社接続サービス、(188)の特番、番号案内、衛星電話などへの発信は対象外
5分をこえる国内通話は22円/30秒
ネットワークドコモの4G/5G
利用可能データ容量の追加1GBあたり550円(税込)で利用可能データ容量の追加が可能
かけ放題オプション月額1,100円(税込)で国内通話無料

※記事内の価格は全て税込みとなります。

他社からahamo(アハモ)へ乗り換える手順とMNP転入の注意点まとめ
ahamoのお得な3機種!
本体Galaxy A22 5G
Galaxy A22 5G
Xperia 1 II
Xperia 1 II
Galaxy S20 5G
Galaxy S20 5G
価格5,500円~60,170円~52,800円~
特徴日常使いにピッタリ
低価格の人気コスパ機種
重たいゲームでも快適
ハイスペックスマホ
ハイスペックでも安い
カメラの性能が良い
購入公式サイト公式サイト公式サイト

\手数料0円!割引も豊富!/
矢印ドコモ公式ショップを見る
矢印ahamo公式を見る

▲目次に戻る

ahamoでiPhone12へ機種変更するメリット

メリット
ahamoでiPhone12を使うメリット

ahamoでiPhone12を使うメリットとして考えられるのは以下のような点です。

それぞれ見ていきましょう。

ドコモの高速自社回線を使える

一般的な格安SIM(MVNO)では、大手キャリアの回線の一部を借りて運営しているので、混雑時には回線が重くなりやすいというデメリットがあります。

そのいっぽうahamoでは、ahamoではドコモの高速な自社回線をそのまま使うことができるので、混雑しやすい時間帯でも通信速度が遅くなりにくく、常に快適な通信に期待できます。

低料金で毎月20GBまで利用可能

ahamoでは月額2,970円と低料金ながら、毎月20GBまでのデータ通信が可能です。

ドコモの料金プラン「ギガライト」の料金が3,465円〜6,765円なことを考えると、ahamoの月額料金の安さは大きなメリットだと言えるでしょう。

iPhone12をなるべく安く使いたいと考える方に、ahamoは最適なプランです。

違約金・契約手数料なし

ahamoには違約金・契約手数料がありません。そのため、使ってみて合わないなと思ったらすぐに他社へ乗り換えることもできます。

一部キャリアや格安SIMでは、違約金・契約手数料がかかるところも少なくないため、この点はahamoの大きなメリットの一つです。

海外ローミング20GBまで無料

ドコモの場合、海外でスマホを使うには専用のプランに加入する必要があり、一日あたり約754円〜980円程度の追加料金を支払う必要があります。

そのいっぽう、ahamoなら海外ローミングが20GBまで無料で利用できます。海外に行く機会の多い方にとっては、この点も大きなメリットになるでしょう。

5分以内の国内通話無料

ドコモでは5分以内の国内通話無料オプションに月770円かかりますが、ahamoならオプションの加入必要なく、標準で5分以内の国内通話無料が付きます。

通話料金を節約できるという点もahamoの大きなメリットの一つだと言えるでしょう。

▲目次に戻る

ahamoでiPhone12へ機種変更するデメリット

デメリット
ahamoでiPhone12を使うデメリット

ahamoでiPhone12を使うデメリットとして考えられるのは以下のような点です。

それぞれ見ていきましょう。

ドコモメールを継続利用するには月額330円かかる

ahamoでは独自のキャリアメールがありませんが、現在ドコモ契約をしている方はドコモメールのみ継続して利用することができます。

au・ソフトバンク・楽天モバイルからの乗り換えの場合は利用することが出いないので注意をしてください。

またドコモメールを継続して利用する場合でも、プラス330円(税込)がかかってしまう点がデメリットとなります。

キャリアのメールアドレスが必要ないという方は、YahooメールやGmailなどのフリーメールアドレスを利用するなどの対策をすると良いでしょう。

申し込み・各種サポートはオンラインのみ

ahamoの契約、各種手続きやサポートなどは、全てオンラインで行うことになります

なにかトラブルが起きた場合も自分で解決しなくてはいけないため、人によってはハードルが高いと感じるかもしれません。

なお、有料で店頭サポートを受けることも可能ですが、ショップの店員さんが操作や手続きをしてくれるのではなく、こちらからの疑問や質問に答えてくれるという形式になります。

操作や手続き自体は自分でする必要があるので、その点は注意しましょう。

家族割・ドコモ光セット割対象外

ahamoでは、ドコモの家族割やドコモ光セット割は対象外になります。

ahamoそのものがかなり格安なプランなので、この点は仕方ないと言えるでしょう。

20歳未満の方は契約できない

ahamoでは、20歳未満の方の名義で契約することはできません

ドコモやau、ソフトバンクなどでは、必要書類さえ用意すれば未成年でも契約はできるので、この点は少し不便です。

とはいえ、20歳以上の親権者名義でahamoを契約すれば20歳未満の方でもahamoを利用することは可能なので、20歳未満の方はこちらの方法を取ると良いでしょう。

留守番電話サービスが利用できない

ahamoでは留守番電話サービスに対応していません。留守番電話サービスを使う機会の多い方にとっては、この点はデメリットになりえます。

とはいえ、最近ではLINEなどのメッセージアプリの普及により、留守番電話サービスを使う機会そのものが減ってきました。

また、ショートメールなども上手に活用することで、留守番電話が使えなくても要件を伝えることは可能です。

そう考えると、留守番電話サービスが利用できない点もさほど大きなデメリットとは言えないかもしれません。

ahamoで5Gに機種変更する方法|自分で出来る簡単なやり方

\手数料0円!割引も豊富!/
矢印ドコモ公式ショップを見る
矢印ahamo公式を見る

▲目次に戻る

ahamoでiPhone12に機種変更する方法

iPhone12
ahamoでiPhone12を契約する方法

残念ながらahamo公式サイトではiPhone12の発売はしていません。

そのため、まずは以下のいずれかの方法でiPhone12本体を購入する必要があります。

iPhone12を購入する方法
  • ドコモオンラインショップで購入する
  • auオンラインショップで購入する
  • ソフトバンクオンラインショップで購入する
  • Apple Storeで購入する
  • 家電量販店で購入する

上記購入方法のうち、本記事ではドコモオンラインショップで購入する方法についてご紹介していきます。

\手数料0円!割引も豊富!/
矢印ドコモ公式ショップを見る
矢印ahamo公式を見る

▲目次に戻る

ahamoユーザーがドコモオンラインショップで購入する方法

ドコモオンラインショップ
ahamoユーザーがドコモオンラインショップで購入する方法

それでは、現在ahamoを契約している方が、ドコモオンラインショップでiPhone12を購入する方法をご紹介します。

ドコモオンラインショップでiPhone12を購入する方法
  1. ドコモオンラインショップにアクセスする
    ドコモオンラインショップ2
  2. iPhone12を選択する
    ドコモのiPhone12価格

    ドコモオンラインショップのトップ画面から、「機種をさがす」>「iPhone」をタップしましょう。

  3. 購入方法・支払い回数について選択する
    ドコモオンラインショップの支払い方法選択

    続いて「購入方法を選ぶ」から「機種変更」をタップします。

    「機種代金を確認する」>「一括払い」または「分割払い/支払い回数」のいずれかをタップしましょう。

    以上が完了したら「カートに入れる」をタップします。

  4. ログイン/購入手続きに進む
    ドコモ機種変更時のdアカウントログイン

    続いて「ログインして購入手続きに進む」をタップします。

    その後「dアカウントでログイン」または「ネットワーク暗証番号でログイン」のいずれかからログインしましょう。

  5. 「料金プランを選択してください」から「ahamoを継続する」をタップします。

    最後に、カート内容を確認し「購入手続きに進む」をタップしましょう。

以上でahamoを契約している方がiPhone12を機種変更するための手続きは完了です。

その後、契約者情報などを入力する画面に進みますので、画面の指示に従って必要な情報を入力してください。

\手数料0円!割引も豊富!/
矢印ドコモ公式ショップを見る
矢印ahamo公式を見る

▲目次に戻る

iPhone12の価格(ドコモオンラインショップ)

iPhone12 グリーン
ドコモオンラインショップのiPhone12の価格
機種名容量本体価格スマホおかえしプログラム適用価格
iPhone12 mini64GB87,912円58,608円
128GB95,832円63,888円
256GB110,088円73,392円
iPhone1264GB101,376円67,584円
128GB109,296円72,864円
256GB123,552円82,368円
iPhone12 Pro128GB129,096円86,064円
256GB142,560円95,040円
512GB169,488円112,992円
iPhone12 Pro Max128GB142,560円95,040円
256GB156,024円104,016円
512GB182,952円121,968円
現在、ドコモオンラインショップで取り扱っているiPhone12シリーズの価格は、以上の通りです。

ドコモで提供している「スマホおかえしプログラム」を適用させると、通常価格の2/3程度でiPhone12を購入することが可能です。

お得にiPhone12シリーズへ機種変更したいのであれば、通常価格からの割引額の大きさもチェックしておくことをおすすめします。

iPhone12を購入する際には、端末代金の予算・スペック・デザインやカラーなど、自分がどの点を重視してスマホを使いたいのか考えた上で検討すると失敗しにくいでしょう。

\手数料0円!割引も豊富!/
矢印ドコモ公式ショップを見る
矢印ahamo公式を見る

▲目次に戻る

ahamoでiPhone12をお得にするキャンペーン

キャリアの機種変更キャンペーン
ahamoでiPhone12がお得になる割引キャンペーン

現在ahamoで使えるキャンペーンは下記となります。

ドコモからahamoへ乗り換えで使えるキャンペーン
  • ahamo大盛りオプション先行受付キャンペーン
  • ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン
  • YouTube Premium3か月無料キャンペーン
  • dカードボーナスパケット特典

ahamoで機種変更をする際に使えるキャンペーンは少ないですが、ディズニープラスやYouTube Premium・dカードなどとセットでお得になるキャンペーンが人気です。

iPhone12自体はドコモオンラインショップで購入することになるため、ドコモの割引キャンペーンを利用しましょう。

\手数料0円!割引も豊富!/
矢印ドコモ公式ショップを見る
矢印ahamo公式を見る

ahamoユーザー必見!dカード GOLDがお得な理由
dカード GOLD
「dカード GOLD」が本当におすすめな理由
  • ahamo(大盛りオプション)と紐付けたdカード GOLDの利用料1,000円に付き10%還元(最大3,000pt/月)
  • データ容量を5GB増量
  • 最大10万円のケータイ補償などメリットが豊富
  • 1枚無料で発行できる家族カードがお得すぎる
  • 全国・ハワイの空港ラウンジが無料
  • マツモトキヨシなどでポイント最大4%還元

>dカード GOLDのメリット・デメリット

\キャンペーン実施中/
矢印dカード GOLD公式サイトを見る

▲目次に戻る

ドコモオンラインでiPhone12がお得になる割引キャンペーン

以下の割引キャンペーンは、すべてドコモオンラインショップでiPhone12を購入する際に適用されます。

ドコモオンラインでiPhone12がお得になる割引キャンペーン
  • スマホおかえしプログラム
    ・対象機種の1/3の分割支払いが不要
  • 5G WELCOME割
    ・機種代金が最大22,000円割引
  • 下取りプログラム
    ・お持ちの機種の下取りで最大71,700円割引

よりお得にahamoでiPhone12を使いたいなら、ドコモオンラインショップで端末購入後、ahamoへ申し込みを行いましょう。

スマホおかえしプログラム

スマホおかえしプログラム
スマホおかえしプログラム

スマホおかえしプログラムとは、スマホの機種代金が最大1/3免除になるサービスです。

スマホおかえしプログラムの適用条件
  • スマホおかえしプログラムへ加入する
  • 対象機種を36回の分割払いで購入する
  • ドコモへスマホを返却する

以上の適用条件を満たすことで、返却した翌々月請求分以降の分割支払金(最大12回分)の支払いが不要になります。

また、スマホおかえしプログラムは、ドコモ回線を契約していない方でも加入・利用することが可能です。

そのため、ドコモで回線を契約せずにahamoを利用する方であっても、プログラムを活用することができます。

5G WELCOME割

5G WELCOME割
5G WELCOME割

5G WELCOME割とは、5G対応の機種代金から最大22,000円割引するキャンペーンです。

以下のiPhone12シリーズは、4機種とも最大22,000円割引になります。

  • iPhone12 mini
  • iPhone12
  • iPhone12 Pro
  • iPhone12 Pro Max

これからahamoでiPhone12へ機種変更しようと検討している方に、ぜひおすすめしたいキャンペーンです。

なお、5G WELCOME割は、スマホおかえしプログラムとの併用も可能です。より安くiPhone12を購入したい方は、併用してみてはいかがでしょうか。

下取りプログラム

docomo campaign
下取りプログラム

下取りプログラムは、使用したスマホをドコモへ下取りに出すことで割引を受けられるキャンペーンです。

iPhoneを下取りに提出すると最大で71,700円、Androidスマホを下取りに提出すると最大35,000円分のdポイントが進呈されます。

dポイント進呈という形で還元されるため、直接iPhone12の機種代金に充てることはできませんが、ショッピングなどでdポイントを活用することができます。

\手数料0円!割引も豊富!/
矢印ドコモ公式ショップを見る
矢印ahamo公式を見る

▲目次に戻る

ahamoでiPhone11とiPhone12どちらがおすすめ?

ahamo 取り扱い iPhone11
ahamoでiPhone11とiPhone12どちらがおすすめ?

ahamoではiPhone11をお得な値段で購入することができます。

そのためahamoでiPhoneを使うなら、iPhone11とiPhone12どちらがおすすめか気になるという方もいるのではないでしょうか。

そこで、iPhone11とiPhone12の比較をしつつ、どちらがおすすめか解説していきます。

価格を比較

iPhone11の価格(ahamo)
64GB
49,390円
128GB54,890円
256GB66,990円
iPhone12の価格(ドコモ)
()内はいつでもカエドキプログラム適用時
64GB95,876円
(49,676円)
128GB104,346円
(52,866円)
256GB117,502円
(59,422円)
iPhone11とiPhone12の価格を比較してみると、やはりiPhone11の方がかなり安く購入できることがわかります。

ですが、先程紹介したスマホおかえしプログラムと5G WELCOME割を適用すれば、iPhone12でもiPhone11とそれほど変わらない値段で購入することが可能です。

そのため今購入するなら旧モデルのiPhone11ではなく、iPhone12の購入をおすすめします。

スペック・機能を比較

項目iPhone11iPhone12
本体サイズ高さ:150.9 mm
幅:75.7 mm
厚さ:8.3 mm
高さ:146.7 mm
幅:71.5 mm
厚さ:7.4 mm
重量194 g162 g
ディスプレイ6.1インチ(対角)オールスクリーンLCDディスプレイ6.1インチ(対角)オールスクリーンOLEDディスプレイ
アウトカメラ超広角:1,200万画素
広角:1,200万画素
超広角:1,200万画素
広角:1,200万画素
インカメラ1,200万画素1,200万画素
ROM64GB・128GB・256GB64GB・128GB・256GB
CPUA13 BionicA14 Bionic
生体認証顔(Face ID)顔(Face ID)
防水・防塵IP68IP68
5G通信非対応対応
iPhone12は2020年10月に発売された現在の最新モデルで、CPUにA14 Bionicを搭載した高性能なスマホです。

ディスプレイサイズは同じ6.1インチですが、iPhone12の方が30gほど軽く、コンパクトになっています。

また、iPhone11のディスプレイは液晶でしたが、iPhone12では有機ELを採用しているので、より鮮やかな画面を楽しむことができるでしょう。

iPhone12であれば5G通信に対応しているということもあり、今購入するならiPhone11よりもiPhone12をおすすめします。

\手数料0円!割引も豊富!/
矢印ドコモ公式ショップを見る
矢印ahamo公式を見る

▲目次に戻る

ahamoでお得にiPhone12を使おう!

ahamo
ahamoでお得にiPhone12へ機種変更まとめ

今回は、ahamoでiPhone12へお得に機種変更する方法や、ahamoでiPhone12を利用する際のメリット・デメリットについてご紹介しました。

今までは最新スマホといえばキャリアを通じて利用するのが主流でした。

しかし、ahamoなどの低額通信サービスを上手に活用すれば、最新スマホもお得に利用することが可能です。

できる限り最新スマホを安く利用したい方や、スマホ料金を見直したい方は、ぜひ本記事を参考にしてahamoでiPhone12への機種変更も検討してみてはいかがでしょうか。


※ahamo(アハモ)に関する公式の注意事項はこちら
ドコモユーザーはdカード GOLDがお得!
dカード GOLD(ゴールド) VISA
国際ブランド
mastercardロゴvisacardロゴ
電子マネー
アイディ
dカード GOLDのメリット
  • ドコモケータイ・ドコモ光の利用料金1,000円(税抜)につき10%還元
  • 最大10万円分までのケータイ補償
  • 海外旅行保険が最大1億円
  • 国内・ハワイの空港ラウンジを無料で利用可能
  • Amazon・マツキヨ・スタバ・ローソンなど人気店でポイントがお得
年会費11,000円(税込)審査最短5分で審査完了
ポイントdポイント還元率1~10%
保険国内・海外ありETCカード無料
家族カード1枚目:無料
2枚目:1,100円(税込)
スマホ決済Apple Pay
おサイフケータイ
※ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント
※端末等代金分割支払金・各種手数料など一部の料金はポイント進呈の対象外となります。
※ahamoをご契約の方は、「ドコモ光」ご利用料金のみ10%ポイント還元いたします。
この記事を書いた人
Homi
家電量販店にて3年間携帯販売をして培った知識を活かし、スマホに関する様々な情報をわかりやすくお伝えします。現在iPhone13 Proにてソフトバンクとpovoの2回線を使用中です。